過去ログ
  [掲示板に戻る] [使い方] [キーワード検索] [過去ログ]


ページ:【】 [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【



[No.317] へよへよ〜ん
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年07月22日(木) 00時14分
リーディング大改造はジリジリと地味ーに進行中。
メッセージ量が膨大な為、先に書いてるのでプログラムの変更まだしてない…と思ったらあと4日しかないジャーーー<(@Д@;)>!!!
と気が付いた本日。
根性出して今年の年メーラとの関係を見るリーディング分のメッセージを一気に書き終えたよ!!そこの部分のプログラムの更新も出来たよ!!

…って・・・・ は。

それじゃ今までのペースって随分サボってたんじゃん。

というツッコミ誘発する暴露話になってしまった。

ほ、本日はリンク一件追加しましたvサガ&カノン夢とSSお取り扱いのPINK ROSE 様です^^
星矢始めたばかりという、なんともお楽しみなサイト様ですv
ヒロインさんが可愛いよ!

拍手ありがとうございますー!




[No.316] 今年最後の、黄金デメテルの日
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年07月19日(月) 22時20分
聖域暦では、もうすぐ新年。この年は 「黄金の天蠍宮デメテル」の年だったわけですが、明日は今年最後の「黄金のデメテル」の日です。
管理人、祭り終わって一年、全く更新しませんでした。最後の更新が、9月の後半で終わってます。
昨年の祭りのあとから、どういうわけか物語を綴る文章というものが全く書けなくなってしまいました。
ただでさえ溜めているFREEリクも消化しないといけないのは判っていながら、全く書けず、リクを受けておきながら本当に申し訳ないと思いつつ、それでも適当なものを出すのはもっと申し訳ないので、実質サイトは停止状態。何度休止宣言を出そうかと考えた事か。
それでも何も出さなかったのは、それを掲示してしまったら、もう二度と何も書けなくなると思ったからです。
実際、もう二度と何も書けない気がして、サイト閉じようかと悩んだりとかも実は。

しかし、今日。黄金デメテルの年が終わろうという今日になって

種 を 見 つ け ま し た v

管理人の大事な人が、またしても種をくれましたv
また書けそうな気がします。
今は祭り準備でリーディングCGIのメッセージを書くことに追われてますが、次の一年はきっと大丈夫だと思います*^v^*
あと一息だから、がんばろう!

拍手、ほんとにありがとうございます!!!




[No.315] ギリギリにならないと駄目な人
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年07月15日(木) 22時20分
何とかならないかこの性格。
今になって始めている、今年のリーディングのCGI大改革。
生年月日からメーラを割り出す機能は変える必要ないからいいわけですが、リーディングの内容、今年は大幅増させようとしています。
それに伴い、表示させるメッセージもさることながら、追加しなきゃいけないプログラムも盛りだくさんになっています。
明日までになんとかプログラムを完成させないと、メッセージを書いてる時間が本気でなくなるよ!?
というか、去年も改革しようとして行き詰まり、結局時間切れで前年と同じリーディングになったのです。
学習してない。あーうー

あ、でも今年は現時点で既に追加機能の一部が完成しているので去年よりバージョンUPできてます。ちょっと成長v(エー;)
機能追加と言っても、プログラムの動作自体はここのサイトTopで現在お隠れになってるちびふたごCGIから転用できるので、頑張れば何とかなるんじゃないかと!!

拍手パチパチありがとうございます!!!すごく頑張れますv




[No.314] 人馬宮祭開催中!
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年07月11日(日) 20時59分
今年で3回目になりました聖域暦新年祭、今年も開催です。
昨年までは全てを新年当日7/26〜始めていたのですが、スケジュール的に余りに忙しかったので、今年は人馬宮祭をかなりのフライングで先行開幕してみました(汗
まだまだテンパりちゅう。でもどうぞ宜しく。

さーあ、これから新年祭りの会場を整備しないと!!なにしろ全然やってない(おーい;)

…とか言いながら、近所のマックスバリュに行くたびに、テナントに入っている安い服専門店の服地ハギレ均一セールコーナー漁りまくってしまう。スニヲン服の布の在庫を確保したいー!と漁っているわけですが、いつの間にか関係ないけどカワイー生地とか買っていたり。
スニヲン在庫の布とは違うんだけど、スニヲン的だと思われる別の生地を確保してたり。
ちなみにそのスニヲン候補(麻混が大前提)も1M切りの布しか無いので、2枚以上ないとスニヲン作れないのだから、買ってもまったくしょうがない。判ってるのに買ってしまう。

完全なる衝動買いのカワイー生地で作りたいものがあるので、今はそっちに興味が向きがちなどうしようもない管理人に、拍手パチパチありがとうございます!!!




