前回寝坊して行けなかった、雪の無い日帰り圏の山
05-22:鶴ヶ鳥屋山
H17年12月1日(木) 天気:晴れ 同行者:単独行 電車 登山口:山梨県大月市
【コ ー ス 】
初狩駅(9:00)=近ケ坂橋〔登山口〕(9:40)=唐沢橋経由初狩駅分岐(10:48)=林道横切る(10:58)=鶴ヶ鳥屋山山頂(11:51〜12:14)好展望の地(12:29)=笹子駅方面分岐(13:03)=1377m地点(13:29)=笹子駅方面分岐(14:02)=笹子駅(15:33)
初狩駅から鶴ヶ鳥屋山への案内標に、従い進む。国道20号線に出て、県道712号へと左折する。駅から約40分で近ケ坂橋付近の登山口に着いた。松戸市の6時頃より初狩の9時過ぎの方が寒く感じた。
【登山口】
登山口から5分くらいのところで軽トラックと擦れ違う。道を空けて待つと、「今から本社ケ丸へは少しきついな」、と言われた。笹子駅への分岐点に着いたら、そこで考えよう。
【鶴ヶ鳥屋山山頂】標高:1374m
写真右は山頂から本社ケ丸、更に薄く写る三つ峠
頂上から少し行ったところに展望の良いところと教えられた場所。中央アルプス、八ヶ岳が見えていると聞いたが、想いの外の展望でした。ここまで4つのパーティーと擦れ違う。平日にしては多いのか。
【下山】
笹子駅への分岐をやり過ごし、1377mポイントの分岐を笹子駅に下ろうとしたが、道はみつからなかった。
先ほどの笹子駅への分岐へ戻り下った。この下山路は落ち着いた雰囲気で気分よく歩くことができました。笹子駅前の案内図には1377mポイントからの下る道は描かれていなかった。廃道となったのか。
ようこそ、あなたは |
|
番目の訪問者のです。 |
H O M E