Pallet Town
[HOMEに戻る] [番号順] [使い方] [キーワード検索] [過去ログ]
■ 画像のアップロードはGIF、JPG(JPEG)、PNGの3種類。
 投稿時にPassを入力していれば、画面右下の「修正」から画像入替え・「削除」から削除が出来ます。

■ モバイル対応。
 iモード対応端末より拡張子cgi(pallet_town.cgi)にアクセスすれば、専用画面で見ることが可能です。

■ お絵かき掲示板対応。
 絵画投稿後なんらかのエラーでコメントが入力出来なかった場合は事前に入力したPassを使って
 画面右下の「修正」からコメント・タイトルを編集してすることが出来ます。
 # コメントを入力しない限りhtmlファイルには投稿は反映されませんので注意。
 同じく「修正」から「絵画のリタッチ」を使えば絵画の続きを書く(上書き保存)ことが出来ます。
 ブラウザにNN6以上を使えばPNGファイルからでも続きを書く事が出来ます。
 保険としてアニメを一旦記録するが最終的には消すという方にも安全に対応します。
 絵画時間を計測しますが、投稿者の判断でキャンセルが出来ます。
 「版画」という機能は第三者が続きを描く機能で一般的には塗り絵と呼ばれる使い方に相当します。
 # 投稿時に投稿者がチェックを入れるだけでよく、自身のPassを公開する必要はありません。

■ その他の利用の仕方は[使い方]をご覧になって下さい。

Applet Choice
Canvas Size (50‐500)
×横
Name
Pass

Animation


[No.463] 通販開始です
Columnist るり<管理人> 2012年11月26日(月) 16時10分
ようやくOFF-LINEページ更新完了です。

次のイベントは大阪のGALAXYζ様となります。やっぱり委託。トホホホ(;。;)
GALAXYζ様では、新刊の予定は今のところ考え中ですが、まだ紙がいっぱいあるので、また出すかも知れません。
紙と言えば、冬のパンドラ箱が販売開始されていました。
なんか注文殺到してるとのことなので、もうなくなってしまったかもですけど。
今回は在庫整理のみならず、新しい紙も入ってるということで、ちょっと欲しいと思いつつでもまだこないだのがいっぱいあるので、今回は見送ることに心を決めました!

ただいま静岡県では温州みかんが豊作らしく、10キロの箱が1000円になってる!!
今年のは、酸味少なく甘み多く。浜松とぴあみかんと浜名湖みかんと三ヶ日ミカちゃんのみかんをどーぞよろしく!!!

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.462] ありがとうございましたヽ(^o^)丿
Columnist るり<管理人> 2012年11月24日(土) 21時53分
パラ銀にて委託スペースにお越し下さった皆様、お買い上げ下さったお方、本当にありがとうございましたv
こちとら、おウチの方針で私のイベント参加はできない事になっておりまして、会場に行けずとっても残念ですが…委託スペースって本当に有り難いものですね!本当にお世話になってます。
できることなら、会場に出向いて、皆さんと交流しながら楽しみたいですけど!!

現在、オフラインページのリストの更新作業中です。今暫くお待ち下さい。

そして拍手とメッセージ、ありがとうございます^^
------------------------------------------------
M様

パラ銀お疲れ様でした!前日マラソン大会とはきついスケジュールでしたね^^;
管理人は持久走というと、必ず途中で足を捻挫していた気がしますがM様は大丈夫でしたか?
ところで、聖域で持久走大会を開催した場合、何キロ走るのかなって、ちょっと思ったり…走って大西洋を渡るくらいはしてそうな気がします。下からポセイドン様も応援してますよカノンさん!
そして委託スペース…すみません、もう少しきちんと告知に書くべきでした。。。ご足労おかけしまして、ほんとにもう><。。。。
管理人のほうも、実際会場を見たことがないため、委託販売がどのように行われているのかも実体験としてわからなくて。説明不足でした。
よろしければ、OFF-LINEページより通販のほうをご利用下さい><。。。。。
数日の間には開始致します。

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.461] 明日ですね!
Columnist るり<管理人> 2012年11月22日(木) 20時51分
今回も委託の発送期限ギリギリで(汗
なんでこう、毎度余裕がなくなってしまうのか…
それにしても、前回も今回も、発送受付の最終日になると、
普段ウチにいる人々がことごとく出かける予定ができて、家に一人きりになれる不思議。
おかげさまで、発送間に合います。
ほんと、ありがとう神様!って思います。