[No.313] いろいろテンパりちゅう
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年07月06日(火) 23時16分
本日はなんとか、祭り会場整備でお絵B設置。
あとは、ぱん服の袖フリルに勤しむ。
フリルは布いっぱい使うし、なかなかお手間な加工なので時間が凄くかかってしまう;まあ、それは作り方が下手だからなんだけど。
あ、お手間だけど、面倒ではないですよ!
しかし布をたたみこむ長さが随分あるため、フリルをたたむ前の状態で「こんなに長い〜v」と思っても、なんかものすっごい短くなってしまってちょっとショボンとなります。たたむ前1m→20cmくらいね。




[No.312] そして、もう一つのメイン

240 * 320 / 5221byte(.jpg)
Imagist ろくしょうるり<管理人> 2010年07月02日(金) 21時53分
スニヲン。 日曜日に運命的に出会った 「うおースニオン?!」な質感の布を、30分で仮縫いした。
チェック柄プリントなのが残念なのだけど、顔料プリントのため、裏は無地!ということで、なんかウラがカワイイ贋スニヲンです。
裁ち方間違えて、丈が短い。
でも、着てみたら何か、以外にデザイン可愛い。ウラだけでなく。普通に着てもいいかも。
カノン、実はカワイイもの着てたんだね!やっぱりカワイイモノ好きだったんだね…っ! と一人で悶えたというのは秘密です。

麻混のこの布、1m着分の切り売りの為、この上衣の部分だけで2m分(着分2枚)使用。
丈が短かったため作り直さないといけないから、あと2m使わないと。
今日なんとか1m分また同じ布を買うことが出来て(同じ布は滅多に売ってない。山売りハギレなので)在庫は4m(1m×4枚)になったけど、ズボン作れるかなぁ…(汗 




[No.311] フィッティングしました!

240 * 320 / 10592byte(.jpg)
Imagist ろくしょうるり<管理人> 2010年07月02日(金) 21時41分
月曜日に、ぱん服のふぃってぃんぐをさせて貰いました!(もう週末?!)
あまり遠出できないので、わざわざ遠方から呼びつけた、
その上、オフで誰かと会うって事が初めてだったので浮かれすぎた。
サイアクな管理人ぷり炸裂。人としてどうなの?!
もうほんと反省してます><。。。ぱんちゃんごめんねー!許してください!!(本気で)

仮縫いし過ぎるとほどけなくなるから、この写真の状態でフィッティングさせて貰ったわけですが、採寸しないで予想で作った割には直しが少なくてよかったー。頑張って仕上げよう!

---------
聖域暦の告知を開始してみました。今年は暁のアルテミスということで、サイトデザイン、去年黄色(去年は黄金デメテルだった)だったところを赤にしただけという、見事なまでの使い回し。
うわー中身はどうしようー?!
と、今から焦っててどうするんでしょ。と、とにかくやります!!
拍手とか応援、ありがとうございます!!




[No.310] 写真!

358 * 320 / 28583byte(.jpg)
Imagist ろくしょうるり<管理人> 2010年06月24日(木) 22時18分
前回と見かけ変わらないんだけど、意地にものせてみる。




[No.309] すかーとでけたー そしてほわほわ〜んv
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年06月24日(木) 22時16分
ぱん服のほうも、実はジリジリと進めております。
そして、そして、ついにスカートでけたーっv
でも写真だと、前回と見かけカワラン(汗
写真載せようとしたらなんかうまくいかないんだけどどうしたんだ。

前に載せたのは、裏地と表地がそれぞれ完成していたのだけど、2枚がバラバラ状態で、さてどうやってこれを2枚重ねるか…という所でした。
今回色々試した挙げ句、ついに2枚を巧く重ねることに成功v
と言っても、裏地部分は、まあ言うなればペチコート扱いになっただけという。
表地がずれないように、最低限な部分だけ縫い止めてあります。

それから、それからv
星矢関係の大事なイイヒトから贈り物頂いちゃったよ!!!
ちなみに、ろくしょうが作ってるこのヘボ服を無理矢理着て貰う約束してる人です。(おーい っていうか、ゴメン)
体質の為に皮膚の状態がサイアクな管理人の為に、オリジナルなオイルとリップクリームを調合してくれたんだ〜*^▽^* わああー嬉しいな〜ホワホワ
何種類か調合してくれて、今、早速ホホバミツロウのオイルつけてみてます。いつもはかっさかっさして冷たいか火照ってるかのどっちかなんだけど、いまはあったかいvです^^v
ハンドクリームとかなかなか苦手な方なんだけど、つけてても気にならない使い心地ですよ。えへへ。ありがとうございますー なんか、ほんとごめんー

来て下さる皆様も管理人の大事なイイヒトvですv拍手ありがとうございます ほわほわ〜ん




[No.307] 初本?!
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年06月21日(月) 21時17分
双子神誕企画サイト様をチラチラと気にしながら、来月に向けて準備に取りかかってます。
来月7月26日は、聖域暦新年!!
今年の祭りは、人馬宮が主役サジタリアス祭りですよー!!
アイオロスはもちろん、星矢もね! シジフォスさんとテンマくんもね!! その他の射手な人たちも勿論オッケーです。
7月に入ったら告知サイトオープンできるように頑張ってますw
今年もサガとロスがリーディングする予定なのでどうぞよろしくお願いします〜v

サジタリアスと言えば、近所の蔦やさんに、宇宙船サジタリウスのDVDが全巻入荷して驚いた。2,3回しか見てないのに何故かOPは完全に歌えるのだけどなんでだろう。。。。あとエクスカイザーも揃った。それ入れるんだったら火鳥にーちゃんのDVD入れてヨーp>△<q

そして、ムスメッコが日曜にメイト行ってきた。そして、初めて自分で同人誌買ってきた!!

