中央アルプス北端の山 二百名山のひとつ

05-12:≪経ケ岳中央アルプス≫

 H17年7月22日(月)  天気:晴れ   同行者:単独   マイカー   登山口:長野県伊那市


【コ ー ス 】
仲仙寺駐車場(6:46)=第一ピット(7:20)=四合目(8:08)=五合目(8:47)=六合目(9:18)=七合目(10:04)=八合目(11:03)=九合目(11:41)=経ケ岳山頂(12:13~48)=九合目(13:14)=八合目(13:36)=七合目(14:03)=五合目(14:48)=第一ピット(15:20)=仲仙寺駐車場(15:41)
先週と同様に経ヶ岳に向かう。天候と、計画する時間の関係だ。寝坊も無くまずまずの到着、先週来たが、若干行きつ戻りつがあった。登山口に詳しいカーナビが欲しい。いや、出発前にカーナビをセットしておけば良い筈だが、・・・・どうしてか。
【駐車場・登山口】 仲仙寺の参詣者のための駐車場だろう。バスの転回場、となっている駐車場
平日でもあり、誰も止めていない。仲仙寺本堂登山道を誤らないように、道標、案内表示に注意して慎重に進む。


八合目から見た、経ヶ岳
暑いことには変わりは無いが、予想よりは暑くはなかった。樹林の仲で直射日光を浴びることが少ないからだ。
七合目くらいで単独行の人と擦れちがう。上りは、頂上まで3時間もかかった、もう膝がガクガクでキツイ山だとぼやいていた。私よりズーット早いのに。少しゆっくり歩けば問題はないのではと思う。私と比べれば羨ましい歩きだ。

経ヶ岳頂上 標高2296m
樹林帯の中、展望は良いとはいえない。

【咲いていた花】

・ヒヨドリバナ

・ヒメサユリ



・オダマキ




・ クガイソウ

・ オオバギボウシ


【下山】
下山は2時間30分ほど、思いの外速かった。疲労は体全体に来ていてる。羽広の大きな温泉に浸かり、汗を流す。水は幾ら飲んでも吸い込まれてしまう。かなりの遠方まで来ているので、もう一泊して歩行時間の短い山歩きを楽しもうとの気持ちで来たが、この疲れ具合では帰ることにした。
ようこそ、あなたは 番目の訪問者のです。
H O M E