さてさて。予定通りの3冊が委託されました…が…

R16だった新刊「他愛もなく実りもなく」のR16だった部分が
校正時にカットされました。ページの都合で…すいません。

イベント終了後、オフラインページの発行物リストに追加します。

メッセージから応援して下さった皆様ほんとにありがとうございましたv
おかげさまで、新刊お届けすることができました。
楽しいイベントになりますよう、心からお祈りしておりますvv

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.460] パラ銀の参加票が届きました
Columnist るり<管理人> 2012年11月15日(木) 00時03分
パラ銀の参加票が届きました!よかったー!
実は、日曜日に参加票発送の通知メールが来て、今まで来ないのでちょっとハラハラしてました。

委託ナンバー : 委託a2

ということです。今回の新刊は2冊。

「他愛もなく 実りもなく」サガカノ
R16・聖戦後全員復活設定
聖域でそれぞれ接点なく暮らしていた双子。
ある日、沙織さんの帰国に同行するようにと勅令を受け、ばらばらだった双子の共同生活が始まる…

「聖夜に天使が降りてきた」
20頁・ちびさがとちびかのんの、ちょっぴり切ないクリスマス話

どちらもコピ本というか、おウチプリントです。
あと、MemoryLoadの在庫を託します。

どうぞよろしくお願いします。

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.459] 近況
Columnist るり<管理人> 2012年10月24日(水) 21時14分
ご無沙汰しております。管理人です。
随分放置すみません。その割に原稿が進んでません(-△-)
その上、つい先日ようやくパラ銀申し込みに行ったら、既に400sp満了のお知らせが。。。。。
い、いや、委託は400の数のウチには入ってないはずだっ!とか、
委託満了のお知らせはまだ出てないぞっ!
とか自分に言い聞かせつつ、一応申し込みしてきました。
一体どうなることやら…

放置中、たくさんの拍手とメッセージ、ありがとうございます><。。。

----------------------------
9/22 M様
大変お返事遅くなってしまってごめんなさい><。。。。
いつもいらしてくださってありがとうございます。
ギリシャ神話に限らず、神話って不思議な魅力が満載ですよね!元々ギリシャ神話には興味があってチョコチョコとかじっていた管理人ですが、やっぱり星矢からドドーッと興味の度合いが増えましたよね!そしてTVシリーズがオーディン編になると、ぜんぜん触ったことも無かった北欧神話をいきなり読み始めてしまったりとか^^;皆さん、結構同じ道を通ったんじゃないかなーとか思いつつ。
ぷよぷよ、私も超絶苦手です!!ほんとにあれ、運良く消したら連鎖になったよ、って事はあっても、自力で3連鎖以上なんか自慢じゃ無いけど作れたこと…もとい、作ろうと試みたことすらありませんトホホ。パカパカ連鎖してるお方、ほんとに凄い頭いいと思いますよね!!そんな連鎖が大の苦手な管理人は、落ちものパズルの中で唯一、マジカルドロップというゲームが大好きです。理由は、偶然連鎖する確率が高いことと、コントローラーの操作が早ければ、「後付け」で次々と連鎖が出来るから。自力で連鎖を組めない管理人ですら、最大11連鎖出来ましたvって、そんなことはどうでも良いですね;かなり古いゲームのうえ、制作会社がすでにつぶれちゃってるので、おすすめしてもどうしようもないですしね。すみませんでした。
このところ突然気温がぐぐっと下がってきましたので、お風邪など召されませんようにお気をつけ下さいね^^

-------------------------------
10/6〜 S様

足繁くお通いくださりいつもありがとうございます^^
近況のご報告、楽しみに拝読させて頂いております。
サガロス布教成功ぐっじょぶですよ〜〜vvv嬉しいv
そして、おお、ゲスト執筆ですと!!それは楽しみです。残念ながら管理人はイベント、直接参加は出来ないのでその場でお目にかかることは出来ないのですが、通販の情報とかありましたら、その時はどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>
パラ銀原稿、がむばりますーーー

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.458] すみませーん><。。。
Columnist ろくしょう<管理人> 2012年09月18日(火) 21時30分
メッセージ御礼、抜けてしまったお方がいらっしゃいました;;
ほんとすみませんでしたあうあう。。。
それなのに再びメッセージ下さって有り難うございます。そんなわけで、遅くなりましたが御礼です。