☆矢だーーーー てっきり鋼の本かと思った。

どっかで見たことある絵だなぁと思ったら、時々見に行く「バードの神殿」様んとこの本でした。アラアラ。

拍手ありがとうございました!!!すごい嬉しいですー




[No.306] ヤッター!!! そして昨日はハーデス誕。
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年06月17日(木) 22時15分
最後の難関、GEMINI FESTIVAL2010様に投稿完了!
昨日書いたので、昨日の日付の出来事にしてみました。
さりげなく聖域暦の日付を入れたら、昨日はメーラ69、暁の天蠍宮アルテミス。小宇宙波は白銀のハーデス。

で、

公式データによるハーデス様誕生日で算出した、


ハーデス様の聖域暦誕生日?!

でした^▽^

書いてる間は気が付かなかったのです。
というか、今ほんの少し前に気が付いた。

あーあ、折角だから、ハーデス様も絡めた話にしてもよかったなぁー と激しく後悔><。。。

FESTIVAL管理人様、早速リンクつなげて下さったので、よかったら見てくださいねー

今日はケータイ落としました。
慌てて拾ったら、電池とれてる!!
電池も慌てて拾ったら、フタが無い!!何処見ても、見える範囲に落ちてない!!

お買い物ちゅうでお店の中だったので、恐らく什器の下?なので、覗き込んだりしていたら、他のお客さんが「何か落とされたんですかー?」と親切にもお声かけてくださったり、店員さんが来てくれたりとなんだか大騒ぎに^^;
5分ほどして、奥から呼ばれて登場した男性店員さん(店長さんかも)の手により重たい什器がどかされ、いっちばん奥からケータイのウラブタ登場。どんな勢いですっ飛んだというか、滑り込んだんだ?!
ともかく無事帰還。
そしてケータイ壊れてないか皆さんに凄い心配していただき、ペコペコしながら帰ってきました。ケータイは何ともありませんでしたー よかったー お店の皆様、周囲の皆様ありがとお!!
更にココ見に来てくれる皆様にも感謝感謝ですv拍手もありがとうございました^^/




[No.305] もう6月も半分過ぎている。
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年06月16日(水) 21時47分
一体どの面下げてココに現れるのだ管理人。
まだ書いてない最後の一本。

GeminiBirthday2010様、作品募集終了しました。お疲れさまでした!
作品はまだ公開中ですので、まだ見てないお方も終了バナーにめげずに飛んでって下さいね^^
皆様のスンバラシイお祝い作品満載ですっv

そんな皆様の作品ボヤッと眺めてまた時間が過ぎていく。
時間は無駄にはしてないよ!

あ、管理人の親ページ「IZM」は、サイト名が「CtoR(くた〜)」に変わったので、親ページのバナアを変えてみました。
相棒しぃなに見せたら、「せんぞがえりっ?!」と言われました。
何て適当なバナーだろう。ドット絵ダメ過ぎる。

… というわけで、ダメ管理人はしつこく生きているよ
と主張だけして本日もオサラバ。
来てくれる皆さんありがとーございますv




[No.304] あーあー
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年06月07日(月) 21時02分
折角の双子月間だというのに波に乗れない管理人。
あー毎日がウスボンヤリと過ぎていくー 過ぎていくー …

とりとめないネタはあるんだけどなあ。
形にならないってどういうことよ。

うすぼんやりと、サエキでパールなPVなんかをニコ動でみてる場合じゃない。
相変わらず変な映像笑える。でも奇妙にカッコイイ演奏。

 ♪ エレキでもどうだい ♪

コドモの頃解らなかったいいものがオトナになって解る事ってありますね!
蟹の良さとかね!!今観る蟹はかっこいいなあ。


双子誕から随分過ぎてしまった。でもまだやる気は棄ててない。
全部参加しようー 

拍手ありがとうございます!!全然応えられてないですけど><。。。




[No.303] なんとか間に合った!
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年05月30日(日) 22時41分
30日です!双子おめでとーっっっv
残念ながらネムくてヘヨヘヨなんですが。
そういうわけじゃぁぜっったいに無いんですが、相棒が突然ケーキ買ってきました。双子おめでとう!と思いながらいただきました。
ナントカとかいう名うての店で買ってきたとかで、すごいおいしかったー!!フワフワvスポンジが自分ちとかで作ったみたいな自然なお味で良かったです。

Gemini Birthday2010様に投稿してきましたよ。
何とか当日に間に合って、すがすがしい双子誕当日バンザーイ

次はじぇみに☆TXT様にv

出来れば今年も全部参加したいので、双子月間終了までまだまだ頑張りたいと思います^▽^/

今年も双子が幸せにーv
拍手ありがとうございます!ほんとにすごい嬉しいですっv




[No.302] 拍手ありがとうございますv

303 * 200 / 71227byte(.jpg)
Imagist ろくしょうるり<管理人> 2010年05月29日(土) 23時37分
なんとか明日までに間に合いそうな予感。あとひといき。
それにしても明日なのか、早いなー(滝汗

PC使えない中かせいだラクガキ。
双子月間なので、お題は常に双子がぺったんぺったんvで!




