前回から続いたところで、ターゲットが飛行でなくて近距離にいるなら接近戦モードに突入する。サブ1はミサイル回避と兼用。
自動旋回開始の手前にある弾検知から5枚たってないけどまた弾検知する。これの次の弾検知まで5枚の位置。
弾が来てなければターゲットの動作コードを調べて91以上なら転んだので追い撃ちへ以降する。転んでるターゲットの識別番号をチャネル3に送信して、近くにいればミサイルを一発撃ったあと前進射撃。カウンタDは、3秒以上あけてミサイルを撃つための経過時間保持用カウンタ。近くないとミサイルを撃たないのは、弾速の遅いミサイルが遠くの敵に到達する頃には起きてるだろうから。前進射撃中に流れ弾が来たら前ジャンプ射撃でごまかす。54mにしたのはてきとう。たぶんこっちも70mの方がいい。いやそもそも70mより遠くまで見た方がいい疑惑が浮上している。しかしここのループでは弾が来てても自分がロックされてなければかわさずにいた方がよさそうに感じる。
で、自分のターゲットが転んでなければ僚機からの追撃チャンスだよ信号を受信してチャンスなら、尻馬に乗って追撃する。と同時に信号を0で上書きしておく。こうするとシンクロ追撃が二人までになるのだけど、三人にするにはどうしたらいいの。合図を受け取っても転んでる敵が即攻撃可能な位置にいなければしかと。ほんとは自分が撃てない位置にいたときは追撃チャンスだよ信号を0にしない方がいいのかもしれないけど、そうすると二人供位置的にまずかったときにずっと信号っぱなしになるので敢えて消してみたり。
味方の信号を受け取ってなおかつ使えない位置にいた場合は本来のターゲットに戻さないといけない。元々の敵の番号をカウンタで覚えておいて書き戻すのが本当だろうけど、なんとなくもったいなかったのでずるした。たぶん自分の前にいるだろうということにしててきとうターゲットロックでうやむやにする。
で、230mの前方にターゲットがいて熱が上がってなければ攻撃へ。そうでなければ歩いて近付く。一応目の前に地雷があったら回ってみたけどこれはうまく動かないな。地雷から目をそらして前進しようとすると、即自動旋回で敵を真ん前にし出すのでまた地雷がやって来る。どうしたものでしょうか。
この辺になってくると毎フレーム弾を探すという仕事をさぼっている。まあ隙間はいっぱいあるからあとで本気出したときに入れればいいよね。
画像がでか過ぎ?場合によると配置が変になるだろうな。でも知るか。
非公開 2012年02月05日(日)19時32分 編集・削除
管理者にのみ公開されます。