Twisted Meadows の Mercenary Camp。
ねぶい。やばい。
Burrow のとき、HP の回復具合は ability でなくてユニットの性質として回復する。beetle なら "2/s on blight" が "2/s always" になる。何が言いたいかというと、blight の上で burrow しても回復速度は上乗せされない(例えば beetle なら 2+2/s にはならずに 2/s 止まり)ということ。ちなみに Gargoyle の Stone Form は違う。ability として 8/s の回復能力をもらえるので、blight の上ならさらに +2。そんだけ。
spell.html を三つにわけた。超大変だった。でも history とか直してないとこもある。飛べなかったら飛べないな、と思うこと。直してよくなったかどうかは不明。
やることがないわけでもないけどめんどいのでやらない。
でもなんか書いた方がいいよな、と書くことを思案したけどいいのない。すみません。やることがなかったです。
Incinerate がすごいらしいんか。じゃあ・・・微妙だな。このスキルがどんななのかこの瞬間まで知らんかったけど、こんなか。表にしつらいじゃないか。放置で。
詠唱形Skillと無敵に関する仕様変更によるってアンテナにひっかかったときに流し読みしつつ放置してたけど、Patch.txt を読むと Channeling ultimates now cancel invulnerability.
なんだ。だから Invulnerability Potion 一気飲み > Blizzard などの連携はうまいことできる。それなのに Ultimate の魔法ではない Staff of Teleportation でもやられてしまうというのはバグなのか仕様なのか。どうでもいいけどな。
ゲームやったらいいよね。
Hero | dmg/s | HP | Armor | 移動 |
---|---|---|---|---|
Paladin | 16.6 (36.6) | 650 (1250) | 4 (8) | 270 |
Mountain King | 17.0 (38.7) | 700 (1325) | 2 (6) | 270 |
Pandaren Brewmaster | 16.7 (38.8) | 650 (1325) | 3 (7) | 270 |
Pit Lord | 19.4 (43.2) | 700 (1400) | 2 (6) | 300 |
Beastmaster | 18.6 (39.6) | 650 (1225) | 2 (6) | 320 |
Goblin Alchemist | 19.9 (38.9) | 725 (1450) | 1 (4) | 270 |
Alchemist を使いたくなってきた。
Hero | Ability | Level | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
Blademaster | - | 29.7 | 30.9 | 33.5 | 36.1 | 38.9 | 40.3 | 43.1 | 46.1 | 49.2 | 50.7 |
Critical Strike | 34.1 | 35.6 | 43.5 | 47.0 | 56.4 | 58.4 | 62.6 | 66.8 | 71.3 | 73.5 | |
Goblin Alchemist | - | 19.9 | 21.7 | 23.6 | 25.5 | 27.9 | 29.9 | 31.9 | 34.6 | 36.7 | 38.9 |
Chemical Rage | 24.9 | 27.1 | 41.2 | 44.5 | 62.8 | 67.3 | 71.9 | 77.8 | 82.6 | 87.6 |
まあ、passive skill と比べらんないんですが、単位時間当たりのダメージ。計算方法はてきとう。
なぜか今日はページの下におっきなスペースができた。謎。
もっとおもしろそうなこと書けそうだけどね。役に立ちそうなことは書けそうにないけども。
1.17 仕様にしてみたり。
Defend。跳ね返りダメージは、Footman が素で受けるダメージに Armor による修正が入ったものに、さらに攻撃主の Armor による修正が入ったものになる。撃つ方が 11% 減の Armor で Footman が 26% 減の Armor 値を持っていて、ダメージ 20 の攻撃をくらわせると、20 * (100-26)/100 * (100-11)/100 = 13 ほどの反射をくらう。
Blood Mage の Cooldown おかし過ぎないか。Blademaster 並なんだが。
wolf は Level 2, 3, 4 で経験値 20, 30, 42 だったのが、Level 3, 4, 5 で経験値 30, 42, 57 になった。
Movement Speed | Unit |
---|---|
400 | Flying Machine |
Locust | |
Hippogryph, Owl Scout (Level 3) | |
350 | Knight, Dragonhawk Rider |
Raider, Dire Wolf, Shadow Wolf | |
Shade | |
Huntress, Dryad, Druid of the Talon (Storm Form), Hippogryph Rider, Faerie Dragon, Owl Scout (Level 2) | |
Spirit Bear, Hawk | |
330 | Greater Dark Minion |
320 | Archmage, Gryphon Rider, Phoenix |
Blademaster, Far Seer, Shadow Hunter, Wind Rider, Troll Batrider, Spirit Wolf | |
Death Knight, Gargoyle, Destroyer, Infernal | |
Demon Hunter, Keeper of the Grove, Priestess of the Moon, Warden, Demon Hunter (Demon Form), Avatar of Vengeance | |