[No.301] TOP絵更新!!
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年05月27日(木) 22時45分
やっとTOPを双子誕仕様にできました!
まにあったー よかったー

最近PCの空いてる時間が少なくてなかなかONな作業が出来ず
双子誕で文書きたいと思いつつも出来てない状態。
空いてないのは時間じゃなくてPCそのものなので、紙にラクガキしてみたりして更新素材をつくろーとしてます。
なんとか!!双子誕企画様には30日に間に合いたいなあ。

拍手ありがとうございました!!




[No.300] 青髪フラグ
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年05月24日(月) 22時42分
昼間、時間が出来たので作業しようと思ってPCを開いたのに、何故かニコでツインシグナルのOVAを観て終わってしまったダメダメ管理人。
ツインシグナルは、かなり以前にガンガンで連載されてた漫画なんですが、主人公のシグナル(ろぼっと)が大好きでv
ちなみに、髪の色が丁度この記事背景色みたいな感じ… で・・・

って

よく考えたらバカっぽ小僧にフラグビンビン立ってる管理人ですが、その他(バカっぽ小僧以外でも好き)まで範囲を拡げてみるとなんか青系髪ばっかりじゃあ!?

フタゴとかアニメなかみゅとか勿論赤かみゅも好きですがフェンリルとかフェンリルとか双子とか!!  みんな大事なので2回言ってみる。
しかもみんな髪長い。確かに何でも青っぽいの好きだけど、そんなところにフラグあったのか。

…とまあ、結局何にも作業してないダメ時間を過ごしました。後で焦ってももう知らないんだからね!

来て下さる皆様ありがとうございます^▽^/




[No.299] 双子誕準備中!

STD 250 * 200 / 3039byte(.png)
【15分26秒】
Artist ろくしょうるり<管理人> 2010年05月23日(日) 20時13分
ほっぽらかしててすいません><。。。
早いモノで、もう双子座月間に突入しております、しております。
今年は3カ所で開催されている双子誕企画に何とか参加すべく準備中。
愛用シャーペンが直ったことに勢いづいて、今年はひとつ絵を描きました。
しかし、どうしたことでしょう。
ちびかのんは気が付くと、セーラー着せてます。
パーカーかセーラーのどっちか。
だってなんか似合うんだ。
サガには色々着せてるのに。どういうわけか、サガに着せている服はかのんには似合わないような。

ん、じゃーかのんは他に何が似合うんだろ…とここにラクガキしてみていたら、描きかけ状態でPC前から追い払われてしまいました。
いまんとここんな感じで。

PCを相棒に取られている間、さがに着せるような服を敢えてかのんに着せてみたら予想に反してエレぇ可愛かったです!!
なんだー似合うじゃん。
しかし、目の前で今現在鋼の錬金術師にハマリ中のムスメを見ていたら、なんか髪型すげ替えしてみたくなり…
かのんとさがは結局エルリック兄弟になりました(悲
顔の中身までは双子です。髪型だけ。
ムスメッコはきゅーきゅー騒いでましたが、管理人はエルリック兄弟と同じ髪型になったさがとかのんだ!!と言い張っています。
ならヤメレ。

しかもそのあと巧いこと乗せられて、ハガレン絵を3枚もラクガキしたのでした。くそぉ。

拍手ありがとうございました!!見えないところでがんばってまーすv




[No.298] 時間に怯えている!!
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年05月16日(日) 20時48分
えーとお久しぶりです管理人です(汗
いつの間にか5月も後半に入ってるっていう事実にガクガクブルブルしています。
放置してるって事もそうですが、何より双子誕ー>▲<。。。。
今年も勿論参加したいと思いつつも、なんだろう、まだ企画サイトさまのチェックすらしてないこの状況よ。
なんてこった。
リミット迫る!リミット迫る!! 今年も皆さんの素敵双子誕お祝い作品が楽しみですv

あー 頑張ろ… 。。−o−。。




[No.297] 暫定オープンは明日です

309 * 235 / 36209byte(.jpg)
Imagist ろくしょうるり<管理人> 2010年05月04日(火) 21時11分
マイホーム・IZMは明日、暫定リニューアルオープンします^^
只今作業中でスカートは横においとかれています。

こどもの日というよりも、しぃなと二人で立夏の日にしよう!と盛り上がって、
じゃー折角だからTOPは青柳立夏にしよーよとメルしたら
「やっぱり見てた?」と返ってきたので、「やっぱり見てたんだ」と返信しておきました。

←練習兼したがき公開。いや後悔。初描き。

DVカノンに拍手ありがとうございましたっv




[No.296] 写真のせるとか言っておきながら
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年05月02日(日) 21時05分
なかなか巧い写真が撮れずorz
フリル付け終わったので、あとはウエストの部分をやるだけですv

でー すー がー ・・・

一昨日までは予定が入ってしまって全然作業出来なかったのですが、昨夜やっと初めてウエスト付けようとしても、その事態に気が付いたのです。

で、どうやったらいいんだ???

