昨日は絶望してたけど気がついたらそこそこ戦えるようになってた。どこをいじったかよく覚えてない。少なくとも円のダンスは関係なかった。なぜなら余計な処理が多くてほとんど円までたどりつかないから。したとしても半円くらい。
初めて細かな調整をする日に突入できた。そこで、ジャミング砲とレーダーのタイミングが重要だと思った。こっちからは敵が見えてて敵からは見えてない状態をキープしないとな。
ジャミングを撃ちたいのは
- 自分(モッキンバード)か下僕(セメタリーキパー)が敵を捕えているときに一定時間たったら
- 下僕が二人以上にロックオンされたとき
弾数が潤沢にあればみつかった途端に撃ったらいいのだけど、貴重な資源なのでしみったれた使い方をする。二番目のをどう実装するか困った。下僕が "撃って信号" を発信するのだけど、受け取ったらすぐに撃ってあげたいし、一度撃ったらしばらくお休みしたい。一番目のために定期ミサイル風味の処理をしてて、"撃って信号" に対してはその前回発射時間を無視して撃ってる。というわけで一旦 "撃って信号" で撃つと死ぬまで撃ち続けるはめになる。下僕の方で "撃ちましたよ信号" を受信して、あまり時間がたってなければ次の "撃って信号" を遠慮するようにした。
レーダーの使いどころは
- 自分の周りに敵はいないけどだれかが敵にみつかったとき
- さっきまで敵が見えてたのにジャミングのせいで見えなくなったとき
一番目でみつけられちゃう役は哨戒しているモッキンバードの勤め。それまではレーダーしない。もったいないから。
二番目のをどうするかちょっと考え中。モッキンバードとしては、敵に見られてしばらくたつのでよかれと思って霧を濃くするわけだけど、上記の通り敵が見えないときは速攻レーダーおぷを使うわけではない。だけど、今の今まで交戦しててジャミング炸裂ということは、ここでレーダーすれば一方的に攻撃できる理想的な状況だ。使わないわけにはいかない。敵が見えてた時間をカウンタにとっておいて、"撃ちましたよ信号" の時間と比べて、最近まで敵が見えてたなら使うべき場面だ、と判断できる。でもカウンタが足りんくないかな。きっと足りない。チャネルで代用するのかしら。混線するけど。
よく考えたらもう時間がなかった。三人目は不可能決定。対アラクネー以外の枠もなし。機雷は、これは簡単にできそうだからちょっと見よう。
愛 URL 2012年10月14日(日)18時45分 編集・削除
プレイ内容:自由。時間:自由。場所:自由。男性アルバイト募集中+.(・∀・).+→ http://we.2xb2.com