2000年10月〜12月の独り言
12/30 餅つき
今日は、恒例の餅つきの日だった。かみさん側の家族が集まって、臼と杵でつく餅。正月のご馳走である。
今時、世田谷で年末に、自宅で餅をつく家は少ない。
やれる限り続けて行きたいな。
今日は、スパ二郎さんも餅つきに参加。
予定より、かなり遅れて登場。どうやら二日酔いらしい。餅つきするうちに復活。楽しんでもらえたかな?
お土産に、お餅持って帰ってもらった。うまいとあれ。病みつきになるから。
それにしても今日は寒かった。めちゃ。ホントに寒かった。
12/29 hp作成ツール
パソコンを買ったら、HP作成用のツールが付いて来た。IBMのホームページビルダーと言うソフト。
今まで使っていたツールが、ゴミの様に思えるくらい、多機能なソフト。価格的には1/10くらいになっている。
かゆい所に手が届くようなソフトだ。最近HPを始めた人は、こう言うソフト使ってHP作っているんだね〜〜〜。そりゃ、かっこいいページが出来るはずだ。私も、遅れない様にしなければ。
明日は、かみさんの実家で餅つき。午後はおせちなど、正月料理の買い出しかな?
20世紀も後2日。世紀越えについての所見は明日にでも書こう。
12/19 パソコン買ってしまった
約2年ぶりにパソコンを買ってしまった。
この前のパソコンは、今使っているメインマシン(母艦)。自分で組んだもの。組み上げて以来ほとんどいじっていない。
300Mで、ディスクも全部で4Gbくらい。でも、それでなんの問題もなかった。フライトシミュレータをやるわけでもなく、扱うデータのほとんどはテキスト。これで十分。
それ以前に使っていたノートパソコンが家族用になっていたのだが、これが壊れて、その買い換え。IBMの1世代前のサブノートを買ったのだが、これでも私の母艦よりずっとスペックが上。ディスクは12Gbもあるし、CPUも400M。
軽いし、速いし、使いやすい。ハードの進歩はすごいもんだ。
こう言うノートを手にしてしまうと、持ち歩きしたくなる。もう一台、パフィーの宣伝しているパソコンを買ってしまおうかと思っている。
ついでに、家庭内LANをコードレスに替えて、TA+PROXYの環境をダイアルアップルータにして......
いじり出すと、とまらないんだよな〜。
12/18 技術屋
人間の関わりと言うのは、あちこちであるものだ。
でも、私の人との関わりと言うのは、理系と言うか、論理的なものが多かった様である。仕事で関わる人間のほとんども、作り上げるシステム中心のもので、理にかなっている事が、その場の全員が納得するものになる。
でも、世の中、そう言う世界ばかりでは無いようだ。
12/11 復活
一ヶ月もHPの更新をしていなかった。
今週当たりから、復活します。あんまりサボっていると、誰も見てくれないなってしまう。
この一ヶ月間食べ歩きをしていなかったわけではない。でも、食べた印象が薄れてしまったので、今からこれをレポートにするのは難しいだろう。これからまた食べ歩いてレポートにします。
インディアンなど、なかなか行けないお店があったのは残念だけど、まあ、そのうちまた行く機会もあるでしょう。
兎に角復活して、食べ歩きレポ書きますのでよろしく。
11/7 つけ麺大盛り
会社を定時で終わらせて、たまには家で食事をするかとも考えたが、せっかく車で来ていたので遠征。目指すは、祖師ヶ谷大蔵の大勝軒。渋滞我慢してたどり着いたが、休み。なんで〜〜〜、定休日は木曜日のはずだぞ〜〜〜。途中で通過した日向屋もお休み。さて、どうしよう。松陰神社のふくろうに行くことにする。10分ほどで到着して、さて何食おう。
最近ストレスが溜まっているの、大食いしてみたくなる。つけ麺の大盛を注文してしまう。ここのつけ麺は普通盛りで2玉の麺が入る。お店の人が注意を促すが、そのまま注文。
洗面器の様な丼に山盛り3玉分の麺がのっかって来る。迫力あり。
一気食いする。ほとんど噛まない。飲み込み。体に悪い食い方。時たまこんな事をしたくなる。4分ほどで食べ終わって、スープ割りで満足感を味わう。放心状態。早食いにお店の人が呆れている。料金は、百円増しで済んだ。もしかして、お店にないメニューだったのか?