いえ。フツーの裏地付スカートのウエストだったら付けられるんです。とりあえず。
しかし、今ココにある白い裏地と黒い表地別々な状態になっているこの2枚のスカートの場合は…

1 見かけ巻きスカート状態であるが、合わせ部分は縫い止める(開かない)
2 ファスナーは付けないので、ウエストはゴム

まあ、ココまではなんとかなる…と思います。
問題は次

3 表地と裏地の布幅が違う。(表地のほうにギャザーを多く寄せるので大幅に長い)
4 2枚重ねの状態でギャザーを寄せるともっさりするので、表地と裏地の縫い代は重ねたくない

えーと、この場合、ウエスト用のベルト布は作らず、表地をそのまま三つ折りにしてベルト部分とすることにしております。

昨夜は、2枚のスカートの前で2時間正座して終わりました。
今夜はさて、どうなるモノやら。
何度も言ってるようにスキルが激低いので、難しいワザは使わずに仕上げないと・・・そこが一番悩むー。

悩むと言えば、もう5月って事に本気で冷や汗。
げ、げ、げつまつはふたごたんなんだよ?!

ええええーど、どうしよー・・・><。。。

全く関係ないですが、一昨日、アイオロスがサガに向かって「ごめんねエイリやん」を歌っている夢を見ました。

♪ちょっとでしゃばりが マチガいの元
  だーれも信じって くれなーいときもあるー
    そーんな孤独じゃ いつかひねくれちゃうよ〜♪

アイオロスまた殺されるよ…

↓の記事では歌詞結構間違ってるんだけど、黙って見過ごしてください。
ココのやつは、単なる中略してるわけだけどやっぱり違ってると思うので以下同文。

拍手ありがとうございましたーv 




[No.295] なんかクセになる

340 * 171 / 31710byte(.jpg)
Imagist ろくしょうるり<管理人> 2010年04月27日(火) 21時50分
TOYVOXなんかクセになる…
昨夜からCD6周ぐらいした気がする。
このCDはパールの中でも一番ハズレ曲がないので安心。
でもやっぱり変なんだけど歌詞。

ヲタ仲間のムスメッコが居ないので、修学旅行から帰ってきたらビックリさせてやろーと思って鋼の錬金術師のキャラを描いてみた。
なんかこの子がヒロインらしい。全く読んでないから判らないけども。

6周聴いたTOYVOXの一番最後に入ってる「BACK YOU」は、どうもDVカノン妄想を駆り立てる。
コトの後、真面目な職務に戻ろうとするサガを言葉と視線でベッドに引き戻し〜 的な
サガはカノンに背を向けたまま動けない。その目を見ていなくても突き刺さるように熱い視線を背中で感じて震えてしまう。
まあ結局、最後にはベッドの横に跪いて、哀願する目でカノンを見上げながら満足するカノンの言うがままになってしまうわけです。

本当は3曲目に入ってる「タンポポの微笑み」目当てで聴くのだけど、いつの間にか全部聴いてる。
「3」聴くんだ!と思って付けるので、1,2に入ってる「TOYVOX」と「ゴム男」(ごむお)はスルーされている率高い。

タンポポの微笑み、
「思いがけず会えた時 泣きたいほど嬉しかった」
って歌詞で、勝手に双子再会シーンをアタマの中で妄想再生…
でもサビで
「きかないで わけを 誰のせいじゃないからさ〜」
って言ってるので、絶対双子はお互い「お前の所為だ」って思ってるよね!とか考えてしまう。

というか、結局なんでも双子妄想に結びつけてるような気もする。

あ、でもしぃなが入れてくれたもう一枚のパールCDに入ってる「TON・TON・TON」は、文句なく

ご機嫌ななめカミュのおうちに訪ねてきた自分が悪いってコトにまだ気が付いてないミロ

だと思う。

「とんとんとんぼくだよ あけておくれよ
どしたの今夜は 機嫌悪いの?
とんとんとんぼくだよ いれておくれよ
タコヤキのおみやげ 買ってきたんだ
楊枝なら二本も はいっているから
ぼくが7こで きみが8こさ」

しかも、外が寒くて雪が降ってきたシチュ。
その雪降らせてるのはカミュだって気が付きなさいミロ。
なんかミロってこう、みやげにタコヤキをチョイスしてくるような気がする。青のりが歯に貼り付くから嫌がられるよ?