Beastmaster, Dark Ranger, Firelord, Bear, Raging Bear | |
300 | Blood Mage, Spell Breaker |
Pitlord, Storm, Earth, Fire, Quilbeast, Dark Minion, Lava Spawn | |
270 | Mountain King, Paladin, Militia, Footman, Rifleman, Sorceress, Priest, Mortar Team |
Tauren Chieftain, Grunt, Troll Headhunter, Troll Berserker, Shaman, Troll Witch Doctor, Spirit Walker, Spirit Walker (Ethereal), Tauren | |
Dreadlord, Lich, Crypt Lord, Ghoul, Crypt Fiend, Necromancer, Banshee, Abomination, Obsidian Statue, Frost Wyrm, Carrion Beetle, Skeleton Warrior, Skeletal Mage | |
Wisp, Archer, Druid of the Claw, Druid of the Claw (Bear Form), Druid of the Talon, Mountain Giant, Owl Scout (Level 1), Sprit of Vengeance | |
Naga Sea Witch, Pandaren Brewmaster, Goblin Tinker, Goblin Alchemist, Lesser Dark Minion, Doom Guard, Clockwerk Goblin, Goblin Zeppelin, Goblin Sapper | |
250 | Chimaera |
240 | Goblin Shredder |
220 | Siege Engine, Water Elemental |
Demolisher, Kodo Beast | |
Acolyte, Meat Wagon | |
Glaive Thrower, Treant | |
190 | Peasant |
Peon | |
100 | Sheep, Flying Sheep |
75 | Tornado |
Blademaster (Wind Walk Level 1): 352, (Wind Walk Level 2): 448, (Wind Walk Level3): 522, Goblin Alchemist (Chemical Rage): 405 というのもある。
Ability/Item | あぷ度 | |
---|---|---|
Bloodlust | 25% | |
Endurance Aura | Level 1 | 5% |
Level 2 | 10% | |
Level 3 | 15% | |
Wind Walk | Level 1 | 10% |
Level 2 | 40% | |
Level 3 | Maximam (522) | |
Unholy Aura | Level 1 | 5% |
Level 2 | 10% | |
Level 3 | 15% | |
Ghoul Frenzy | +80 | |
Engineering Upgrade | Level 1 | 10% |
Level 2 | 20% | |
Level 3 | 30% | |
Chemical Rage | 50% | |
Boots of Speed | +60 |
あぷ系はあんまないね。
パンダの所々のドキュメントも 1.17 に早く対応して欲しいです。
のし。やっと patch 当たったんか。でも暇がないので更新しない。今度の暇がないは本当。
で、深夜に 2ch のスレ見てみたりするとアルファベットの略がわからなくて少しいらいらすることがあるじゃないですか。いや、DK とか MK とかこてこてのやつだったらわたしだってわかりますよ。でも SH とか SB とか素でわかんなかったりするし、BM って Blademaster? ってずっと思ってたりするわけですよ。だから索引を作った。抜けまくりだったりスペリングが違ってたりしたら、違うな、と思ってください。夜更けに思い付いたんで CSS の味付けもしないで生のままだ。
そんでも SW = Spirit Walker はわからんな。この子の名前覚えてないし。というか、ものぐさし過ぎなんですよ。長い文章に頻発する単語なら、断って頭文字の略称くらい使ってもらっても平気だけど、いきなり GTS とか書かれてもわかんねえ。そのくらい略さず書いてよ。と思ったらアイテムが一つも書いてないな。よいかな。
明日は保険屋と話があって、明後日は出かけたいし、その次は遊びたい。金曜日には更新できたらいいですね。
すみません、ちょっと Civilization やりますよ。ただ、expansion を買ってしまうのは躊躇している。なぜならまじで日常生活に支障を来すからだ。来月にまとまった休みがあるからそれに合わせて準備しようか。病的にゲームしようか。
少しおもしろいものをみつけた。ヒーロー。でもこれは古いし、どこが古いのかもわからん。というわけでヒーローのパラメータ順位でも書き出してみようか。
と思ったら Blizzard のページ落ちてて、ずるして数字を集めることが不可能なために作業のめんどくささが激上がりなのでやめた。だもんでちょっと気になったことを調べてみたり。
Armor の値は、表示されるのは整数でも実際のダメージ計算に使われるのは丸められる前の小数の数字であることは知られていて、これは画面下のユニット情報ウインドウで Armor Type のアイコンにマウスポインタを乗せたときの "Damage Reduction x%" の部分を見ても確認できる。例えば Devotion Aura Level 1 の効果は Armor +1.5 で Footman がその恩恵を受けたとき Armor 値の表示は 2+2 となっているけれど Damage Reduction は 17%。Iron Plating を research したときの Armor 表示も 4 だけど、Damage Reduction は 19%。といった感じで Armor については小数点以下も考慮されるのだけどヒーローの attribute はどうなのか、と。具体的には、Paladin の Level 1 Agi は 13 で、レベルアップ毎に 1.5 ずつ増えるのだけど、Level 2 のときの画面上の表示は 14(ヒーローの attribute は小数点以下を切捨てで処理される)だけど、計算に使われるのは 14.5 ということはないのか。ま、普通に 14 が使われてたよ。
