――何でもない、よ。あの人は、ただの知り合いだから。


「――――り?」


――ことりには関係ない!それに、ことりだって・・・!


「――とり!」


――ことりは、やっぱり優しいね。


「ことりっ!!」


「――っ!」

突然聞こえてきた大きな声に、私はビクリとしながらも咄嗟に顔を上げた。

視線の先には、心配そうな表情をした純一君の顔。

『ああ、そっか。今は、純一君と・・・』

そう、デートの途中だったのだ。

商店街で軽くウィンドウショッピングをして、その後お茶でもと「花より団子」という和風の喫茶店に入った。

「あ・・・ごめんなさい」

それなのに私は、どうやら”あのこと”を思い出してボンヤリとしていたようだ。

「・・・最近、どうしたんだ?ボンヤリとしていることも多いし・・・悩みがあるなら、相談に乗るけど」

正面に座っている純一君が、真摯な瞳で私を見つめてくる。

しかし私は、その視線に自分の目を合わせることはできずに、テーブルの上で湯気を昇らせている梅こぶ茶に視線を落とした。

「・・・」

「・・・」

二人して口を閉ざした、沈黙の時間が続く。

やがて彼は「ふう」と控えめにため息をつくと、私の頭にそっと頭を乗せて。

「・・・無理だけは、しないでくれよ?」

それだけで、とても泣きそうになった。

彼はこんなにも優しいのに。私はその厚意を踏みにじろうとしている。



――そう分かっていつつも。結局私はこの時間、彼に叶ちゃんのことを打ち明けることは出来なかった。





D.C. SS

          「小鳥のさえずり」

                       Written by 雅輝






<25>  親友として





「はぁ・・・」

自宅の浴室の中。

湯船に浸かり、少し冷えた体を芯まで温めながら、私は深く息を吐いた。

もちろんその原因は、今日のデートで彼に告げられなかったことで。自分でも悩みすぎだとは思うけど、こればかりは性分なのかもしれない。

「どうすれば・・・いいんだろ」

口まで浸かり、息を吐いてブクブクと泡を発生させた後、天井を仰ぎながらポツリと呟く。

そう、私は迷っていた。彼に告げるべきか否か。そして、告げるとすれば何をどう告げればいいのか。そもそも、彼に告げる必要があるのか。

完璧な解答の無い疑問だけが、頭の中で次々と羅列されていく。結局いつものように、頭を思い切り振ることで、その疑問を全て追い出してしまうのだけれど。

結局は、「叶ちゃんのためには、どの答えがベストか?」ということで。そしてやはり、叶ちゃんに関わりのある者として、純一君にも協力して欲しい。

・・・だというのに。私が彼に言いだせなかったのは、おそらく抵抗があったのだろう。

――彼に、叶ちゃんの正体を明かすということに。

純一君に協力を申し出るためには、当然叶ちゃんの説明もしなくてはいけない。学園では性別を偽り、しかし家では誰よりも女の子らしい彼女のことを。

でもそれは、叶ちゃんが今まで苦労して守ってきた、絶対的な秘密。万が一にも公になれば、彼女は学校にいられなくなってしまうかもしれない。

「・・・」

とはいっても、婚約者との結婚が決まっても、同じなのかもしれない。

叶ちゃんが婚約者のことをどう思っているのかは分からないけど、少なくともこの前の遊園地で見る限りでは、結婚に至るほどの好意は持っていないと断言できる。

好きな人と結婚できないという現実ほど、不幸なこともそう無いと私は思う。もちろん、これは私自身の勝手な主観なのだけど。

「――結局、私の勝手なエゴなのかなぁ・・・」

もう一度ポツリと、今度は鏡に向かって問いかけるように呟く。

私のやろうとしていることは、所詮は親切の押し売りに過ぎないのだろうか。いらぬお節介なのだろうか。

「でも・・・」

たとえそうだとしても、私は彼女のために出来ることは全てやりたい。それは彼女の親友として、とてもシンプルで強い感情だった。

「なんだ・・・悩む必要なんて、無かったんだね」

私は、何を躊躇っていたのだろう。

人の顔色を見ることばかりに傾倒していた自分。でも、それでは解決しないことだってある。

相手を本当に思い遣る心を持っているのなら。たとえ自分が嫌われたって、相手のプラスになるような行動を取れるはずだ。

いや、取るべきなんだ。

「――よしっ!」

私の気持ちは、固まった。







「よっ、ことり」

「あっ、純一君。ごめんね、こんな時間に呼び出して・・・」

自宅の前で彼を待っていた私は、もたれていた塀から身体を起こす。もう既に陽は沈みつつあり、辺りの暗闇も徐々に濃くなってきていた。

今日のデートで別れてから、既に数時間が経っている。普段ならこんな時間に会うこともないのだけど・・・今日は特別。

「いや、それは全然いいんだけど・・・珍しいな、ことりから呼び出しなんて」

「うん。・・・ちょっと、相談したいことがあって」

「相談・・・それって、昼間の・・・」

「そう。やっと、自分の気持ちも固まったから」

「・・・分かった。とりあえず、ここじゃなんだから・・・」

「うん。ちょっと歩いた所に、公園があるんだ」





そうして今、私は公園で純一君と並んでベンチに座っている。

彼は、真剣な表情を崩さない。いつもの――杉並君や音夢さんを相手にした時の、ひょうきんな彼も好きだけれど、今の彼からはその片鱗さえ見えないほど、凛々しい横顔だった。