というわけで、いつも拍手ありがとうございます^^/
あとでぱん服の途中経過写真載せよう。

[Res.1] ▼ ろくしょうるり<管理人> 10/04/27(火) 22:06
たんぽぽの微笑みはこっから聴けます→http://www.youtube.com/watch?v=YSieAjNtT6Q
この曲は珍しくメジャー路線メロディなのでオススメしても人格を疑われない(笑




[No.293] そして今夜もヨフカシ
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年04月27日(火) 00時25分
フリル付け終わりましたゼエゼエ。
でも、思ったより思惑通り行った!やったやったv
布の重ねが多い部分も予想より重たくならなかったv

いつもはムスメッコの勉強見ながらヲタ話しながらやってるわけですが、今日は一人なのでこないだしぃなが送ってくれたCD聴きながらやりました。
パール兄弟の「TOYVOX」。
パール兄弟、音はすこぶる良いのですが、イイ!!のとあんまりだ…な曲が入り交じってるので全くヒトにはお勧めできないバンドです。
イイ!曲も、大抵、よく聴くと、ん?変な歌詞 で構成されてます。
ちなみにトーイヴォックスは89年年発売で、星矢がこの世界でリアルタイム全盛だった頃なんで、ふゅーじょん…からかつて発行されてた星矢アンソロのタイトル(TOYBOX。VOXじゃないんだけど)だったりとか、中のネタのタイトルにもこのバンドのやつがチラホラあったりしたっけな。

さっきも「シュガシュガ天国」(なんか北極?でラヴラヴな歌)とか聴きながら、これはミロカミュネタにされてたなーとか思い出しました。




[No.292] フリル出来た!!
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年04月26日(月) 21時29分
今日からヲタ仲間であるムスメッコが修学旅行行ってちょっと寂しい管理人です。
ここんとこ2日間作業の時間が別のことに費やされ全然進んでなかったすそのフリルがやっとできました^^v
全長260cm。今度はコレをすそに縫いつけるのか…長っ!
フレアーのすそなので、カーブしている分の長さの調節がピタッといくかどうかが運命の分かれ道ですドキドキ。
このフリルつけはすそがめくれてもキレイに見えるように、仕上がりに表裏なくしないといけないのですが、
なにしろ技術が無いのにモエに駆り立てられるまま作っているだけのヒトなので、高度な技術を使えば巧く仕上がるのを判っていながら低級な技術で対応します。

★高度な技術 → フリル用の布(扇状の布を2枚縫い合わせてひっくり返してあるモノ)ですそを挟み込みながらフリルを作りつつ縫い止めていく方法
★低級な技術 → フリル用の布で先にフリルを作って、すそとフリルの端同士を巻き込むように縫いつけていく方法

これだと、縫い合わせている部分に6枚の布が重なることになるからちょっと重たくなるんだよなァ(汗

しかし高度な技術のほうをやっていたらもうやり直しの嵐で布ボロっボロになるのは目に見えてるので、低級技術採用です。
だってもうフリル作っちゃったし。

この方法だって技術に自信ゼロですよ。うまくいくといいな。




[No.291] タイタンの戦い!!
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年04月23日(金) 21時44分
映画には行けそうにないので公式サイト覗き見してみました。
ポスター画像見られたー って、なんかアイオロスに見えるのは気のせいでいいのかペルセウス。

さて先日も書いたように管理人、この映画のモト、ハリーハウゼンの「タイタンの戦い」が好きなわけなのですが、
今度のはハリーハウゼンの作品をカヴァーしつつ聖闘士星矢からのリスペクトも織り込んでいるということで…

それでハーデス様登場なの?
しかも、クラケンはそのままなんだ?
しかも、カリボスも出てくるんだ?

旧作を知っていると、カリボスとクラケンと、そしてハーデス様がどうやって繋がっていくのか非常に気になります。
ちなみにクラケンはギリシャ神話の出ではなくて、ハリーハウゼンが「海龍めざめる」という本の中に出てくる、リヴァイアサン(北欧神話出)をモチーフとした海獣をもってきた。クラケンという力強い語感が気に入ったから…と話している。
星矢のポセイドン編でクラーケンが居るのもひとえにこの映画の影響ということになるのかなぁ?

とりあえず、旧作での人間関係はこんな感じでした。

カリボスは、テティスの息子でアンドロメダの婚約者。
ゼウスの罰を受けて怪物にされ、婚約破棄されたのでカシオペアらに恨みを持っている設定。

ゼウスがペルセウスを贔屓し、自分の息子に惨めな仕打ちを強いられていることに釈然としないテティスは、アンドロメダとペルセウスに呪いをかけ、カリボスを援助している。
アンドロメダがテティスよりも美しいと言ったことをネタにポセイドンを説得してクラケンを借り、アンドロメダをクラケンの生け贄として要求する。

…というお話でした。
おそらくはハーデスとテティスが入れ替わっているのか?と想像するも、カリボスとハーデスの繋がりって一体?
映画なんだから、上手いストーリーになってるんだとは思うけども。

それにしても、「海龍めざめる」ってタイトルに無性に心惹かれるv
でもこれだと クラケン=海龍 になってしまう気が?!