書いてる途中で、このことって昔調べたことあるような気がしてきたけど気にしない。それから、やたらと長ったらしく書いてみました。この方がありがたみがある。ただし文章が下手だと意味がわからなくなる。
あと、editor 触ったらわかることだけど、cooldown は小数第二位までの数字に丸められて処理されるらしい。
以下はさらにどうでもいいこと。x% の攻撃速度あぷという buff の影響で数字的にどれほどになるのかは "cooldown / (1 + x * 0.01)" で求められる。agility 1 につき攻撃速度 2% の向上なので、Agi 14 のときは "2.2 / (1 + 0.02 * 14) = 1.71875..." 14.5 とすると "2.2 / (1 * 0.02 14.5) = 1.705426..."。小数第三位を四捨五入して、それぞれ 1.72 と 1.71。目で見て計ったところ 1.72 でした、と。
気付いてるけど放置すること。訳のページが旧 css ファイルを参照してたので、新しいものにそのまま変えたらどう見てもおかしくなってたこと。
shockwave 系の比較を直したり。object editor から自分勝手に読み解いたものを丸写ししたらおかしな感じになったけど気にしない。
■更新のあるWCIII個人サイトそにょ2が発表された。また漏れた。二日連続で更新したところで今まで月一更新だったのだから信用が戻るわけもない。でも、パン立ち上げ初期すごかったね。あのころの輝きを取り戻したい。もう明日からねたも時間もないのでだめ。
Control Magic はやっぱし 25 Mana 必要だった。25 + HP * 0.45。どうでもいいな。
今までにもそこここで書いてみた気がするけど、埋もれたのであらためてまとめて書く。
Ability など | Unit | 効果 | 使用前 | 使用後 | Note | |
---|---|---|---|---|---|---|
Bash | 1 | Mountain King | +25/hit @20% | いろいろ | 無理に平均して +5/hit | |
2 | +25/hit @30% | 無理に平均して +7.5/hit | ||||
3 | +25/hit @40% | 無理に平均して +10/hit | ||||
Avatar | +20/hit | いろいろ | ||||
Feedback | Spell Breaker | +20 (4 to heroes) /hit | 7.4 (10.5) dmg/s | 17.9 (23.7) dmg/s | 相手に Mana があるときだけ | |
Flak Cannons | Flying Machine | +7/hit | 7.3 (9.5) dmg/s | 10.5 (13) dmg/s | ほんとは違う | |
Fragmentation Shards | Mortar Team | +25/hit | 16.6 (22.6) dmg/s | 23.7 (29.7) dmg/s | Medium, Unarmored だけとか | |
Wind Walk | 1 | Blademaster | +50/hit | いろいろ | ||
2 | +85/hit | |||||
3 | +120/hit | |||||
Critical Strike | 1 | x2 @15% | いろいろ | 無理に平均して +30% | ||
2 | x3 @15% | 無理に平均して +45% | ||||
3 | x4 @15% | 無理に平均して +60% | ||||
Berserk | Troll Berserker | rate +50% | 10.7 (14.5) dmg/s | 16 (21.8) dmg/s | ||
Envenomed Spears | Wind Rider | +4/sec. | 20 (24.5) dmg/s | 24 (28.5) dmg/s | ||
Liquid Fire | Troll Batrider | +8/sec. | 7.8 (11.1) dmg/s | 15.8 (19.1) dmg/s | 建物に対してのみ | |
Pulverize | Tauren | +60/hit @25% | 17.4 (23.7) dmg/s | 25.3 (31.6) dmg/s | ||
Critical Strike | Dire Wolf | x2 @20% | 16.5 dmg/s | 20.5 dmg/s | ||
Shadow Wolf | 21.5 dmg/s | 25.5 dmg/s | ||||
Ghoul Frenzy | Ghoul | rate +0.25 | 10 (13.5) dmg/s | 12.4 (16.7) dmg/s | ||
Orb of Annihilation | Destroyer | +20/hit | 14.8 (19.3) dmg/s | 29.6 (34.1) dmg/s | ||
Searing Arrows | 1 | Priestess of the Moon | +10/hit | いろいろ | ||
2 | +20/hit | |||||
3 | +30/hit | |||||
Marksmanship | Archer | +3/hit | 11.3 (15.3) dmg/s | 13.3 (17.3) dmg/s | ||
Hippogryph Rider | 15.5 (20.9) dmg/s | 18.2 (23.6) dmg/s | ||||
Orb of Venom | Hero | +5/hit, 9/sec. | いろいろ | |||
Orb | Hero | +5/hit | いろいろ | |||
Frost Arrows | 1 | Naga Sea Witch | +5/hit | いろいろ | ||
2 | +10/hit | |||||
