としおの我楽多帳
’ToshionoGarakutacyou Ver0.1’©2009 Toshio@実験中 All Right Reserved.
<前月2009/12翌月>

今月のこよみ

今月のこよみ

2010年2月
S  M  T  W  T  F  S
   01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28                   

1.日    記
2.掲 示 板
3.Sood!結果
4.お薦リンク

今月のこよみ

<< HOME
【なにやら騒がしい】
朝からチリの地震に伴う津波情報ばっかし。裏日本はあまり関係ないのでいいが、表日本は大変だと思う。この種の情報は安全第一なので、オリンピックはどこかいっちゃった。それにしてもと思いながらも確定申告をやっと送信した。厳密にやるとまだ1万円くらいはとも思うが、確実?な線で申告した。今年のテーマーは「損失繰越」だから還付は多少少なくなっても。だけど、使いにくいソフトだと毎年思う。午後は結局不動産の「収支報告」の結合が上手くいかず、それだけe-taxでなく持参報告とした。休日なのでポストに投函。地方税コミで10万くらいは戻らないかと取らぬ狸の皮算用。所得195万については今後の研究課題。多少落とした。傘を差しながらも買いたいのがあったので買い物コース経由で1万2千歩ちょい。
明日から3月。心機一転がんばんべー。とりあえず明日は月末処理の予定。春~は$にもくるかしら~あの山越えて円超えて~♪
10/02/28 (日) 19:21:05
【天気はいいけどちょい寒!】
天気はいいが少し寒い。ここんとこ4~5月の陽気だったので。午前中は河川公園を1周。休日のせいか人でもある。午後は久しぶりに海の神社へ。日差しでちょい飲み過ぎ。もうオリンピックもあまりオモロウなくなった。
明日で2月も終わり。確定申告「ケリ」をつけなければ。にしても使いづらいソフトではある。
10/02/27 (土) 19:09:32
【また雨じゃ~】
朝から雨。大降りではないけどやはり少し気が重くなる。R980使ってみた。なにやら歯医者さんの歯ブラシ気分だが、1回2分というのは物足りない。特に30秒ごとに磨く位置を変えろと指示が出るのもオモロウない。30日間お試しもあるがそんな気もないし。もの足らん分は手動歯ブラシで磨いたけど、磨き方を一度歯医者さんに聞いてみようと思う。
あまり遠くに行く気もないので、午前中に河川公園を1周。午後はだんだん雨が酷くなるので近くの本屋さん買い物コースへ。結局何も買わず。1万1千歩ちょい。フイギア浅田選手残念だった。ヨナミ(473?)段違いの気がする。どこかでは反韓論調もあるが、優れているのは素直に認めるべきと思う。某所はなんとか3問。
為替は・・・もとの木阿弥か。上手い人は上手くやっているんだと思う。手数料無料だから・・・もっと売買してもいいんだけど。なんか負アイとがわかない。
衆議院予算委員会集中審議午後6時近くでもやっている。通常時もこのくらいやって欲しいものだ。
10/02/26 (金) 17:57:56
【なんかバイオリズムが??】
朝から5月頃の陽気だそうな。世界的になにか異常のような気がする。統計学的には異常にはなんないかもしんないが。
午前中は河川公園へ。天気がいいとやはり気持ちがいい。電動歯ブラシR980到着。早速充電中。使い始めは明日。
午後はあんまし陽気がいいのでAK荘にお風呂。ほぼ貸しきり状態。湯上りの一杯は外で、缶チューロングとお酒1個。ちょい飲みすぎ。ややふらつきながら帰宅。1万9千歩ちょい。帰路事務やさんにあった。
某所は感知せず。1問だけ。
為替は、$、EUR,ZAR危険領域へ。特にEUR120円切るかもね。チャンス!?か。
10/02/25 (木) 18:24:22
【春じゃ?】
4月の陽気だそうな。今日は午前中頑張って河川公園を2周。正規?コースとやや外回りコース。なんとか9800歩ちょい。午後は会議があったので午前中に稼いだ。
