Pallet Town
[HOMEに戻る] [番号順] [使い方] [キーワード検索] [過去ログ]
■ 画像のアップロードはGIF、JPG(JPEG)、PNGの3種類。
 投稿時にPassを入力していれば、画面右下の「修正」から画像入替え・「削除」から削除が出来ます。

■ モバイル対応。
 iモード対応端末より拡張子cgi(pallet_town.cgi)にアクセスすれば、専用画面で見ることが可能です。

■ お絵かき掲示板対応。
 絵画投稿後なんらかのエラーでコメントが入力出来なかった場合は事前に入力したPassを使って
 画面右下の「修正」からコメント・タイトルを編集してすることが出来ます。
 # コメントを入力しない限りhtmlファイルには投稿は反映されませんので注意。
 同じく「修正」から「絵画のリタッチ」を使えば絵画の続きを書く(上書き保存)ことが出来ます。
 ブラウザにNN6以上を使えばPNGファイルからでも続きを書く事が出来ます。
 保険としてアニメを一旦記録するが最終的には消すという方にも安全に対応します。
 絵画時間を計測しますが、投稿者の判断でキャンセルが出来ます。
 「版画」という機能は第三者が続きを描く機能で一般的には塗り絵と呼ばれる使い方に相当します。
 # 投稿時に投稿者がチェックを入れるだけでよく、自身のPassを公開する必要はありません。

■ その他の利用の仕方は[使い方]をご覧になって下さい。

Applet Choice
Canvas Size (50‐500)
×横
Name
Pass

Animation


[No.433] Ωです
Columnist るり<管理人> 2012年04月01日(日) 22時41分
ワンセグ録画で観ました。案の定画質最悪でしたが、OPびっくりですよ!聖闘士ボルテージ↑↑すぎる。やっぱり星矢の声聴くと安心しますねーvそして安心その2シャイナさん。
光牙は頭をわっしゃわっしゃにしてやりたい。作画は、ちょいと鼻が気になります(笑)「天空のエスカフローネ」以来の鼻の気になり具合です。つーんと拗ねてる光牙がかわいいったらないです>▽<
聖闘士についてなにも教えないのは、なんか後で理由が出てくるのでしょうか。

しかし残念なのは、射手座聖衣…体にフィットしすぎて小さくなってるー!!と、友から即メール来た!たしかに!
ムスメと一緒に観ながら、「アレなら壊れるのも頷ける」と言ってた所デス。ところで神衣どうしたんですか星矢。そしてそのままアイオロスポジションに。

テンションが健全方向に上がってしまったため、DVモードになかなか切り替わらないよどうしよう。

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.432] オワリマセエエエエン
Columnist るり<管理人> 2012年03月31日(土) 23時37分
明日の朝、清々しい気持ちでΩ観たかったよおおおおお!
でも書けるところまで書くよ!!
だいたい、28日の時点で構成し直す羽目になってるとか言ってる時点でもう無理フラグだったのだわ。
でもまだ書くけど。
OPとEDが楽しみですΩ。皆様の一話感想とか拝見して回るのはもっと楽しみですv
スタッフは変わってしまってるけど、期待してますよっ!もう、星矢の声が森田さんじゃないところからもう、いいスタッフ陣だって信じてますから!
しかし、録画できるTVが居間にしかない上、ブルーレイだよ。他にプレイヤーがないから、録画しても観る機会がないよ!
ギャラリー群の居間で観るのは自虐プレイ以外の何物でもないわ。
仕方ないから、ワンセグで録画予約。キレイな画面は、DVDレンタルまで待つわーーー!

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.431] ドッキドッキ!
Columnist るり<管理人> 2012年03月28日(水) 22時59分
も、もう28日!ってことで。あと3日で3月終わりですか?そんなあ。
構成とか、考え直さなきゃいけない状況になってるけど、諦めないでがんばろうっ><。。。おれの心の中の小宇宙よ…燃えてくれーーー!!! 
この場合の小宇宙は、コスモじゃなくてきっと妄想と読むに違いない。となると、その後続く「燃」は「萌」の間違いでしたか。