車に乗る頃には、すでに反省している。やるんじゃなかった。胃袋が重い。今書いていても、もたれ気味。
11/4 都立大
私の高校は、柿ノ木坂の都立大のキャンパスの中にあった。正門から入ると目の前は大きな銀杏並木。この時期には、黄色く色づいた銀杏から葉っぱが舞って綺麗だった。
今日は、南大沢に移転した都立大の文化祭。新しい都立大のキャンパスに行ってみることにした。アウトレットモールを通り過ぎると、目の前に都立大の入口がある。門を入ると目の前は、銀杏並木であった。スケールは柿ノ木坂より小さいが、なんとなく懐かしくなる風景だった。高校の同級生のかみさんとふたり、懐かしいねと話をしていた。
11/3 誕生日
本人は、すでにあまり嬉しくないようだが、今日はかみさんの誕生日だった。午前中に、娘と二人で花を買ってくる。最近プレゼントはこればっか。手抜きの感を拭えない。
まあ、それでも、プレゼントがあれば、嬉しいらしい。
夜は、近所のまるみ寿司。たらふく食った。
11/2 アクセス数
カウンタサーバサーバの不調で、一時期データが取れなかったのに、今月も順調なアクセス数でした。
月のアクセス数は7202。一日の最大アクセス数は10/30で500と過去最高の値。これにはちょっとした理由がありますが、それにしても驚きました。週の最大は1927でした。
また、10/30には、表のカウンタが7万を突破しました。6万から2ヶ月弱でした。
11/1 慰労会
今日も飲み会になった。
三宅支援の情報紙の編集の後、活動に参加している学生さん達の慰労会をやった。大妻の女学生が10人くらい。若い女性がこれだけいる飲み会に参加するのは、社会人になって以来初めてかもしれない。結局隅っこで、都立大の学生と話してて、女性陣と話しなかった。残念。
大学の先生達が羨ましく思えた(いや、あの....若い女性がいっぱいいるのが羨ましいと言うのではなく)。たくさん若い人たちと接していられるのは、羨ましい。話をしているだけで、若いパワーをもらった様で元気が出てくる気がする。
そうだ。これもしっかり書いて置かなければ。
慰労会の前の編集会議。議題が片づいた後、初参加の方がいたので、各自自己紹介となる。
三宅から避難してきている年輩の女性がいる。非常にアクティブな人で、積極的にいろんな活動をしている。その一方で、都内に分散した三宅島人たちを結ぶ為、パソコンを配布してインターネット上で人々をつなぐ構想がある。
パソコンが配布されるなら、どうします?との問いに、その三宅のご婦人は、「私は絶対にパソコンを覚える。使えるようになったら、みなさんにお礼を書く。三宅に帰ってもみなさんとお話が出来る。そのためにパソコンを覚える」と話された。
文字で書いてもその時の雰囲気は伝わりにくいけど、支援者は冷静に事象を見ていなければならないかも知れないけど、涙が止まらなかった。滅茶苦茶嬉しかった。悲しかった。
女学生がたくさんいたから、恥ずかしくて一生懸命涙が出るを押さえていた。ボロボロ泣いている女学生もいた。
10/31 またまたミニオフ
今日は、西東京拉麺探検隊のみなさんと、ミニオフ。場所は、ラーメン博物館。仕事場の近所(歩いて2分)に、呼び出してしまった。
ラ博で、それぞれに数軒のラーメン食って、ラーメン話に花が咲く。そろそろお腹が限界になったので、車で移動。ガストで1時間ほど話をした。
初対面のゴリさんと、一度会っている、山ちゃんと、長さん。四人で話をしたのだが、甘党と辛党に別れた様で、2人は生ビール、2人はチョコパフェ。周囲からは異質の集団に見られてかもしれない。
男4人で話はラーメン。ちょっと変ですよね。でも、楽しかった。あっと言う間の3時間でした。またやりましょう。今度はくじら軒ですね。
10/30 掲示板
春の有珠山の噴火以来、火山を研究する人たちの間で注目されている掲示板がある。「ある火山学者のひとりごと」と言う。私の大学の先輩が作る掲示板で、そこを見ているの人は、大学や研究機関の研究者、マスコミ、自治体関係者と多岐にわたる。
掲示板のオーナが、私のページのURLを書いたら、今日のアクセス数はものすごい事になった。通常のアクセスは、250くらいなのだが、今日は500にもなった。
詳細logを見てさらに驚き。たくさんの大学や、今まで見たことのない大学、研究機関、マスコミなどのドメインが列んでいた。
通常のアクセスとは全く別の世界からのアクセスであった。何となく恥ずかしい。食い物にどん欲なオヤジのページは、これらの人にどの様に見られたのだろう?