3Dも上映されるのか。
でもCGなんでしょ?と、この点についてはかなり冷め視点になってしまって、期待してる人にはスミマセン。
CGでなく特撮でなければ3Dは意味がない。
所詮はCGは二次元であって、CG部分はいくらメガネかけて見てても、原理としても技術的にも絶対にこっちに迫り来るような迫力はありません。それどころか主人公やら人物より手前にCGが配置されてしまうような画面構成の場合では画面の中がとても遠い存在になってしまいます。残念ながら。

ハリーハウゼンの特撮映画が3Dになったら、凄いんだろうな…
当時だって、アルゴ探検隊映画でサイクロプス登場シーンが多くの子供達にトラウマを植え付けて話題になったらしいので^^;

映画凄く見たいです!!ただし2Dで!!!
ブーボーいるのかなー?←まだ言ってる

拍手ありがとうございます^^
今からまたぱん服フリル作りに行きますー




[No.290] フィ〜

240 * 320 / 8876byte(.jpg)
Imagist ろくしょうるり<管理人> 2010年04月22日(木) 23時47分
フリルと共に過ごしたのは今日で何日目でしょ(汗
フレアーを付けた型紙にしたので信じられないほど布使う…

かれこれ3日前、スリット部分から見える部分の所はナントカ作り終えて、これでヨコ部分が縫いつけられるっv と思ったのも束の間、構造プラン的に先にすそから付けた方がよかった事に気が付いた。

すそ用フリル、やっと今こんだけできました。ちなみにこれだけで使った布は約3mなり。
ヨコ用には2m使ったので、全体で5m。
でもまだ足りない。やっと今半分を超えたぐらいなのでまだまだ作らないと… でもちょっとさすがに疲れてきました。

ヨコ部分は柔らかくフワッと垂れ下がっていて欲しいので、スケスケな薄布を使っています。
すその床に着く部分は、表地の重さに負けずにフリフリしていて欲しいので、普通厚のブロード地を使っています。




[No.289] IZMは10周年を迎えました!
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年04月21日(水) 21時00分
しぃなとるりで運営する本家サイト・IZMがついに10周年を迎えました!迎えましたって言うか、もう迎えちゃったよって言うか(汗
ともあれ来て下さってた皆様ホントにありがとうございます^▽^

始めは3人で始めたので、それぞれのHNの1文字ずつ取って「IZM」だったわけですが、「Z」のお方が居なくなってはや…えーと何年だ?以来ずーっと「I?M」状態だったにもかかわらずこのサイト名を掲げてました。
最初はこのサイト名で検索するとウチしか該当しなかったのに、いつのまにやらいろんな、しかもアヤシゲなサイトがこの名前で多数引っかかるようになっている現状もかんがみて、IZMはリニューすることになりました^^
新しいサイト名は今しぃなと考え中。
ご挨拶がてらの仮設TOPで、しぃなの描いてくれたカンガとルーがかわいいよ!!

ちなみに、このサイトはIZM内るりぺーじの聖闘士こーなーのウラだったりする。え、そうだったの?って程一人歩きしてますが(汗

話は変わって、昨日しぃなからスペシャル過ぎるハコが届いたー!!
昔はやらなかったバンドのCD(しぃなとるりは好きだったのだけど、かなりのマイナー路線なので今となっては幻)と、ん?なんかDVD入ってる〜?
と思ったら、なんと「タイタンの戦い」じゃーないですかー!!!

この映画大好きv81年作品だから、30年近く前の映画だけど、特撮が凄いんだわぁ。
なんてっても、ブリキのフクロウ、ブーボーが可愛いんだvいや、アテナが連れてるメンフクロウの本物ブーボーも可愛いんだけど。
インタビュウによると、翼の大きなペガサス像はこの映画が初めてなんだとか。

近日リメイク版が封切りされるけど、こっちも見てみたい。
でも噂のポスターすらまだ見てない・・・映画そのものも見たいけど、まずはポスターのほうが見た過ぎです。
ブーボーも出てくるのかなあ?わくわく。

拍手ありがとうございます!ぱん服応援嬉しいですー^^がんばりますv




[No.288] なかなか手こずってます

225 * 300 / 39133byte(.jpg)
Imagist ろくしょうるり<管理人> 2010年04月20日(火) 15時20分
フリル付け難航中です。しかも、予想以上の布消費で、いよいよ在庫ではまかないきれるかどうか怪しい感じになってきました。
前回お店チェックした時には、既に使えそうな白い薄地の布は無くなっていたので、「あーどうせ無いだろうけど、一応見に行ってみるか…」とお店に行ったら、再入荷していたv 表地の黒い布も、在庫に余裕もたせるために無いのを知りながら探しに行ったら再入荷していたし、なんかやっぱりハーデス様が応援してるんじゃ?!というラッキーが続いております。
しかも今回、裏地に使う黒の薄地まであった!!
今までいくら探しに行っても無くて、仕方ない、濃いグレーので間に合わせよう・・・と諦めていた所でv

すその始末も見返し部分(フレアーのすそなので、裏地を付けてまつっている)にこの濃いグレーを仕方なく使ったけど、めくれるとやっぱり目立つのでガックリしていたのを直せるー^▽^

というわけで
←今こんな状態でフリフリついてます(まだしつけの段階)これだけでもう106cm幅の布1mぶん消費しております。ああ、先は長し!!