−お詫びと訂正−
前述の「おれの心の中の小宇宙よ…燃えてくれー」は、
「萌えてくれー」の誤りでした。
ここにお詫びして訂正させて頂きます。

なんか、頭がいつにも増して変になってますね。あわわわ。

そんな中、拍手と応援メッセージありがとうございました!!!
お気遣いまでして頂いて。わああああvむっ、無理しないようにがんばらせて頂きますっ
いよいよΩも始まるし、パラ銀本当に楽しみですよね。元々大きなジャンルですので、神の領域な皆様であふれかえってるその中に参加させて頂くというのは本当にドッキドッキなのです。
こんな辺境へぼ文作者の作品でも、こうして応援してくださる方がいると思うと、パラ銀、ほんとに参加してもいいんだよね、っと、ちょっぴり勇気出ます。もうもうもう、すっごく嬉しいですvわーv

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.430] ガルーダフラップ!!
Columnist るり<管理人> 2012年03月26日(月) 20時32分
久しぶりに見直したコミックスで一輝対アイアコス戦。
カノンはアイアコスに吹っ飛ばされた一輝に「姿が見えなくなるまで以下省略」と驚愕してますが、
えーと、あのー、海でのあなたの配下にもっと凄い人がいたはずです…よね?

バイアンのゴットブレス、星矢を海面まで吹っ飛ばしてましたが、
これ、地上でやったらどれだけ飛ぶんでしょうね…
海底神殿の水深どのくらいかは謎ですけど、ともかくどんだけ少なく見積もったとしても、100m以上はあるはず。
その水圧と水の抵抗をものともせず海面まで突き抜けるのだから、抵抗の少ない地上だったらもう、成層圏まで行っちゃいそうですよね!!!
しかも、浮力や水の抵抗や海流をものともせずまた海底神殿のもとの場所に正確に堕ちてくるという。
なんか、すごいよバイアン…ごめん今までちょっと甘く見すぎてたわ。。。
カノンもきっとスゴさ解ってなかった!

そして冥界に行って体が軽くなったカノンですが、これが単なる十分の一バリアのせいじゃなくて、冥界では実態の重さが無くなるとかそういうオマケだったりしたら、アイアコスったらもう、目も当てられない気がしてきました。
地上でやったら、なんか胴上げ失敗?みたいな?
アイアコスは、こ、これがアテナの力か…!と驚愕するけど、違うって。

って、そんなわけないですね!LCではめちゃくちゃ強かったですよね!!隷属ですもんね!!!

そして、原稿クオリティでもう自爆しそうです。

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.429] 拍手ありがとございます!
Columnist るり<管理人> 2012年03月25日(日) 23時07分
ほったらかしなのに嬉しいです!!!

がんばって、2冊出したい予定なので、私的締め切りの第一弾を、3月いっぱいまでと決めてます。最初の一冊、上がる…のか?!
ドキドキ。

そして、久しぶりに検索避けのお誘いを頂きました。
すみません。検索避けにつきましては、管理人、思うところがありまして、知らないとか興味が無いとかそういうことでなく、ちゃんと考えた上で、していません。
二次創作をアンダーグラウンド化することは、全体の結果として最終的に良い結果が得られるかが、大変疑問だからです。
二次創作の世界を初めて知った方々をも排除している現状と、
自己責任に対する意識低下、好み以外のモノを認めないことを容認せざるを得ないことや、制作様側から黙認して頂けている著作権の問題に対する感謝など。
隠して、表面上から姿を消すことでは解決にならないばかりか、余計に悪い方向へいってしまうというか、
ファンとして二次創作の活動そのものの首を自ら絞めてしまっているように思えます。
長くなるとイヤーな感じがますばかりなので、このへんで自重。

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.428] 2000枚って重いのな
Columnist るり<管理人> 2012年03月18日(日) 19時56分
紙届きましたvわーい

会社や学校なんかではよく見る1000枚包装ですけど、せっまい部屋にあるとすごいヴォリュームです。
これからこの紙たちは、きっとずいぶんの間私の隣で同居することになるんだなあ。何しろ、今使いたいのは多分300〜400枚くらいなのだから…そして、次に本出す予定は未定。
一緒に頼んだ表紙の紙たちも、紙見本は画像のみで注文したのですけど、イメージ通りでよかった!というか、実際目の当たりにすると、紙って可愛いしきれいです。きっとどの紙も実物は素敵に見えるだろうから、イメージと違っててもいいんじゃないかとすら思います。紙も布も、植物系マテリアル大好き。

今朝、ΩのCM視ました!!!
「君は小宇宙を感じたことはあるか!」キター!!!