3 | +15/hit | |||||
Black Arrow | 1 | Dark Ranger | +2/hit | いろいろ | ||
2 | +10/hit | |||||
3 | +20/hit | |||||
Drunken Brawler | 1 | Pandaren Brewmaster | x2/hit @10% | いろいろ | 無理に平均して +20% | |
2 | x3/hit @10% | +30% | ||||
3 | x4/hit @10% | +40% | ||||
Pulverize | Earth | +40/hit @20% | 26.7 dmg/s | 無理に平均して 32 dmg/s | ||
Bash | Raging Bear | +25/hit @25% | 19.3 dmg/s | 23.5 dmg/s | ||
Spirit Bear | 26 dmg/s | 30.2 dmg/s | ||||
Frenzy | Dire Quilbeast | rate +40% | 18.7 dmg/s | 22.4 dmg/s | ||
Raging Quilbeast | 28 dmg/s | 33.6 dmg/s | ||||
Engineering Upgrade | 1 | Goblin Tinker | +2/hit | いろいろ | ||
2 | Goblin Tinker | +4/hit | ||||
3 | Goblin Tinker | +6/hit |
かっこの中の数字は "攻撃力アップグレードすると"。
Envenomed Spears とかは複数のユニットで同一ターゲットに攻撃すれば重複して入るようになったぽいけど、Liquid Fire はどうなんか。
最期の方だれだれになったんでおかしくなっている危険。
久方ぶりに作業をしてみたけどけっこう楽しい。この作業から何かを見出せるかどうかは別問題。
他にも書きたいことあった気がするけど用事ができたのでここまでであぷ。
(´ω`)ノシ が終わるそうだ。パンは往生際悪くだらけながら続いて宣言なしに消えようと思う。
Patch.txt をずーっと見ていって直した。一部を除いて 1.16 仕様になった。
このところアンテナを少しいじっている。ページビューのカウンタとか Posted by jin115 at 19:57 │Comments(1) │TrackBack(0) │ゲームレビュー(主にネットゲー)
とかが更新個所として晒されてるとがっかりなので、なるたけひっかからないようにしてる。迷惑だったらそう言ってください。我を通します。どうにもならいことだけど、一時アンテナの更新が不思議なことがあったな。
■更新のあるWCIII個人サイトってあったけど、いつかこんなところで紹介されてみたい。まあ、今頃反応しているようだからだめなんだけど。
このトップページを初めて IE で見てみたけど、なんか字が小さ。やる気あんの?と思ったらいつの間にか IE の字サイズを最小にしてただけだった。普段使わないから全然気付かんかった。
今初めて気付いたけど、一番目のヒーローを Tavern で調達することにすれば altar を遅く建てられるので build order を少し融通できるのでは。ということをどこかで書いた気がしてきた。
とりあえず Regeneration をめんどくない範囲で見直してみたり。真新しい情報は特になし。誤りの修正とか日本語の直しだけ。
patch に追い付いてすらいないのに妄想じみたことを・・・と思うだろうけど、パンにあるものの索引か目次かわからんけどそんなのを作ってみようかと思った。例えば、ヒーローの復活コストを知りたいと思ってもどのページを見たらよいのか、わたし以外はわからんよな。わたしもたまにわからんし。え、でもすっごめんどくさいような気がしてきた。google で検索のフォーム(?)とか置いてる子いるけどあれしたらよいんかな。あれって何?もうわからんからどうでもよいや。
気になってたことをいくつか書き記す。
Map | 目的地 | 結果 |
---|---|---|
Turtle Rock | すぐ隣りの金 | あまり奥地まで攻め入らなければ(Creep だったとき Forest Troll 共に捕捉されない程度)ぎりぎり Militia のまま戻って来られる。 |
向こう側の敵がいるかもしれない金 | 辿り着いて、戻ろうとしかけるところで切れる。 | |
Two Rivers | 敵の金 | 敵んちをちょっと出たところで切れる。 |
Plunder Isle | 敵の金 | 敵の敷地に入ろうかなーという入口のとこで切れる。 |
岩に囲まれた expansion 地の金 | 戻る途中で岩場を出ようとする坂道の辺り。 | |
Lost Temple | 反時計回りに進んで最も近い敵の 2nd 候補地 | 真ん中の石畳を周る道に入りかけたとこまで。 |
反時計回り側の敵がいるかもしれない金 | ちょうど敵陣に着くか着かないか。 | |
時計回り方向の敵がいるかもしれない金 | 戻りの坂道を下る前後。 |
うすうす、まあうすうすどこじゃなくてかなりありありと感じ取ってたと思いますが、すでにやる気がありません。消したらよいんだけど、わたしが物をを捨てられない性質なのと、せめて数字を最新ばーに対応させたいという夢物語を追い続けてるがゆえにまだある。ほんとはきれいに消したい。
でもどこで活用されるかわからないのがインターネットの資源だから無責任にうもれさせといてもいいんかな。
あぷロードすんの忘れてた。もう今日は日曜
Tavern Heros: Analysis (VERY LONG!) の訳。
Tavern ヒーローのことを書いてみるんでよろしく。
総じてとてもよい。優秀な肉壁を出せる。自分自信も前衛として役に立つし、ベース移動速度が 320 なんでうまいことすればなかなか死なずに逃げ回れる。
hawk の true sight が使えるようになれば Blademaster の Wind Walk なども恐くなくなる。もちろん hawk の magic 攻撃は melee ユニットに強め。
Mana が足りない。通常、summon し続けることになるので Mana はいくらあっても足りない。
Purge をやられると下僕がやばい。
Night Elf にぴったんこ。
Undead には合わない。clarity potion すらないんで。