10/29 転けた
今日は、三宅島から避難して来ている人たちへの、情報紙の配布の日。ガキどもは実家だし、身軽に私一人参加。かみさんは家でのんびりしているだろう。
多摩センターの団地での配布作業。1つの棟配布が終わって、隣の棟に移るとき、配布先のリスト見ながら歩いていたら、段差があることに気づかず、思いっきり転けた。
結構痛かった。今も膝がズキズキしている。年取ると視野が狭くなる様である。昔ならこんな事、絶対なかったのに。情けない。
10/28 たこ焼きパーティー
翌日が母の誕生日。29日には予定があったので、今日実家に行った。特にプレゼントは用意していなかったが、誕生祝いをする事にした。たこ焼きセット一式を自宅から持って行く。
下町生まれの母、ジャンクフードが大好き。もう75なのに。
たこ焼き兄の家族と共に、たこ焼きパーティーをした。デザートは実家の庭の柿。今年は豊作である。
評判良かった。こんなのも、いいね。たこ焼き器買って良かった。
10/27 疲れた
今日は会社の帰りに、町田の二郎を目指す。車で何回か店の前を通った。近いのは成瀬かなと、勝手に想像して、成瀬から、歩き出すが場所がサッパリわからない。結局諦めて、やけくそになって、町田の駅まで歩いた。
町田家に行ったが、外れ。こんな程度の味だったかな? 私が厳しくなったのか、店の味が落ちたのか。
10/26 ミニオフ
国分寺のとしさんと二人でオフしました。
マンボウプロダクションで知り合った人とオフするは2回めです。大きなオフは、だいたい他のHPで企画されたもの。小さなオフで会うのは、その方のページに行って、無理矢理オフに持ち込むパータン。ここで誘って、オフしたのは、棟梁さんに続いて2回目でした。
仕事をさっさと終わらせて国分寺へ。それでも7時になってしまった。特に今日はラーメンを食べなくてもいい。国分寺近辺で食べた事のないお店と言うことで、牛角に行くことになった。牛角初体験の私。
接客態度も良かったし、出てきた物も値段相応で良かったのだが、この店、ペアで来る人を多く見込んでいる様である。ペアと言うのはもちろん男女のペア。男同士で二人で焼き肉食べているの、異質であった(^_^;)
ラーメンからいろんな食べ物の話。スキー、その他に話は発展して行く。2時間たっぷり話した。これがミニオフのいいところ。人が多いと話が出来ない。
牛角を出た後、ラーメンがスタバと話していたのですが、レイの盛岡冷麺を牛角で食べてしまったので、ラーメンはパス。
珈琲をどこでなんて言う話をしてたら、としさんのご自宅に誘われた。こう言う時、私は遠慮がないのです。奥様ともお話してみたかったし。美味しい珈琲飲みながら、11時過ぎまで、長居をしてしまいました。
としさん&奥様、ありがとう。楽しい時間を過ごさせて頂きました。そのうち、またやりましょう。
10/22 沼津
高校の頃の友人と一晩のみ明かす会。年に二回春と秋にやる。
今回も参加。家族で行って、鍋をつついて来た。今回は、10年以上あっていないやつが参加。それも、今月末にはアメリカに永住する為に旅立つ。
いろんなやつがいる。40歳間近にしてプータロウで彼女がいるの結婚できないやつ。私の様な平凡なサラリーマンもいる。
昔は高校の同級生だけでやっていた。今は、その家族も一緒。同級生の様な顔して、そのままこの会になじんでしまったやつも多い。年に2回の楽しい集いである。
最近、ちょっと変わってきた事。
昔は深夜に海岸に繰り出して大騒ぎした。これが最近なくなった。昔は、夜が明けるまで呑んでいたが、最近は2時頃に力つきる。年取った証拠だね。情けない。
10/18 パスネット
10月14日から、始まったパスネット。私鉄、地下鉄など東京近郊の鉄道の共通カード。私鉄版イオカード。本日買いました。
稲田堤からビックサイトまで、このカードのみでたどり着いた。一度カードを入手してしまえば、券売機に列ばずにすむと言うのは、非常に便利。JRとの乗り継ぎも、イオカードとパスネット同時に自動化札に入れればいいと言う。
切符を買う手間から解放されました。
前払いなのに、割引がないのが不満。金券屋にでも行ってみるか?