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.427] 用紙発注2回目 -梅原洋紙店へGO!
Columnist るり<管理人> 2012年03月14日(水) 21時42分
当初はメインで出す予定の新書文庫サイズの本の、断裁あまりの紙で作る予定だったカノサガ本ですが、いろいろ考えているうちにやっぱりふつーにA5版で出そう!と決めました。
そんなわけで、表紙の紙も再発注!
断裁あまりで作るミニ本は、新書文庫版サイズのおまけの小話にします。

で、ちゃんとA5版の本を作るからには、本文用の紙も欲しいということで、再び書籍用紙を買うことに。
前回は、何も考えずに買ったら、紙の繊維の向きが正しくないと、本にしたときに開きにくかったりページがばらばらする…ということを知り、見事に間違った向きを買ってしまってorzってなったので、
今度は紙の向きを間違えないように!

と、勇んでネットの紙屋さんの書籍用紙のコーナーに。
そしたら、なんか丁度「自分で紙を発注しようフェア」というのをやってまして。
なんか、こないだより書籍用紙が値下げされてまして。
特価モノも新しく追加されてまして。

書籍用紙60kg A4 Y目(本に適してるほう) 1000枚 1,150円

やっす!!!!!!!

ふつう、1000枚で4000円超えてても高くないというのに。
密林特価品のかなりの特価でも、4000枚で7200円だった(これでもかなりの特価)というのに。

一枚1.1円?!同じ重さの上質紙よりやすいの?!ってことで、
勢い余って2000枚頼んじゃいましたよ!!!!
明らかにそんなにいらない。500枚でも余る。

書籍用紙の60kgは中厚口で裏スケしない、印刷屋さんで本文紙替えするとちょっと豪華な気分に浸れる紙です。

売り切り終了だそうなので、本作ろうと思ってる人に絶対オススメですよ。
梅原洋紙店へGo!なのです!!

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.426] 緑川さんですか!
Columnist るり<管理人> 2012年03月09日(金) 20時29分
光牙の声が発表されてましたね。
緑川光さんですかー!わああベテランでよかったv
紹介にはスラダンの…とあったけど、もう一挙に光牙のイメージが新条さんに。管理人にとっての緑川光は、サイフォの新条直樹なのです。
他にも微妙に不幸属性が入ってる緑川ボイスですが、光牙くんははてさて。

いやいやいや、しかし、今回の声優陣発表最大のニュウスはそこじゃないですよね!!

星矢に古谷様ご降臨ですとーーーーーーー!!!!!

はわわわわわvvvvv

いや、ごめん、森田さんも嫌いじゃないですけど。

星矢は古谷様でなけりゃ!!!
もうもう、テンション↑↑ですよっっっっ

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.425] ついにみてしまった…っ!
Columnist るり<管理人> 2012年03月04日(日) 20時12分
原稿に目処がつくまではとあえて見ないようにしていたΩ。
が、とうとう耐えきれず見てしまいました。

ギャアアアアアア光牙かわいいよ光牙!!!!!!

テレ朝のほうの情報によると、第一話で星矢とマルスが戦うんですねっ!!!あああああ萌えるーーーーー>▽<

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.424] かみをきりました
Columnist るり<管理人> 2012年02月29日(水) 20時24分
今日は県東部〜関東は雪が凄かったみたいですね!同じ県内だというのに、今日はすごくあったかくて、そして雨でした。
午前中の降水確率70%→お昼から0%というフザケた天気予報を朝に見て、
11時の時点でまだザーザー降ってたと思ったら、正午の鐘が鳴ったと思ったら止みました…時報聴いてるの?!
天気予報士さんはちゃんと仕事してたんですね!!!

で、雨のため畑がぬかるんでいて仕事にならないので、紙を切りました。新書サイズっぽい本にする予定なので、こないだ買ったA4の書籍用紙をその大きさに。
紙の目合いを間違えて買ってしまったので、新書サイズに誓いといえど、微妙に変なサイズだー;
とにかく、500枚ひと包み、先日ムスメが20枚使ったので480枚、地道に切りました。

手が疲れた。しかし、なんか現実味を帯びてきたようで、嬉しいような焦るような。

ここで萌え話すると、本になる前に全部ネタバラシしちゃいそうなのでやめます。

お名前
E-mail
Pass           
URL





ダイレクト移動: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
記事No Res Pass

- Pallet Town | Shi-dow -