あんま使われないけど、実は Orc とは相性がいい。
Human でもとてもよい。よいんだけど、Archmage, Mountain King, Paladin の三人がうまく機能し過ぎる。彼らの友情の間に入り込む余地はない。
B+。skill 三種はとてもよい。ultimate は普通。一人目としてはとてもよい。二番目としては普通。
HP が高い。Drunken Brawler と Drunken Haze があれば素敵な肉弾戦要員になってくれる。
Drunken Haze はゲーム全体でも屈指のスキル。レベル 1 でも敵グループの命中率を半分近くに下げてくれるもん。
Breath of Fire は 最も優れた aoe spell。Shockwave よりちょっとダメージは小さめだけど 12 体までというユニット数制限はない(12 よりくらわせることなんて極めてまれだろうに)。Flame Strike と比べれば、二倍の範囲に効くし(?)空にも建物にも当たる。その上 Mana は 70 ぽっちしか使わない。Drunken Haze は前もってくらわせておけばさらに大ダメージ。
ultimate は Reincarnation のしょぼい版。死にかけたときに使う。実はヒーローキル能力にも長ける。taunts と cyclone だけで Level 8 の Blademaster 殺ったこともあるよ。
Drunken Haze が dispel 可能なところ。
移動速度遅め。
ultimate が終わったとき earth の立ち位置で合体すること。これはほんと困る yo!
この他には全然不満なし。
パンダって密かに全体を通してベスト。全ての race に対して使える。Orc 対決を除いては(?)あらゆる場面でパンダ出しとけば間違いない。自分は Orc でパンダすることが多い。Grunt の操り具合が微妙でなかなか勝てないんだけど。対 Night Elf では、相手は Huntress を繰り出してくるだろう。これは Drunken Haze でおっけー。Archer は Breath of Fire で掃討。パンダでうまいことやれば NE 相手には負けないね。20 戦で 1 敗しかしてないし。
自分が NE のときもパンダ使うよ。NE + Beastmaster の次の時代は NE でパンダ、これ。NE に対して相手のとってくる対策(Ghoul + Frenzy, Garg, mass ranged)はみんなパンダで封殺できる。Breath of Fire で Garg も Ghoul も一掃できるし、Fiend なら Drunken Haze が有効。要は敵の編成を読んで skill を選択できればよい。
skill は haze/bof/bof/haze/bof/ultimate。creeping には Breath of Fire より Drunken Haze の方がよい。敵がヒーローを集中して狙ってくるかどうかで Drunken Haze か Drunken Brawler を選ぶ。普通に考えればヒーローを前に出したとき Drunken Brawler が役立つけど、レベル 1 同士で比べても、ある意味 Drunken Haze の方がよいこともある。敵全員がパンダに対してだけ命中率 7% よりも、敵群の一部だけでもより高い確率で全ての自軍に miss するし。
A。二番目としては Drunken Haze がよい。一番では Breath of Fire がよい。この二つは極上。Drunken Brawler もまあなかなか。それとちょっと役に立つ ultimate。
みんながこの子のことわかってきたら "nerf!" が合唱になるだろうね。低レベルではそこそこ使える、高レベルでは鬼。まるで Tauren Chieftain のようだ。
ability はいい感じ。Howl of Terror は Drunken Haze と組み合わせると極悪。例えば、fiend に Level 2 Drunken Haze と Level 1 Howl of Terror をすると 4 damage/sec になる計算。Cleaving Attack は微妙だとしても Rain of Fire はよい。移動速度 300 は体のでかさを補うに十分で(彼はなにか勘違いをしているのでしょうか)、UD の nuke は効かない。。
生来の狙われやすい体質。
Howl of Terror の射程短さっぷりとレベルを上げたところで効果の上がり具合がしょぼいこと。
あのうんこみたいな攻撃速度でがんばったところで意味がなく、skill point の無駄にしかならない Cleaving Attack。超強力な skill、例えば panda の Breath of Fire, Blademaster の Wind Walk, Mountain King の Storm Bolt のような、は持ち合わせていない。
Pitlord を使うときは、"Mountain Giant もどき" でも使ってみるか、とでも思わなければやってられない。前述の特徴から前線向きではない。いろいろと狙われるから逃げようとするんだけどすぐ死んでるし。
ヒーローとして満足のいく働きはしない。skill のうち二つはなかなか、一つはごみ、ultimate はとてもよい。一人目としては選択肢にならない。二人目で出して Drunken Haze と併用するならかなりのものにはなる。D。
creeping 能力は非常に優秀で ultimate も使える。
Pocket Factory はよい。建物にも効くので harass 用途にも適。
Cluster Rockets はいやらしい。チーム戦で有用。レベル 3 になれば広大な範囲に stun をまき散らす、射程ありの War Stomp とでも言うべきものになる。
Mana いっぱいあっていいよね。
Engineering Upgrade なしだと skill 使えない。
勝手に前に出て逝って、なんか死んでる。
基本的にあらゆる面で勝るところがないんで使えない。後半戦になれば、敵の大型 melee unit の出現とか skill も含めての対空能力の欠如とかでますます使えない。
ちょろちょろっと creeping したり harassing したりしつつ air 一直線に逝って、敵に地対空ユニットを出してもらって、clockwerk goblin でいたずらできたらおもしろいんじゃないの?