ところで、コレを作りながら、ミシン出してあるついでの縫い物もしています。
とりあえず新学年なのでムスメっこのシューズ袋と、春になったのでムスメの使ってる座布団カバーを冬仕様から通常モードに新調したのと、枕カバーをかけかえました。
この手のいわゆる「フクロモノ」を作る時、管理人は横着者で採寸とかしません。物差しすら使いません。
大きさを目分量で折り畳んで、ソコ切って縫うだけのmostアバウトソーイングです。よって、制作時間最長15分(シューズ袋)座布団カバーに至っては3分でした。

そんなアバウトな制作姿を見ていたムスメっこが一言

「おかーさんのを見てるとコス服とか凄い簡単に出来そうな気がするよ…」

何ッ!?シカと聞いたぞその言葉。
んじゃー何を作りたいのか聞いてみたら、なんか鋼の錬金術師に出てくる女の子の服を作りたいらしい。
白の丈長キャミソールに黒のキュロットみたいな感じのものを着てるページを見せてくれた。

オッケー!ちょうど丁度いい布があるよ!!

ということでムスメもその服作る方向性で宜しくって事になりました。
たまたま、このパン服で参考にしている本にまさに同じデザインの服の型紙が付いていたのでほんとに切って縫うだけで出来そうです。

ただしテストで心配ない成績取れたらね。頑張れよ受験生^▽^/




[No.286] 復活のマイ・しゃーぷっ♯

240 * 320 / 10842byte(.jpg)
Imagist ろくしょうるり<管理人> 2010年04月13日(火) 21時29分
10年使って、10年前に壊れた愛用シャープペンを昨日やっと直しました。
真ん中の所の接合部分が取れて、真っ二つになっていた可哀想な姿から、10年の時を越えてやっとこ復活v
父からもらい受けてからというもの、いつでもどこでも一緒だったシャーペン。(ガッコのほかイベントのサークル参加とか?)キャップ付きだからボールペンと間違われる、総チタン製につきズシッと重いんだけど、それが手の疲れを軽減させてくれる、激愛用してたシャーペン。
思えばコレが壊れてから、絵を描かなくなったのだった。
昨日、カッターの替え刃を探してたら出てきた。それにしても何でカッターの替え刃ってすぐ行方不明になるのだろうかな…(汗
買ってきて、「よし、今度こそはココにしまったぞ」と文具入れてる所に毎度しまうんだけど、いざ使う時になって探すと必ず無いって本当にどういうわけなんだろうか。いつかきっと何処かから数十枚ぶんの替え刃が出てくるに違いない。

昨日、金属用の接着剤で貼り合わせ、今日固まったらしいので握ってみた。
10年間触ってなかったはずなのに、懐かしいというよりもまるで昨日まで使っていたかのようでした。
今までほったらかしててごめん。って思いながら、

双子も再会して13年ぶりだけどまるで昨日まで一緒だったみたいに違いないわ!!(結合具合が)←オイ;

とか思ったり^▽^;

シャープ直したからと言って絵を描く機会が増えるかどうかは謎だけど、何だかとっても嬉しくなりました。
入ってたケースのほうは、一日も休まずカンペンケースとして活躍してるのでもうぼっこぼっこです。これからも使いますよー

そして拍手ありがとうございます!
昨夜は早く寝るとか言っていながら、結局寝たのはまたしても夜半過ぎ。
そして100均ミシン糸なんでこんなにからまるのぅ?と思ってよく見たら、ポリエステル糸だったー>▲<。。。
糸巻きに立てるとスルスルほどけて落っこちて、軸棒にひっちゃかめっちゃかからまるのです。
パン服の為に白黒二色、二巻ずつ買っちゃったよ。でもがんばろう!!




[No.285] ぜえぜえ
Columnist ろくしょうるり<管理人> 2010年04月12日(月) 21時09分
スカートのすその始末に2日もかかってしまった・・・
糸を替えたらミシン絶不調。すぐに糸が絡まって5目〜10目くらいで糸切れる>▲<。。 むきー!ってなりながら糸かけ直したりほどいたり。なんなんだ100均のミシン糸め!!←多分糸のせいではない。

でもまあなんとかすその始末が終わりました。次は、内スカートつくるぞ〜
でも今日はもういくら何でもネムイんで早く寝ようと思います。
作ってると、いつの間にか日付が変わってるのだよなあ・・・・




- Pallet Town | Shi-dow -