10/17 屋台のラーメン屋
10月の7,8日でキャンプに行ったときの事。思い出した話がある。ここに書いておく。
青野原オートキャンプ場と言うのは、フリーサイトで、深夜でも車の出入りは自由。夜は管理人もいない。オートキャンプのブームの頃には、無法地帯に近かった。でもその自由性と低価格からこのサイトのファンも多い。私も大好き。
7日の夜。子ども達を寝かせて、そろそろ大人の時間と言う夜の10時頃。遠くからチャルメラの音がする。表の道路にラーメン屋がいるのかと思ったが、音がだんだん近づいてくる。
タープから出てキャンプ場の入口の方を見ると、赤い提灯をつけた軽トラがこっちに向かって来る。
笑った。キャンプ場に軽トラのラーメン屋。これが結構人気。あちこちで止まってラーメン作っている。
今から思えば、食べて置けばよかった。でも、レポート、どうやって書こう。
住所:不定
営業時間:不明
電話:携帯があるかもしれない
なんて書き方になるのだろうか。毎週末に来るのかな?それとも連休だったからなのか。
やっぱり食べておくべきだった。
それにしても、キャンプ場に出没するラーメン屋って、他の地域にもあるのだろうか。
10/9 たこ焼き
関東人の我が家は、家でたこ焼きなど作ることはなかった。
ここ数年。キャンプで関西の人と行動を共にすることが多く影響を受けた。春のキャンプでたこ焼きに手ほどきを受けて以来、たこ焼き器が欲しくて仕方なかった。
新百合ヶ丘のビブレで、やっと希望にあうたこ焼き器が見つかった。
南部鉄の厚手のもので、周囲の穴への熱の伝導を十分に考慮したもの。16穴のもの。本当はもうちょっと大きな物が欲しかったが、キャンプで使うことも考えるとこのサイズが一番いいだろう。
てな訳で、有史以来初めて、我が家の夕食がたこ焼きになりました。
鍋が油を吸っていなかったので、最初の一回は失敗した。後はまあなんとか、たこ焼きの形になった。娘は、たこ焼きに大喜び。今後我が家の定番メニューになりそうです。
10/8 キャンプ
7日、8日でキャンプに行って来た。場所は、道志の入口にある、青野原オートキャンプ場。niftyのFCAMPでは、常に人気のあるキャンプ場。うちからだと混んでいても1時間半でたどり着けるし、フリーサイト&直火が可能なキャンプ場。料金も安い。
なんの目的もなく行って来た。焚き火を家族で眺めるくらいが目的かな。星も多少は見えた。プラネタリューム通いの成果が出てきた様で、息子は夏の大三角形と主な星座くらいはわかる様になっていた。
本来は、2泊の予定だったが、風邪の熱がやっと下がったばかりの娘の事を考えて、一泊で切り上げて来た。でも、正解。今夜は雨だった。
10/4 全島避難から1ヶ月
三宅島の全島避難から、今日でちょうど1ヶ月。避難所ではなく、都内の公営アパートに分散避難する言う今までにない避難形態の為に弊害がでたまま、一ヶ月がたった。
今日は、テレビでも沢山の特集が組まれ、三宅の話が出ていたが、明日はほとんどないも出てこないだろう。
1月もたつのに、都からの具体的な援助はまだ機能していない。お役所仕事の典型である。分散した避難者からの希望を集める方法が未だにないのである。
税金払わないぞ。こんな国になんか。
みんな、もっと関心を持った方がいい。直下型の地震が自分の家の下で起こるかもしんないんだよ。その時、お役所の対応は同じなんだよ。東海地震だって、近い将来に確実に起こるんだ。前例がなければ、お役所はサポートしてくれないよ。
みんなで考えて、今三宅の人たちに出来ることを要望しなければいけない。いい前例を今たくさん作っておくべきなんだ。
10/2 アクセス数
過去ログに移行する操作があったので、報告が遅れました。なんだか、週末は忙しかった。
先月のアクセス数は、7473。月前半のアクセスがすごかった。 9/5は388と一日のアクセスでも過去最高。第2週は2088と週のアクセスでも過去最高の上、2000を越えた。
後半は、落ち着きを見せた。月末の3日ほどは、アクセスログを取っているサーバの調子が悪くて数値はあてにならない。一日100程度の数値になっていた。
まあ、こんなとこでした。
2000年7月〜9月の独り言
2000年4月〜6月の独り言
2000年1月〜3月の独り言
1999年10月〜12月の独り言
1999年7月〜9月の独り言
1999年4月〜6月の独り言
1999年1月〜3月の独り言
〜1998年12月の独り言
戻る