某所はこのところなりすまし質問多し。なりすまし【的】回答したら削除されちゃったい。それにSooda!事務局は何階にある?もわずか30分くらいで404NotFound.なんかこの頃・・・
為替はそろそろ止まってもいいとは思うのだけんど。昨日の下げにはマイッタ。
今日は早くねんべ。
10/02/24 (水) 18:44:52
【今日の分】
朝から3月中旬の天気。んでっ午前中に河川公園へ。まだ雪が残っている箇所があるので正規?ルートでは歩けないが、一応歩いた。やはり滑って歩きにくい。もう数日かな。
午後は電動はぶらしを見に買い物コースへ。欲しいのの感触が分かったので早速ヤフオクへ。で、参考程度にamazonを見たらそれより安く送料無料。早速購入。ヤフオクもアブナイ。
某所は皇室関係のものの回答。ありゃりゃ次に見たときは削除されてやんの。場亀。30分も持たなかったか。自分は通報はしなかったけど、もう少し見ていたかった。名誉ある3(1でなくよかった)魚拓取っとけばよかった、反省。
$は例によって・・・下げてる。ポイントなんて問題にならないくらいこちら重視なのだが(^^ゞ
10/02/23 (火) 21:54:53
【昨日の分】
友達とお酒を飲んで酔っ払っちゃったので。
午前中は温室で蘭の水遣りと、河川公園を1周しました。天気が良くてとても良い気分でした。午後は歯医者さんへ、あんまし天気がよく、1日間違ってしまったけどそれでも診ていただきました。感謝!次は3ヵ月後とのこと。よかった~\(^o^)/
夕刻から2軒ハシゴ。飲みすぎた・・・
某所は2問+質問1個。もう年号のぞろ目はないだろうな~
$は連続陰線。クマッタもんだ。
おしまい。
10/02/23 (火) 10:41:13
【天気は良かったんだけどね】
朝から天気が良くお陰?で放射冷却で寒い。でも雨よりはイい。壜・缶・電池などの収集日なのでそのお手伝い。ここのところお日様が見えるので春はもうすぐ、かも。
午後やや曇ってきたがこんな日こそと思い山の部落へ。時々日も差し気持ちよかった。帰路時間もあったのでなんじゃ村へ大回り。歯ブラシなどいろいろ購入。百円だと思うとつい余計なものも。(^^ゞ1万6千歩ちょい。
某所は今月に入って3個目の1を戴く。ヤバそうとも思ったがランキング中止効果?でつい。わがままちゃんにはやはり言ってやらねば。満足度平均又下がっちゃうが実損はなしなので。なに考えてんのかアホが。もう一つムッとしたのが回答に「不適切な表現」があるとのことで回答できず。質問も回答も至極当然なのだが。早速事務局にその文をコピーして問い合わせ。こちらはフイルターは掛かってないみたい。www
明日は天気が良いらしいし、来週はお日様も期待できそう。PCに向かう時間を減らしてもっと健康的にとも思うが、それだけでもないのでなかなか止められません。w
10/02/21 (日) 20:57:14
【重い雪】
毎日玄関前を除雪しているけど最近の雪は重い。そんだけ溶けているせいだとは思うがそれからも春が近づいていることを感じる。午前中は日差しもあったが、いつものように午後は曇ってくる。出掛けは雨で傘をさしたが帰るころは気温は下がったようだが雨は上がった。ダイ○そにゆきあれこれと。100円が最低単位になった感じさえする。にしてもストップウオッチなんでできるのか。また買っちゃったい(^^ゞ1万1千歩ちょい。
某所の例の質問はいまん所反応なし。変わりでもないが別の回答で。匿名になると分からんこと多し。
10/02/20 (土) 19:04:04
【春なお遠し】
また雪が積もってる。昨日殆ど消してしまったのにガックリ。やっとドームで注文したミズゴケが到着。今年は少しだけ手入れ頑張ろう。
午後は河川公園へ、雪で歩きにくい。含水比50%くらいだと思うが、・・・すぐに溶けることを期待。それから近くの書店へ。さくらももこの「ひとりずもう」を購入。約1万2千歩弱。
某所はなんとか2問だけ。久しぶりにプさんの回答に出会ったので連絡代わりに回答しておいた。
$はこんところは多少戻し。欲こくとまたやられちゃうかな?
