たのしかった!!主催者様に感謝ですw
以下チャット中の話題の訂正&参照です。
-----------------
ギリシャ国歌
全部で158番まであるそうです。前に聞きかじって、何だかもの凄い数だった!と言う印象で200番くらい?あるかも〜 って言っちゃったんですけど、「世界の国歌(
http://www.worldfolksong.com/anthem/lyrics/greece.htm)」というサイトからの情報ですと158番あるうちの2番までが正式な国歌として登録されている、だそうです。テキトウな事言っちゃってすみませーんm(__)m
-----------------
言語交換プログラム
チャット中、サイトアドレス参照しなかったのですけど私の利用しているサイト様は、
言語交換コミュニティー
http://mylanguageexchange.com/Default_jpn.asp です。無料会員と有料会員があります。私が入会した当時よりも、日本語を学びたいというギリシャの御方がけっこうたくさんいらっしゃいます^^
私とパートナーを組んで下さっている方からの情報によると、今ギリシャでは日本に行く為に様々なゲームをクリアしよう!なTV番組「BIG IN JAPAN」が大人気だそうです。ゆーちゅーぶで公開されている番組のバックナンバーのアドレスを送って下さったので見てみたら、風雲たけし城的(でも室内だった)な感じ?OPに日本のアニメキャラがいっぱい出てきて笑いましたw
-------------------
それから、拍手とメッセージありがとうございます!!((o(>▽<)o))
--------------------
まひまひ様
昨夜は大変お世話になりました!!
ですが…ですが…残念ながら教えていただいたアドレスはエラーになってしまい見る事が出来ませんでした…
当サイトをご存じだったとのこと、嬉しいですwwありがとうございました!!
-------------------
早朝4時のお客様
朝早くにいらっしゃいませ*^ー^* スニオンの一件は双子の最期の接点であり原点だと思います。サガの闇の部分の正体も…車田先生の上手いところは、読み手に想像の域をたくさん残して下さっているトコロ。真実も知りたいですが、妄想も尽きませんvありがとうございました!!
-------------------
真田 光 様
ようこそいらっしゃいました!おお、13月暦の…!!この暦をご存じの方とお会いできて嬉しいですv私の単なるネタに発見を見出して下さるとは恐縮です^^;こちらこそ!古代ギリシャでは新年が夏至の後の新月だったのですか!凄い情報ありがとうございました!!聖域暦では、一応7/26を新年としておりますwもしよろしければ、昨年の「聖域新年祭り」跡地も見てやってクダサイ。
2008聖域新年祭り
http://ruri6syo.hp.infoseek.co.jp/meikyu/2008newyear/html/enter.htmlそして、そして…ブログを紹介して下さると!!嬉しいですwwゼヒゼヒお願いします\^▽^/ ありがとうございましたーvv
----------------
一日にこんなにたくさん返信書いたの初めてですw嬉しい!!
拍手して下さった皆様にも感謝なのですww