大展望と花を期待した、久振りの百名山

07-12:平ケ岳

 H19年7月25日(水)  天気:晴一時小雨   同行者:単独   マイカー   登山口:新潟県魚沼市


【コ ー ス 】
鷹巣登山口(4:53)=林道分岐(5:08)=前坂(5:42)=下台倉山(6:47〜57) =台倉清水(7:49)=白沢清水(7:49〜10)=姫池(15:00)=平ケ岳山頂(10:25〜11:04)=玉子石(11:47〜52)=姫池(12:12〜26)=白沢清水(13:33〜38)=台倉清水(14:02)=下台倉山(14:53〜15:00)=前坂(5:42)=林道分岐(16:40)=鷹巣登山口(16:55)
【登山口駐車場】
全て舗装され、トイレも設置されています。周辺を含めると30台くらい駐車できそうです。
登山口、駐車場ともに国道352号線に面しています。

【平ケ岳山頂】標高:2141m

登山口から「急登」があったのは、下台倉山までの間と白沢清水と姫池間の計90分 程度でした。
「水」は白沢清水で補給しました。 「下台倉山の休憩」で単独行3名、3名の1パーティが休憩しました。元気の良い男性から、休憩を切り上げ、出発しようと促されました。
「台倉清水」は休憩無し。
「白沢清水」では単独行5名が休憩した。冷たい水を口々に美味しいと全員飲み、補給しました。そして、一人は16年生まれ、もう一人は17年生まれと言っていっていました。昭和のようでした。 定年後で百名山の達成を目指しているようです。昨日行った山、明日行く山に『会津駒ケ岳、燧ケ岳、越後駒ケ岳』の山名が出てきました。


【玉子石】

珍しい景色なので来ました。浦和からの女性は、ゆっくり楽しみたいと、玉子石を 観察気味に巡り、反対側からは四角に見えるようです。


【姫池】

玉子石の方向からでは、平ケ岳山頂は尾根のようにしか見えませんが、この「姫池」からは、山のようにみえます。
ここでの「休憩」は、単独行の5名が一緒でした。ここでも楽しい会話がありました。もっともっと楽しい会話をつづけたいのですが、下山も急がなければなりません。   


【咲いていた花】

平ケ岳山頂、姫池、玉子石の分岐点付近にて

  右:タテヤマリンドウ
玉子石に向かう2回目に通ったときは、小雨が止んだばかりで花は蕾んでいました。

左:ワタスゲ      



      右:イワイチョウ

左:ハクサンコザクラ



左:コバイケイソウ        右:キンコウカ

その他 イワカガミ、石楠花、ショウジョウバカマ、ギンリョウソウ、ツガザクラ、チングルマ(枯れ花)、ナエバキスミレ、ツバメオモト  が咲いていました。


【下山】
今日、鷹巣登山口からの入山者は単独7名(内女性2名)3名グループ1パーティでした。
男性単独の3名は仕事の一線から退いて百名山巡りをしているようでした。
浦和からの女性は学生時代から山の経験があるようで、特に下り坂に強く、『私飛ばします。』と言われ、2回道を空けました。そして、下台倉山からの下りは1時間で登山口に戻ると言いました。私は疲れが出て、膝が痛み且つ笑い、力も入らずに休み休み歩かざるを得ず、ステッキを使い少し楽になりましたが、上りと同じ位の時間がかかってしまいました。

今日、会話を交わした皆さんから、元気を貰いました。これからも元気に山歩きを楽しんで下さい。

帰路、桧枝岐の手前で熊と遭遇、転がるように、走って来ましたが、熊はすぐに路肩から土手を下っていきました。車に乗っていたので少し余裕がありました。


ようこそ、あなたは 番目の訪問者のです。
H O M E