10/02/19 (金) 19:55:36
【小春日和】
朝から今年初めての快晴。玄関前の雪けしをした。午後もこゆ日こそということで久しぶりに温泉へ。帰るころはちょっと雪が降ってきたがまあ、いい日だった。明日はまた雪になりそう。1万6千歩弱。
某所からは今月2回目のお尻ペンペン。この前のは覚悟の上だが今回のは少々ムカつく。魚拓の貼り付けが「特定の・・・」だというなら今まではOKだったのになんだったのだ。説明して欲しいものだが、今までの管理が足らなかったのだと考え辞めて置いた。事務局も反省しろ!せめて禁止事項に載せるべき。規則は拡大解釈をしていたらきりがなく、全て禁止事項になる恐れもある。(かなり怒!)
為替はリアクション。まあ、長い目で。
10/02/18 (木) 19:40:58
【雑用Part2】
午前中から母の電子証明書取得のための作業。書類に同じ住所、名前を沢山書かなければいけないので閉口。(自筆必須なので)。MSさんからお寿司をいっぱい戴いた。感謝!
午後市役所で手続き。実印をなくしたかと思って冷や汗。そんどころでなくなる。出てきてよかった。河川公園1周と市役所2往復で1万4千歩ちょい。
某所はなんとか2問。どうなるのか。
為替は「ギリシャ問題が・・・」とのことで。何でそうなったか分からんがまあいいんでないの。明日はプラの捨てる日。
10/02/17 (水) 19:45:35
【雑用】
午前中は町内の調整や電話が来たり・・・雑用が多かった。午後はコーヒーが切れたので買い物へ。ベビースター結構いけます。病み付きになりそう。1万4千歩弱。
某所は特記すべきことなし。最近マンネリか?
為替はこちらも特記すべきことなし。小商い。
近藤さんにお礼状を出した。
10/02/16 (火) 21:56:17
【日常的な生活に】
午前中は来訪者が多かった。なんかこのところ忙しい。昨日購入した苗は居間においていたがここは10℃以下にもなるわけでそうそうに温室に移した。久しぶりに苗を買った。上手く育てば良いが、秋咲きだそうな。午後は歯医者さんに。虫歯の治療は完了。延べ22日虫歯本数10本だったそうな。忘れてた指数確認。HbA1c、6.9になった。ちょいできすぎだが6.5以下を目指し岩板ベー。9800歩ちょい。
某所は昨日の分も。肩の力を抜いて、本音で勝負じゃい。ランキングはやはり足かせにもなっていたようにも感じる。
為替は・・・まあこんなもんだと。海外休場が多いみたい。
そうそう、苗は前にも一度購入したことがある種類みたいだがいまだに花を見ていない。ミズゴケも手配したし、今年はもう少し・・・お世話になった近藤さんに礼状を送った。それにしてもお酒8合、ビール2缶、ウーロンハイ1杯、これで16時間、ヨー飲んだものだ。(^^ゞ以上昨日の日記不足分の補足。
10/02/15 (月) 22:50:18
【ねぶい】
朝3時おき。16時間のバス旅行+飲み続けは疲れる。一鉢購入。帰ってきて龍馬を見て寝る。来年からは・・・TVでもいいような気がする。1万5千歩ちょい。
某所は朝の1問だけ。
10/02/14 (日) 23:08:12
【やばかった】
午前中は定例の検診。今月は結構飲み会が多かったのでHbA1cあがらなければいいが。薬は歩いて行くことにした。少しでも、ね。午後は温室の水遣り。10日ぶり。河川公園に行きノルマの1万歩は達成した。明日の朝飯ほか準備。おにぎり4個。足りるか知らん。蘭展録画中になにやらBcasカードの画面が出て・・・それも録画されてしまうのか?ちょい残念。
某所はMさんから「成りすまし警報」を戴き急いで削除。完全なる見落とし。お陰で本文がつけたしで、迫力減退。昨日は何していたのか。寝ていたのは確か。第四回に嫌味言ってやろうかとも思ったが止めておいた。いちおうBBSには経緯を記載。
明日は3時半おきの予定なので、もう寝る。
10/02/13 (土) 21:47:37
【けっこう忙しかった】
午前中は郵便局と市役所へ。母の電子証明書を取りたいのだが結構面倒。本人が直接ならそうでもないんだけど。昨年の分は申告済みなのでまあ、ゆっくりでいいのだが。はとちゃんのように気が付かないうちにお金を貰ってみたい。www