---------------------------
9/11,17 のS様
11日のぶん、スルーしてしまってました。すみません;;
ちょっともの悲しいような思いをさせてしまったと思います><。。。
遅ればせながら、御礼申し上げます〜v
随分遅くなってしまいましたが、受け取って頂けると幸いです。

おお、サガロスですか!なかなかチャレンジャーですね。
一般的には攻めロスなので、一般ウケは…悪いですよね、悲しいことに。
もっとロス受け燃えの輪が広がれば良いのにーと思いつつ、でも、それぞれ皆様カプに対する思い入れというのは相当なモノがありますから、お互い尊重し合えるような空気づくりへの心配りが、二次世界の全員に必要だと感じます。
特に星矢はキャラクターが多い為にいろんなカプの人たちが集まるところなので、推しカプ違いの場合本当にバランスが難しいなあと思います。
自カプももちろん推し推ししたいけど、同時に相手を否定してしまうことになりかねないですからね。
誰でも、好きなモノは好きだと主張していいし、それは嫌だというのも自由なので、意見や好みの違いをお互い理解し合いつつ楽しめたら良いのにナア、と、毎度思うことであります。
そんな中で、自分の主張で推しカプにはまってくれる人がいたら、嬉しいですよね!広がれ、受けロスーv
そしてぷよぷよ!管理人は見てないですけど、噂には聞いてますよーカーバンクルサタン様!
おを、サタン様=黒サガですか。それはまた斬新な!ということは、シェゾはアイオロスですね!って・・・今はただの貧乏人と化しているアイオロス@変態属性。。。うっひょっひょ〜 って、黒サガに背後から襲われるんですねOKv
パラ銀応援ありがとうございました!なんとかやってみますv

-----------------
拍手ぱちっとしてくださったみなさまにも、いつもありがとうございますv

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.457] サガカノですよ
Columnist ろくしょう<管理人> 2012年09月16日(日) 22時56分
散々迷ったあげく、サガカノで行くことにしました。カノサガはいつでもイタめなので、ほんわかサガカノ♪…と思ってみたのですが、どうも、プロットを組んでいたらそんなほんわか雲行きじゃなくなってきたようなそんな予感。。。。
10月の第一週目までに発行の目処がついたら、パラ銀に申し込もうと思ってます。がんばろ。

とか言いながら、ムスメッコが突然ぷよぷよをはじめたのでつられて遊んだ!
15年ぶりくらい?のぷよなんか、もうやり方忘れてる。ウイッチ倒すのに小一時間も消費。なんてこった。
個人的には、ぷよぷよも悪くないけど(アルルかわええv)マジカルドロップが好きだツタ。チャリオットとエローファント(だっけ?)を年中使っていた気がします。またやりたいなあ。持ってないですが。

星矢のゲーム、戦記とかのバトル系もいいですけど、こういうオチモノパズルゲーとかもあったらいいのにとか、ちょっと思った。
連鎖で小宇宙燃焼するのね。で、技が発動するのね。落ちパーツ詰んじゃうか、自分のHPがなくなっちゃうと負け。小宇宙が燃えてると、その分だけダメージ吸収とか。いいなあv

メッセージと拍手、ありがとうございますv
-----------------------------------------
9/12 M様
お友達や顧問の方とギリシャ神話話!なんてうらやましい環境。
ギリシャ神話って、本当に面白いですよね。特にアーレスのやんちゃっぷりが可愛すぎて、なんかもう愛おしささえ感じます。兄ヘパイストスと弟アーレスのアプロディテをめぐるエピソードの数々とか、もう泣けてきます。
それにしても、レンタルビデオ屋さん!!!Ωを置かずに星矢TVシリーズの置き場を守るのか、それとも前作切ってΩを置くのか…
なんとムゴイ選択肢><。。。Ωから旧作見たくなる人だっているんじゃ無いんですかっ?!と言いたくなりますよね…しかも、はぶかれた箇所が、12宮編の最終巻とわッッッ!!!
店長さん…あなたはなんてひどい人。捨てる前に、棚の整理すればもうちょっと何とかなるんじゃないかと思うの>x<。。。
本当に、夜は随分涼しくなりましたよねv管理人は元々野生児な年代のなかの、より野生児な方だったので、大丈夫ですっvご心配、ありがとうございました^^ Mさまもお気をつけてv

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.456] なっ、なぜだあああ
Columnist るり<管理人> 2012年09月10日(月) 22時48分
ΩのDVDレンタルも、そろそろ一週間レンタルOKだよねっ♪
と、勇んでTSUTAYAに行きました。のですが・・・・

なっ、ない?!