必須の ability 一つ、その必須のんと組み合わせなければならない可も不可もないのが二つ、とてもよい ultimate。Engineering Upgrade なしだとどうにもならないので二番目で出してもだめ。C-。
creeping よし。早期ラッシュよし。Life Drain で前線にも立てる。mass caster には Silence が有効。ultimate はよい。UD の nuke は効かない。
取り立てて致命的な欠点はないけど、攻撃力が低めなことと、dark minion があんま強くなんないことが困る。
そんな悪くもないけど、だれも使うやつはいない。Dark Ranger を見せれば、敵は caster を出さないし、Life Drain はいい的にしかならないし、Black Arrow は大したことない。Charm はいいけどね。
普通の skill 三つと素敵な ultimate。一人目よりは二人目向き。Archer を出してくる NE、もしくは他の mass renged やら mass caster してくる子が相手なら嬉しい。C。何の秀でたところもない全てにおいて平均的なヒーロー。
Frost Arrows はヒーローキルに使える。
Forked Lightning もなかなかよし。
harass 得意。機敏な動き。二番目用。
Mana Shield って何なんかなあ。Tornado も意味わからんし。
一人目でもとても強い。二人目でもとてもよい。
やることは、Frost Arrows をくらわせて一人ずつ仕留めること。
二つの skill は偉大。一つごみ。どうでもいい ultimate。B+。
長文うざい。
replay あげろ、hage
おつ。でも他スレで俺が指摘したことばっか。
無駄な時間を使ったような。少し夢見がちなところが見え隠れ。
久しぶりにアンテナ見てみたり。みんながんばってますね。もうだめだろ。
小屋からとことこと小人が出て来る。
ミサイルで微ダメージと微 stun。
Cluster Rockets のレベルを上げると Area of Effect が広がるように見えるけどそうではない。上がるのはダメージのみで、Area of Effect は Engineering Upgrade であぷする。
ロボになる
Demolish は Engineering Upgrade のレベルが 0 か 1 までなら建物に二倍ダメージで、2, 3 では三倍。ほんとかな。
Engineering Upgrade のレベルが上がるごとに Strength, Armor のボーナスも増える。5 と 1、7 と 2、9 と 3、11 と 4 になる。
まとめる。
Engineering Upgrade Level | Pocket Factory の小人 | Cluster Rockets の範囲 | Robo-Goblin 時のボーナス | |
---|---|---|---|---|
0 | 5 秒毎 | 20 | Strength 5, Armor 1 | Demolish x2 |
1 | 4 秒毎 | 23 | Strength 7, Armor 2 | |
2 | 3 秒毎 | 26 | Strength 9, Armor 3 | Demolish x3 |
3 | 2.5 秒毎 | 29 | Strength 11, Armor 4 |
ダメージボーナスとかもありますが
Ziggurat の Armor が変更されたことで悲喜交々の様子ですが
Attack Type | HP: 550, Armor: 1 (Fortified) | HP: 550, Armor: 5 (Fortified) |
---|---|---|
Chaos | HP: 580, Armor: 0 (Heavy) | HP: 676, Armor: 0 (Heavy) |
Normal | HP: 829, Armor: 0 (Heavy) | HP: 966, Armor: 0 (Heavy) |
Siege | HP: 387, Armor: 0 (Heavy) | HP: 451, Armor: 0 (Heavy) |
わたし以外には何を意味してるのかわかりませんね。例えば一番下の行を見た場合は「Siege で攻撃すれば、旧 Ziggurat は HP 387 で Heavy Armor のユニット、1.15 の Ziggurat は HP 451 のユニット」のようにも考えられるんとちがうかなあ、という話です。
ちなみに攻撃力などをあぷしてない batrider 四人で Ziggurat を攻撃したとき、旧タイプなら 9.6 秒で、1.15 ver. なら8.3 秒で破壊。これらがどの程度の違いなのかはぴんと来ないけどね。そんだけ
そんなことより、パンの中身を数値だけでも 1.15 仕様に直して欲しいものです。
Lightning Shield はやはり 3 月 23 日の通り。あのびりびりは単なる普通の攻撃扱い。だれの周りにまとわりついてるかは関係なく、その魔法をだれが使ったかで経験値の行方が決まる。と信じたい。
splash で倒したときも直撃のときと経験値は変わらない。
それとどうでもいい話。Phoenix は Doom を使って倒したとしても経験値もらえない。
明日からおでかけ
できたら memorandum のおかしなところ直しておいてください。
じわりじわり減る攻撃でとどめさされて死ぬか。
Skill | 死ぬ? | 経験値 |
---|---|---|
Phoenix feather | x | - |
Shadow Strike | o | o |
Entangling Roots | o | o |
Tower の類 | o | x |
Ancient の殴り | o | x |
まあ、これらは周知の事実だったので特にどうということもないのだけど、Phoenix の燃えダメージを初めて知ったので確認。
Immolation のようなものかと思っていたけど違った。
Phoenixes shed feathers, which cause both initial damage as well as a certain amount of damage over time to nearby hostile units.