午後は歯医者さんへ、あと1回で虫歯の治療は終わるのだが、ガタガタなので・・・まだまだかも。
某所はさっぱりというか、爾来に見られるのがイヤで質問を控えているみたい。実際はなりすまし爾来が一番悪いかも。盛り上げ質問を1発したが、皆そうならいいけど質問・回答激減。ここが正念場かも。思いつきの問い合わせをしようと思ったけど、やめた。それこそ事務局に対し火に油かも。BBSに入れておいた。いつかはね。まあしばらくは高みの見物。
為替は・・・こっちが問題なんだよね。Sooda!のお遊びとは違うので。こちらも踏ん張りどころか。
明日は、BigEggに行く準備で・・・楽しみ。ビョーインの定例通院日でもあるし。
早め就寝。
10/02/12 (金) 19:54:20
【とりたててなんもなし】
午後は河川公園コース。まだ1/4は雪があり足跡もないみたいなので今回は途中で遠慮した。7日には雪をこざいていったのだが今回はパス。んで市役所へ。スポーツクラブの案内書を貰いに行ったがSPAの割引は小さい。どうしようかと思案中。
某所は昨日の続きの質問が。こちらも勿論回答した。ハートが幾つもらえるか?ワクワク。
為替はオージー強し。ん~む。ちょっと怖いところもアリ。そのうち。
10/02/11 (木) 19:34:59
【やったぜダブル】
なんだか温泉に行きたくなって今日は海岸コース。AK荘に久しぶりに。良いお湯だった。この地域ではなんからしくない温泉ばかりになったが、湯量、温度などいいお湯だった。
小雨程度の霙で傘は必要だったけど、風がなく良かった。1万3千歩弱。
某所はまた・・・事務局に連投禁止の制限を強化すべしとの要望をした。にしても最近は気兼ねなく回答していてベスト率も10%を切っているが、久しぶりに2個戴いた。非公式のプロフでは50位前後。でもより客観的に順位が見られる気がする。
為替はまだ、まだ。下げ止まった気もするが←甘い?
10/02/10 (水) 20:26:00
【今日まで春?】
小雨パラパラで暖かい。3月中旬から4月だそうな。SさんにSK山の遊歩道の図面わざわざ持ってきていただいた。感謝!ただ略図なのでイマイチピンとこない。春になったら実地検査する予定。
午後は遮温カーテンでエコをと思ったが、効果と費用の点で断念。HCを回ってみたが適当なものもないし。こゆのは部屋を作るときに計画しないと・・・なんとか1万3千歩弱。
某所は「サイト廃止」の「デマ質問」の嵐。まあ、そこまでとは思わないが火のないところに煙は立たない。そろそろ決断すべき時期とは思う。
為替は・・・そう代わり映えしない。反転の兆しがあれば良いが。
10/02/09 (火) 22:53:22
【3月中旬の陽気】
午前中は日差しもあり小春日和。圧雪になり凍り付いている路面の氷を割った。午後はTsu・・屋さんに。「ごくせん」面倒だから残り全部借りた。先回(5日に)借りれば安く上がったのだが、又余裕を持って1週間もそんなに要らないのは分かっているのだが2日だとなんか不安。(結果的には返却しているんだけど)歯医者さんへ。あと2回で虫歯治療完了とのこと。頑張って1万5千歩ちょい。
某所は意見広告的な質問をひとつ。回答はそれなり。作戦失敗が一つ。勘違い。ランキングが無いと気楽でいい。即削除の40問もの文句こき連続質問あり。
為替は・・・これがね・・・なんとも。
10/02/08 (月) 22:03:06
【ピーク超えた?】
やっと真冬日から脱出したみたい。雪かきはもういいと。午後から飲み会があるので河川公園へ。吹き溜まりがあちこちにあったがなんとか1周。7千歩ちょい。30cm位のところもあり非常に歩きにくかった。午後は公民館で総会兼新年会。ひさしぶりなので少し酔った。
某所は3問。なんせつまらなくなった。
竜馬見るの忘れた。まあいいか。
10/02/07 (日) 20:35:10
【厳寒4日目、今日がピークか?】