Ωどこにも置いてない。新作・準新作棚を3回くらい巡ったがない!
探し方が悪いのかと、全部のアニメ棚総なめすることまた3回。
やっぱりない…

おウチに帰って、TSUTAYAのオンライン店舗検索でさらに探すことにする。

結果
【−】現在この商品は検索出来ません。


な、何故だアアアアア!!!
そんなに人気ないのかΩ。大丈夫か?!
今期アニメのΩはないくせに、23話で打ち切りになったあの、「銀牙」のDVDは入荷されてる!嬉しいvあとで絶対借りよ。うん。銀牙でジャンプ読み始めた管理人が通りますよ。
あ、いやそれはともかく、やっぱ黄金ズがどこの馬のホネとも判らんじいさんだったしな。
アレには、うわっやられたわ!って人、多かったんじゃないかな。
ワンセグ視聴が疲れたので、もう8月から観てない。
毎週録画はしてるけど。
レンタルで観れば普通におっきい画面で見られるよっvって
楽しみにしてたのに。くっそ。
まあいいや。そのすぐ近所のゲオに行こう。
こないだ、店内にΩのポスター貼ってあったからな。そっちにはさすがに置いているはず!!
この辺、ゲオ発祥の地なので、TSUTAYAとすごい戦いが日夜繰り広げられてます。
対抗しあって、よくお互いレンタル50円の戦いが勃発するので、次の50円の戦いを待つことにするかなあ。その頃には、次巻もリリースされてると思うし(いつまで待つ気だ;)

拍手とメッセージありがとうございました!
---------------------------------
9/6 S様
こんばんはー。いつもありがとうございますv
な、なんと…!元祖星矢とΩとLC、同じ日に放映ですと?!
なんて幸せな国にお住みなんですかアアアア!!!
冥界編も放映されるんですね。羨ましいです。この辺、日本一チャンネル数に乏しいところなんで、アニメ自体ほとんど放映されてないという。。。。家族はCATVなどに加入の意志は全くなしなので、ホント、この10年、放映中のアニメ観たのΩが初めてだったりするんですよー;悲しいです。それでもワンセグ視聴だし。どうなってんの、ここのTVの電場状況。って感じです。
タイタン旧作も、ぜひぜひ再視してみて下さいvCGでのリメイクとは違ったおもしろさがありますので^^

----------------------------------
9/7 D様
こんばんはー、いらしてくださってありがとうございますv
あっついですね!あっつい日には、もちろんピノです。
ピノの良いところは、一口サイズで個包装で無く、ピックで突き刺して無理矢理喰わすことが出来るところですよね♪
カノンがピノの箱を開けると、必ずハートが入ってるって、すごい良いですねvvv
カノンの愛v小宇宙がピノをハートに変えてしまうのですよ…もしくは、無意識ハート透視で、知らないうちにハート入ってるのばかりを選んで買ってしまうとか。
ハートのピノが出なくなるまで?!食べさせられるサガ。
そのうちカノンも、「くっそ、また入ってやがる」とか言いだして、それをサガに因縁つけて、まるでサガのせいでピノにハートが入ってるんだと暴れ始めるといいと思います。
「そ、そんな…カノン…っ!」と、開けたてピノを箱ごと投げつけられてサガ涙目。「これも、これも…ッ これもだ!!」カノンは次々とまだ開けてないピノを次々にサガに向かって投げつける。
とうとうサガまで自分が悪いのだと思うようになって、カノンのお仕置きタイムの幕開け…とか。
すみません、暴走しすぎました。二人は最後にはラブラブに戻るんですけどね!こちらこそ、素敵な萌えをありがとうございました!

------------------------------
そのほか、拍手下さった皆様に深々ありがとうございますv
おかげさまで、カノサガ本「BACKYOU」残り一冊となりました^^
本当に嬉しいですvvv
パラ銀までに一冊、出来たら委託に申し込もうと思ってます。
希望は、ちび本orサガカノ?でもロス受けも捨てがたいー
とか、まだまだ何にも決まってませんが、頑張ってみますー

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.455] タイタンの戦いに反応ありがとうございますv
Columnist るり<管理人> 2012年09月03日(月) 22時07分
「タイタン」の話してたら、ハリーハウゼンのもう一つのギリシャ神話の映画、「アルゴ探検隊の大冒険」も観たくなりました。
しかしレンタルやさんには置いてなかった><。。。
かわりに、2000年にリメイクされた、「アルゴノーツ」とやらを観ました。

コレはよかった!