思い切り書いてあったのだけど読んでなかったということで。
表には Envenomed Spears とか Slow Poison とか載るべきはずだけど、途中までやってるうちに(Phoenix の様子に気付いて)わかりきったことを今さらあれだろ、とめんどくさくなったので割愛した。
それとね、Lightning Shield。どのユニット(自分か敵か Creep か)にかけたかとは無関係に、自分でかけたので殺したら自分の経験値になるのかも。そして自分の Lightning Shield で自分が死んでも敵の経験値にはならない。つまり Lightning Shield によるダメージは普通の殴り攻撃と変わらない扱い、と。仕様が変わったのでしょうか。信じ難い。
307 [03/11/20 23:44 ID:tLrsDLu+] 286 <sage> 287と288で言ってる事が違ったので気になって検証してみた。 結果、自軍のUnitにかけたLightningShieldが敵のUnitを殺した時にのみ 経験値が入ることがわかりました。 敵軍のUnitにかけたときは全く入らない。 自殺はもちろん入らない。 なんかますます使い方が微妙になった気がするな・・・ 敵Unitが死ぬんなら贅沢は言えないけど。
Ladder やろうかしらと思ったけど動悸がしそうなので取り止め。
あとは Dark Minion 達、熊とか、Doom Guard、Mana 犬もか?
unitstat は一応最期まで逝った。まだ足りんのだけど。
もしかすると Object Editor の値が現パッチにのっとったものになっているかも。今となってはどうでもいいことですが(ぴゅあ
今日も明日までのビデオがあるんで急いで見なきゃ。
日本語版も出たということで unit stats を書いてみたり。嘘です。すごく…中途半端です…。どうもこのまま放置しそうなので出来上がってなくともあげてしまえと思った。月曜に返却日の迫ったビデオがあるので明日は急がしいです。
Troll Batrider は夜でも視界が 140 のままであることがわかった。
それと、見にくさが異常。なんとかして欲しいです。
タクティクスオウガですか?(ぷぷ、という話もあったので本筋に戻しておきます。
Unit | HP/s |
---|---|
Gyrocopter | 3.3 |
Steam Tank | 2.8 |
Catapult | 2.6 |
Meat Wagon | 2.2 |
Obsidian Statue | 4.2 |
Ballista | 1.4 |
Peasant, Peon, Acolyte, Wisp で差はない模様(だといいなあ)。
Editor を見ると "Repair Time" という項目があるわけですが、これが何なのか解明できずじまい。ちなみに大抵のユニットで Build Time と同じ値。
あれー?もっと書くことあった気がするけど、これだけなんか・・・
またもやタクティクスオウガをやっているので更新作業どこではありません。主人公の名前を "うほっいいおとこ" にしたら、あらゆる呼びかけが爆笑珍場面になってしまいました。「愛する弟と別れて波止場に一人佇むお姉さん」というもの悲しいはずの状況は「いかした海の男発見!(10KB)」とでも言えそうな様子に。
どうしたものかこのゲーム、たまにやりたくなるようだ。やり始めてしまうとひどく時間を取られるから困る。ウェブ上の情報を調べるのも手間なわけだけど、前回やったときにあったものがなくなっている気がする。どうせ将来またやることになるのだろうからローカルにまとめておいた方がよいのかもしれない。
選択肢の影響と仲間にし損ねることが気になるので、わたしはガイドを傍に進めるへたれなプレイぶりなわけですが、世の中には大変な苦行を進んで行っている方がおるのですね。レベル差タクティクスオウガとか。まあ、わたしも当初これに近い具合(とは言うものの特にしばりは設けず単に極力低レベルを保つというだけ)だったわけですが、あまりに一撃死が多くてうんざりなのと、頼りになるのが主人公しかおらず独り前に出しまくっていたら勝手にレベル上がりまくったためにボスのレベルに追いついちゃったですよ。
案内を見ながらなのだけど、あまりに指南されてもあれなので重要そうな場面になったら確認するという姿勢なわけです。だから "なんとかーヌ" とかいう子は仲間にし損ねること決定。なんも知らなかったら、あそこで竜ナイトのおっさんなんか出撃させるわけないだろ!
