展望と花を期待しつつ、体力作りの山行

07-13:権現岳 [八ケ岳]

 H19年8月5日(日)  天気:晴一時小雨   同行者:単独   マイカー   登山口:山梨県北杜市


【コ ー ス 】
天女山登山口(6:10)=天の河原(6:23)=前三ツ頭(8:33〜48)=三ツ頭(9:34) =権現岳山頂(10:35〜11:30)=三ツ頭(12:16〜46)=前三ツ頭(13:17)=天の河原(14:55)=天女山登山口(15:05)
【登山口駐車場】
全て舗装され、20台くらい駐車できそうです。その他バス、バイクも別に駐車できます。勿論、トイレも設置されています。・・・・・帰り際、柵にストックを掛けて、しまい忘れました。≪ 涙 ≫

【権現岳山頂】標高:2715m    三ツ頭より

普通は見えている、ピークの三ツくらい先が頂上ですが、この登山道から見えているピークが権現岳の頂上です。見えていないつもりで登っていましたから、思いの外早く着き、楽をさせてもらった気持ちです。


【八ヶ岳主峰】

今日の天候では、これが精一杯の展望です。

左から、阿弥陀岳、中岳、赤岳・・・・・ 快晴の日に、ゆっくりお弁当でも食べたいですね。


【咲いていた花】

 右:ウツボグサ
左:ヒメシャジン     


      右:ヤマオダマキ

左:オトギリ



      右:ミヤマシオガマ
左:コバイケイソウ


コゴメグサ草(小米草)にも沢山種類があるようで、顎辺か花びらかわかりませんが、「白」と「薄紫」です。


   左:アカショウマ       右:タカネナデシコ



   右:ヤツガタケチシマギキョウ

左:ヤマホタルブクロ    の蕾から開花、登山口付近から、頂上近くまで、咲いていました。


その他 イワカガミ、石楠花、ギンリョウソウ、マツムシソウ  が咲いていて、コマクサの写真を撮ったと言っている人もいました。


【下山】
大源太山、白毛門・朝日岳、平ケ岳とハードなコースを続けましたから、あまりきつく感じませんでした。体重を落とし、もっと鍛えれば、楽な山歩きが出来るわけです。『体重を落とす。』・・・・・これが難しい。歩けば歩くほど、御飯も美味しい。

帰りの中央道の渋滞には参りました。アクセルを踏まない走りで、談合坂のサービスエリアに辿り着き渋滞解消待ちも兼ね眠りました。20時を過ぎていました。目が覚めたら23時半です。眠り過ぎで驚きましたが、3,4分走ったら、また渋滞、またまた驚きでした。≪ 早く帰宅させて。 !! ≫


ようこそ、あなたは 番目の訪問者のです。
H O M E