| これからのケータイTOP
 
 主な携帯電話キャリア
 NTTドコモ
 au
 ソフトバンク
 
 日本独自の携帯 ガラケー
 
 ガラケーからスマートフォンへ
 
 料金比較(ガラケー・スマートフォン)
 
 MNP(携帯電話番号ポータビリティ)
 
 SIMロック解除
 
 被災地で役立つ携帯IP電話
 
 最新情報
 | 
              
                
                  |  |  
                  | SIMロック解除
 |  
                  |  |  |  
                  |  | 携帯電話には、利用者を識別するため電話番号などの契約者情報を記録 
 したSIMカードと呼ばれるICカードがあります。
 
 今までの日本の携帯電話は、このSIMカードに携帯電話会社がロックを
 
 かけた(SIMロック)、世界標準とは異なる日本独自の制度でガラケーと呼
 
 ばれる由縁ともなっています。
 
 SIMロックにより
 ・特定のキャリアでしか使えないことで顧客を囲い込むことができる。
 
 ・利用者はキャリアの利益により端末を低価格で購入できる。
 
 などの特殊なメリットが発生する一方、顧客を囲い込むことにより競争阻害
 
 が発生しキャリアによるメーカー支配が強まっていると指摘されています。
 
 このSIMロックを解除することにより、SIMカード共通化の世界標準に統一
 
 することができ海外市場開拓のチャンスが広がります。
 
 また、低価格SIMカードの利用も可能となり、より安価な通話が可能となり
 
 ます。
 
 一方、解除に伴う混乱も危惧されています。
 
 このような状況の中で、2011年4月から総務省指導に基づきNTTドコモが
 
 SIMロック解除する指針を打ち出しています。
 
 
 
 |  
                  |  |  |  
                  |  |  |  
                  |  |  |  
                  |  |  |  |