ゲームやってて「相手下手くそだなーでも相手も自分のこと下手っぴだと思ってんだろうなー」ってことあるよね。今のがまさにそれ。とりあえず常に木が足りないことがわかっただけでも収穫。
しょうがないので unitstat を作ります。能力値の表をどうやって書いてみたものか考えあぐねていた。これ系の書き方でよく見るのが imoyoukan 的なもの。ユニット毎に二段、三段に連なった表を作ってみたりするという。見映はとてもよいと思うのだけど、同じ項目が何度も出て冗長になるのと、何と言っても HTML の構造的に納得のいくものができそうにないので、自分でやるなら並べのように無闇に横長なものしかないか、しかしそれもどうなんだ、と試行錯誤すらしてなかった。そして今日普通に table や list で書いて CSS で配置し直せばよいということに気付いた。といったわけで少しずつ書いてみよう気になった。今さらですね。
そんなことをしている内にくたびれたので、ほんとに入力するのはまたの機会になった。できあがったら Spell と Hotkey の立場はどうなるのかだけは気になる。
unitstat などに手を出す気にもなれないので簡単にできることをしてみたり。
新マップの camp から出て来る子らについて。
Unit | 攻撃 | 防御 | Cost | 出る時刻 | Ability |
---|---|---|---|---|---|
Blue Dragonspawn Meddler | 9.3 Normal | 370 Heavy | 145 g 2 f | 19:00- | Evasion (15%) |
Polar Furbolg Shaman | 15.8 Pierce | 550 Medium | 275 g 30 w 3 f | 0:30- | Abolish Magic, Frost Armor, Mana 300 |
Barbed Arachnathid | 8.8 Pierce | 200 Medium | 95 g 5 w 1 f | 6:00- | Burrow |
Magnataur Warrior | 19.0 Normal | 900 Heavy | 340 g 15 w 4 f | 6:00- |
見たらわかる通り Furbolg Shaman が使えるぽい。
Blue Dragonspawn Meddler は Footman 級、Magnataur Warrior は Knight 級、残りのはどうでもよいや。
ちなみに "meddler" っていうのは「おせっかい屋さん」という意味。
それと、ちょくちょく見かける Blue Dragonspawn Apprentice、緑っこいとかげ状の子、は Rejuvenation を使ってくるのでうざこい。金のとこにいる大蜘蛛は死ぬと子供を生む。
Unit | 攻撃 | 防御 | Cost | 出る時刻 | Ability |
---|---|---|---|---|---|
Kobold | 7.8 Normal | 240 Heavy | 90 g 1 f | 11:00- | |
Murloc Huntsman | 5.9 Normal | 300 Heavy | 150 g 10 w 2 f | 11:00- | Ensnare |
Assassin | 17.2 Pierce | 450 Medium | 250 g 30 w 3 f | 13:30- | Envenomed Weapon |
Kobold Geomancer | 13.9 Pierce | 300 Medium | 255 g 30 w 2 f | 6:00- | Abolish Magic, Slow, Mana 300 |
こっちのマップは、たかをくくって突撃した最初の緑 Creep に殺されそうになるので嫌いなのだけど一応。
どう見ても Kobold Geomancer ね。
そして、ここは Shadow Meld 持ちが大勢いるので注意。あと馬乗った奴は Frost Armor 使うので最初に倒したい。ていうか断末魔の叫びが Archmage そのものなのでびびる。
うちの掲示板は 2ch だ、というのもよくないと見たので自前で置いてみたり。思いの外時間がかかった。ほかにも何かできそうだったけど、明日にしよ。
時間のかかった理由はうんこなソースを直してたから。Perl もわからんし valid な HTML も書けないわたしに言われたくないだろうが、なんてうんこなソースを吐くのが多いんだろう。どうせ XHTML には準拠しないだろうから少しましにしておくか、と思って始めたはずが、あまりに驚愕の出来事連発だったので可能な限り手を加えることになった。<table> でレイアウトくらいは許せないけどもその気持ちもわかるが、ねたでやってるとしか思えないクラスのはっちゃけぶりだった。プログラムしたりしなかったりする子なのに HTML の決まりからはずれることが気にならないのか?
細かなところいくつか修正。
もうだめ。既存のページを直すだけでも大変な手間がかかる。
しかしなんとか形になった。よくがんばった。丸一日ひきこもっていた成果。まだ足りないところもあるけど、あとでなんとかしたりしなかったりしよう。
とりあえず。
消えてんじゃん。