わりと原本に忠実です。オルフェウスが黒くてちょっとびっくりしましたけど。
黄金の羊毛を。英語で「フリース」言ってて、何か笑えましたけど。確かに、フリースなんだから仕方無いんですけどね・・・
最後まで観た後、ちゃんと吹き替え板も入ってたことに気がついた。
羊の皮を守っている竜との戦い中、オルフェウスがデストリップ・セレナーデ炸裂!とろとろ眠り始める竜…しかし、演奏中に弦が切れてしまい、再び暴れ出した竜のしっぽにはたかれて吹っ飛ぶオルフェウス。
思わずムスメと叫んだ!

「歯っ…! 歯で弦を繋ぐんだーーーーッ!!」

みんな、きっと同じ叫びをすると思うんだ!

いや、なかなか面白かったです。
でも、旧作もやっぱり観たいな。クレイアニメとの合成の、骸骨戦士との戦いがすごいんだ!
そのシーンだけ、動画サイトにもUPされてますがやっぱりフルで観たいわー

以下、メッセージの御礼です
---------------------------
8/28 S様
いつもありがとうございますv管理人が好きな「タイタンの戦い」は、旧作の方です。メドゥーサが、おどろおどろしくてコワイんですよね!あの戦いのシーンは、本当にペルセウスと一緒に固唾を呑んじゃいます。あの、炎と影の演出は、リメイク版にもオマージュされていましたね。やっぱりコワイですよ。影だけが見えるっていうの。旧作を知ってらっしゃってすごく嬉しいですv骸骨戦士との戦いは、前述の通り「アルゴー探検隊」の方ですけど、どちらも知ってらっしゃるってことに更に喜びMAXですっv
こないだTVでやってた方のリメイク版タイタンの戦い。アレスホントにただのおっさんですよね!黒様に謝れ激しく同意ですよ(怒)
ヘタレゼウスは、ある意味衝撃的でした。「タイタンの逆襲」では、もっとしおらしくなっててほんとにもうって感じです。
ポセイドンのほうは、むしろ旧作の「クラーケンの檻をあけるだけの係」からは非常に扱い改善されてたと思いますっ!

---------------------------------
8/29 M様
いつもメッセージありがとうございます^^
タイタンの戦いは、ギリシャ神話の中の、ペルセウスがメドゥーサを退治してアンドロメダ王女を助け出すお話を映画化したものです。
むかーしのやつと、去年公開されたリメイク版がありますが、どっちもやっぱりエンタテインメント作品のために、神話のほうのストーリーに尾びれ背びれ改ざんなどがいっぱいです。
残念ながら、ミーノースも、お兄ちゃんのラダマンティスも出番無し。。。
神話的には、ペルセウスが母親に横恋慕してくる王様に煙たがられ、ゴーゴン(メドゥーサ)退治をさせられるというもの。
ゼウスの子であるペルセウスは神々のこれでもかってほどの多大なる加護を受けて、見事メドゥーサの首を取ります。そしたらその首をはねたメドゥーサの血だまりからペガサスが生まれてどっかへ飛んでいきました。帰る途中、ポセイドンの怒りを買って怪物の生け贄になろうとしてたアンドロメダを、メドゥーサの首の力を試してみたくなってついでに助け、アンドロメダ王女と結婚しましためでたし、というお話です。
映画では、随分違ってます。特にリメイク…;
でもどっちも面白いので、ぜひぜひ観て下さいv
TOPのちびたちとも遊んで下さってありがとうございますv
クーラー無いのは、なんとなく慣れてきました!ご心配くださり嬉しいですvv