お互いに、自販機で買った缶コーヒーを持て余しながら、無言の時間が過ぎていく。

そしてそんな静寂を破ったのは、彼の意を決したような声色だった。

「ことりの・・・」

「え?」

「・・・ことりの悩みを聞くっていうことは、少なくともことりのプライベートに踏み込むっていうことだと思う。でも俺は、ただ単に悩んでいることりの姿が見たくない、助けになりたいって理由だけで、それを行おうとしてるんだ。それでも・・・ことりは、話してくれるか?」

「純一君・・・」

事前にそう言う彼は、やはりとても誠実な人なのだと、心から思った。

そしてその言葉は同時に、私に最後の一歩を踏み出す勇気を与えてくれる。

「大丈夫だよ。・・・私は、純一君だからこそ話すんだから」

「そう、か。だったら、俺は黙って聞くだけだな」

そう言って静かに「聞き」の態勢に入った彼に、私は徐に胸ポケットから一枚の写真を取り出し、そっと差し出した。

「これは・・・?」

純一君に渡したのは、私と叶ちゃんのツーショット。

私と「工藤君」のではない。正真正銘、女の子の格好をした「叶ちゃん」と並んで取った写真。

「・・・その娘は、私の幼馴染なの。一番の親友で、小さな頃からずっと一緒に遊んでた。悩んでいるのは、彼女のことでね。・・・名前は―――」

「工藤・・・叶・・・」

「!?」

彼の口から漏れた呟きに、私は思わず絶句してしまった。

「ああ・・・いや、悪い。そんなワケない――」

「ううん。この娘の名前は、正真正銘・・・工藤、叶ちゃんだよ」

「え?」

流石は、「工藤君」の親友だと思った。

正直、流石にこの写真を見ただけでは、どうあっても「工藤君」と結びつかないと考えていたから。

だからこそ・・・彼になら、託せる。

「学園で、純一君と同じクラスだった工藤君と、同一人物。そしてこっちの姿こそが、本当の工藤叶ちゃんなの」

「・・・冗談じゃ、ないんだな?」

「冗談で、こんなこと言えないよ。信じられないかもしれないけど・・・」

「・・・いや、信じるよ。そんな嘘をつく必要なんてないもんな。まあ、元々女っぽいやつだとは思っていたけど、本当にそうだったとは・・・」

「普通は、気づかないと思う。叶ちゃんの演技は上手かったし、知っているのは私と一部の先生たちだけだよ」

「そう、か。・・・でも、何で俺にそれを?そもそも、ことりの悩みって・・・」

「・・・私の悩みは、他でもない叶ちゃんに関すること。そして、それを解決出来るのは――」

そこまで言って、彼の瞳を見つめる。

すると彼も、私の視線に応えるかのような強い眼差しで、私と向かい合ってくれた。

「――純一君しか、いないと思ってる」

それは、私の心からの本音だった。

確証は無いけど、おそらく叶ちゃんは純一君のことが好きだったのだろう。そしてだからこそ、彼と話すことによって得られるものはきっとあるはずだ。

『これも・・・エゴだよね』

彼女から純一君を横取りした上に、私は彼女の正体を彼に告げて会わせようとしている。

叶ちゃんは、こんな私をいったいどう思うだろうか。

『でも・・・』

もう、決意したことだ。たとえ彼女の嫌われたとしても、彼女を助けるんだって。

だったら、もう迷わない。最終的に純一君に託すような形になってしまったけど、叶ちゃんの味方であり続けることに変わりはない。

「・・・分かった。正直言って、まだ工藤・・・さんとどう接していいかイマイチ分かんないんだけど。とりあえず、話せばいいんだな?」

「うん。出来れば、彼女自身の口から「事情」を聞いて欲しいの。私は、ちゃんと教えてもらったわけじゃないから・・・」

「・・・なんか、ワケありみたいだな。まあ、うん。工藤さん・・・いや、工藤は俺にとっても親友だからな。出来る限りのことはするさ」

「純一君・・・ありがとう」





純一君。ごめんね。

本当は私がしなくてはいけないことなのに、巻き込んでしまって。



叶ちゃん。ごめんね。

私はきっと、あなたを救うと同時に――。



傷つけてしまうかもしれない。



26話へ続く


後書き

どうにかこうにか書けました、25話。

田舎にノートPCごと持って行って、書けたのがこれ一本だけという・・・何気に忙しい毎日でした。


さて内容は・・・正直、苦戦しました^^;

やっぱりオリ展開は難しいなぁと。おぼろげにプロットはあるのですが、なかなか思い通りに進まないという・・・。

ここが正念場ってやつです(笑)


ではでは、失礼します〜^^



2008.8.18  雅輝