真冬日。に加え地吹雪が酷い。玄関前は3回も除雪したがすぐに真っ白。午後は様子見に河川公園へ行ったけど、ホワイトアウトというか10mくらい前が全然見えないので、急遽中止し市内で買い物をして帰宅。4千8百歩ちょい。まあ、しかたなかんべ。足元も15cmくらいの新雪があり歩きにくいし、吹き溜まりもあちこちに。実際身に危険を感じるほどの吹雪だったから。無理して親不孝になったら元も子もない。
某所はなんとか3問くらい。もう記録するのも張り合いがなくなった。その分気楽にもなった。10/02/06 (土) 22:25:21
【厳寒3日目】
午前中は太陽も出て、久しぶりに温室の水遣り。毎日除雪も疲れる。午後は曇ってきたが久しぶりにもう一つのTsu○やへ。DVD探していたのがあったので、それとコミックを。K雄さん宅へもよったが不在みたいなのでそのまま帰宅。1万5千歩ちょい。
某所はまったくおもろうない。なんとか数問。
$はまだ下があるかもね。こゆとき「くりっく」みたいに3年繰越があればな~と思う。20%でなくその点で今年は入ってみんか。それにしても陰線は長いのが多いな~(当たり前か)まあ、月中から予定がないので、確定申告とともに検討してみっぺ。
10/02/05 (金) 21:26:18
【厳寒2日目】
朝から母がころんで腰を打ったとのことで、病院へ。「こしはやばい」、と思ったが幸い骨に異常なし。痛いのを我慢していれば直る種類みたい。
にしても少しアタフタ。車も暫く乗っていないのでバッテリーは上がってるは大雪で除雪もしなくてはで忙しかった。
午後は備蓄食料が減ってきたので買い物コースで。幸い薄日もさしてきたのでよかった。1万3千歩ちょい。
某所はランキングがなくなったので(実はまだ計算はしてるらしく見ることもできるが)記録も手を抜くことにした。相変わらずすごいベスト率(70%以上)の人もいるww。200回答でオールベストでも1.5×200=300円でしかないが。(質問Pコミ)
為替は$案外踏ん張っている。しばらく静観。日足ちゃーとはま赤っか。
今日気が付いたが、1月分の日記、2月のを作るときに上書きしてしまったみたい。まあいいか。自分でも過去の日記を見ることは滅多にないので。やっと家計簿の整理も終わった。
10/02/04 (木) 21:14:33
【厳寒】
明日から立春なのに今冬一番の寒さ。んで午前中は家の中でグズグズ。家計簿の整理が終わっていないのが気になる、午後は確定申告(母)再チャレンジ。ダメモトもあるし追徴の可能性が100%ないので気楽。投信のリラなどの還付が出来ればラッキー。損失繰越はしなきゃ損損。その後歯医者さんへ。先回入れて貰ったブリッジは調子よし。今日は虫歯治療なんだけどどうでもよくなってきた。まだひと月くらい掛かりそう。なんとか1万歩ちょい。寒みかった~。
某所はランキングなしになったので、システムを少し手直し。にしても別のところまたアク禁になってる。なんなんだ。このところ平和なのに。
為替は一進一退。ZARガンバッ!
昨日(今朝?)遅かったので早く寝る。
10/02/03 (水) 22:33:44
【ありゃ朝になっちゃう】
今日は思い立ったので、母の還付の申告へ。還付は期限なしでいつでもいいのだけんどなんとなく。ベンチョーになった、じゃがシュミレーションしてみても還付額は変わらず。N証券に3回目の照会。間違ってはいないと思うけど税務署から言われると心配になって。修正申告もヤダシ。勝手にしてくれとも言いたいがとにかく提出せねば。とにかくもう少しの辛抱。明日は母の分を決着しそれにより自分のものを修正。にしても税務署でもこっちより知らないこともあるみたい。後は勝手にしてくれ作戦。かなり時間が掛かったので今日は7千400歩ちょい。明日はがんばんべ。
某所は駄スレ多し。質問数は250問/日くらいでそう変わらないみたいだけど、ランキング関係の質問が少ない。なんとか7問。
為替は可もなく不可もなく。また下がっている。
明日は申告再チャレンジと歯医者さん。久しぶりに長起き。鬼は外です。
10/02/03 (水) 4:55:11
【今日は酔ったので】
儀後から歯医者さんへ。先月〆も終わらないがよったのでこんくらいで。
友人と飲みに行ったのでこれくらいで。1万1千歩ちょい。某所は5問。ランキングなんてどうでもいい・・・
10/02/01 (月) 22:24:04