お名前
E-mail
Pass           
URL



[No.454] タイタンの逆襲をレンタルで観た。
Columnist るり<管理人> 2012年08月24日(金) 22時44分
映画「タイタンの戦い」が好きなんですが。旧作のヤツ。
2010年版は、ポスターに驚きましたけど!
で、相棒がたまたま借りてきたので、「逆襲」も観ました。
今回も
・アレスが全然美人じゃない
とか、
・ペルセウスってそんなすごい勇者だったっけ?
とか、
・前作もそうだったけど、なんでハデスとゼウスあんなに仲悪いんだ?ペルセポネーを冥界へさらう計画を一緒に考えたりして、仲の良い二人だと思ってたのに。
とか、相変わらず原典(ギリシャ神話)の無視ッぷり万歳でしたが、別にそこまで忠実じゃ無くても良いような気がするそれはそれでいいとして。
でもアレスが美人じゃ無いのは、個人的になんか許せない(笑)

あ・れ・が!神々の中で最も美しい男神かアァァァァッッッ!!
黒サガ=アーレス=神々の作り上げた最高傑作ですからね!

視ながら思った。今度のコレはエピgなのかなぁ…

ギリシャ神話的に、兄弟分のティターン11神とつるんで遊びまくる(?)クロノスが好きだ。
子供の頃は、自分の産んだ子供たちを地の底にポイポイ捨てやがるウラノスにとうとう愛想を尽かした母ガイアのために、
「お母さん、ぼくがやってみます。あんな自分勝手な父さんなんか、どうなったってかまうもんか」
なんて、可愛いことを言ってくれてるのにね。
その父さんへの復習が、よりにもよって

男根切り落とし

という、何とも恐ろしい子ではあったわけですが。
そして自分勝手な父さんとか言っておきながら、自分もレアとの間の子供たちを全部飲み込んでしまう立派に自分勝手なお父さんに成長したという。

まあそれはおいといて。

映画の冒頭、月日は過ぎて父親になってたペルセウスの元に助けてコールにきたゼウスが、神々だけでなく神々の子もかき集めて戦わないと…
みたいなことを言ってるので、一瞬、英雄ドリームチームが観られるんじゃ…とか、期待したけど… けどね。
やっぱり、ね、そういうわけにはいかないのですよね。
他のゼウスの子らガン無視して、ペルセウスだけ大事なゼウスよ、あなた何故そこまで…
と、管理人何が言いたいのかというと

双子(せめて弟だけでも)くらいパーティーに入れようよ!!!!!(怒)

ってことです。ゼウスの子として外せないよねっ!ねっ、カノン!!!(え…)
原典を踏襲して、カノンが不死だったらよかったのになー。

全体的には、新・「タイタンの戦い」よりは、旧作へのオマージュが沢山感じられたので嬉しかったですv
ブーボーがヘパイストスの所に帰ってきてたv前作では、いらないものとしてポイッとされたけど、その後帰ってきたんだねvv
そのほかにも、旧作「タイタン」や、同監督でもう一つののギリシャ神話ものである「アルゴ探検隊」のシーンを彷彿とさせるロケーションがかなり随所に入っていて、ハリー・ハウゼン好きには嬉しい感じでした。

しかし…一番の印象は… アンドロメダ強そう!!

でした。
一輝並みに、ドカーンとぶちかましそうでした!!

改めて原典無視甚だしいギリシャ神話世界ですけど、なんとなく悪くは無かったです。


遅くなってしまいましたが、メッセージと拍手、ありがとうございました!!
-----------------------------------
8/13 M様
またまたご訪問ありがとうございますv楽しんで頂けて嬉しいです^^
お返事がとっても遅くなってしまい、ごめんなさい。
「お見苦しい」=サガマッパに吹きました!
っていうか、「コレにはサガが出る」と思ってるから、やっぱりそうなるのは当然ですねっ(がっつ!)
しかし実際マッパになったのは星矢という、大どんでん返しでした。
LCは、双子が出る直前でブルブルしています(笑)なんか、だって…実際観るのが怖いような。デフさんだけのターンまでなら見ました!でもM様が仰るのでしたら、見てみようとおもいますっ!
勇気出して!
第一巻の、キラキラGEMINIが、アスプロス兄さんなんですよねv
LCの彼らも美しいけど、サガとカノンの双子には何故かそそられるに私も力強い一票ですっv
管理人の事にまでお気遣い頂き、ありがとうございました。嬉しいです〜v
---------------------------------
作品からの拍手も、すっごいうれしいですv皆様も暑さに負けずにクーラーにあたってくださいねっv
管理人のうちには、扇風機もないわーーーー

お名前
E-mail
Pass           
URL





ダイレクト移動: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
記事No Res Pass

- Pallet Town | Shi-dow -