折々の記へ

枠線・色彩・画像・作表の参考に

「表示」「ソース」をポイントし htmlスタイルを使うこと


          @ 【枠線】のスタイル
          A 【短歌】のスタイル
          B 【画像拡大・縦型】のスタイル
          C 【画像拡大・横型】のスタイル
          D 【解像度の実例】
          E 【通常の表作成】のスタイル
          F 【朝日新聞社説・週間内容】
          G 【活字の色】
          H 【地図の張付方法】
          I 【フォントの決定】
          J 【ルビのつけ方】


@ 【枠線】のスタイル

次の様式をコピーするか、「ソースの表示」へジャンプして、その様式をコピーする。


 【CENTER】
 【TABLE BORDER=1 (BORDERCOLOR=BLACK 又は 未記入)
   BGCOLOR=(LIGHTCYAN) WIDTH=95%】【TR】【TD】【BR】


    (LIGHTCYAN…………BORDERCOLOR=BLACK) など

 【/TD】【/TR】【/TABLE】  【/CENTER】【BR】



以下、BGCOLORは適当なサンプルを決めて、コピーし利用すればよい。


  LIGHTBLUE…………BORDER=1



  PALETURQUOISE…………………………



  #DDFFDD…………感じがいい色   



  LIGHTCYAN…………BORDER=1



  LIGHTYELLOW…………BORDER=1



  LIGHTGREEN…………BORDER=1



  #DDFFBB…………感じがいい色



  #FFFFOO…………BORDER=1



  #FFOOFF…………BORDER=1



  #FFOOOO…………BORDER=1



  #COCOCO………感じがいい色



  #8O8O8O…………BORDER=1



  #8O8OOO…………BORDER=1



  #8OOO8O…………BORDER=1



  #8OOOOO…………BORDER=1



  #OOFFFF…………BORDER=1



  #OOFFOO…………BORDER=1



  #OO8O8O…………BORDER=1



  #OO8OOO…………BORDER=1



  #OOOOFF…………BORDER=1



  #OOOO8O…………BORDER=1



  #BCB76B…………BORDER=1



  #B7ECAD…………BORDER=1



  GREENYELLOW…………BORDER=2



  MISTYROSE…………BORDER=3



  GAINSBORO…………………………



  PINK…………………………



  LIGHTGREEN…………感じがいい色



  SKYBLUE…………………………



  SALMON…………………………



  YELLOW…………………………



  RED…………………………



  SANDYBROWN…………………………



  DARKKHAKI…………感じがいい色



  BLACK…………………………



A 【短歌】のスタイル

実際には「ソースの表示」を呼び出し、そのスタイルをドラッグしてから、自分のデータを入力すればよい。

この歌は木下一郎さんの文面から見ると、五十五年度 「歌と評論」全国大会に参加したときの歌だということでした。


   降りて来し 春の小蜘蛛の 愛しかり
      肌柔らかに 透き徹りゐて



五十七年作のこの歌などみずみずしい優しい歌ではないか。

B 【画像拡大・縦型】のスタイル

画像の場合も「ソースの表示」を呼び出し、そのスタイルをドラッグしてから、自分のデータを入力すればよい。

折々にお隣の正木屋さんから花や野菜を頂く。

『白いホシ』 解像度を大きく(1200位まで)してコンバートしておけば、画像サイズを<width="120" height="160">位に指定し、表示しておけばよい。〔この解像度は800でコンバートしてある〕 

AA-150  【画像拡大】5月22日撮影

 この映像は『白いホシ』という月下美人の
 ような花である。月下美人は夜10時頃か
 ら開花し始めて朝には萎んでしまう希少価
 値の花で、何年か前に上隣の新宅で呼ば
 れて見たことがある。
 この『白いホシ』の花は2〜3日咲いている
 という。だがまだ萎れてはいない。

きのうは、新茶を買うために遠山(前沢さん)へいってきた。1キロ8500円、冷凍庫へ保存するよう指摘された。新茶の味が保てるのだという。

C 【画像拡大・横型】のスタイル

坪庭に毎年綺麗な花が咲く。

『シャガ』

AA-149  【画像拡大】
 
 この花はなんという花なのだろうか。ふだ
 ん坪庭の片隅で何のとりえもなく、いつ花
 がさくのかも知られずにいた花だ。
 名前くらいは調べたい。
 結果→アヤメ科のシャガという植物であった。

実際にはこの方法は解像度800位の大きさにしたい場合に使う方法で、具体的には解像度は160<240<320を指定してコンバートしたほうがよい。 通常 240 で十分である。

D 【解像度の実例】

 
  解像度・160

 
  解像度・240

 
  解像度・320

 
  解像度・480

 
  解像度・640

 
  解像度・800

E 【通常の表作成】のスタイル

表作成の場合も「ソースの表示」を呼び出し、そのスタイルをドラッグしてから、自分のデータを入力すればよい。

----
----
----
----
----
----
----
----
----
----
----

・表全体を中心にしたければ CENTER /CENTER で全体を囲む。
・第一行は目次見出しで TD - /TD の-部分へ CENTER /CENTER を入れたほうがよい場合がある。
・二行目以降のでは、 TD - /TD データ入力の始めに一つの空白をおいたほうがいい場合がある。
F 【朝日新聞社説・週間内容】

「ソースの表示」を呼び出し、次のスタイルをドラッグしてから、自分のデータを入力すればよい。

朝日新聞の社説 今週一週間のタイトル一覧

【掲載タイトル(11/19〜11/12)】


   http://premium.asahi.com/column/editorial/  <asahi.com:朝日新聞 社説 - アサヒ・コム プレミアム >

最新14本

(2008/11/09)

(2008/11/09)

(2008/11/09)

(2008/11/09)

(2008/11/09)

(2008/11/09)

(2008/11/09)

(2008/11/09)

(2008/11/09)

(2008/11/09)

(2008/11/09)

(2008/11/09)

(2008/11/09)

(2008/11/09)


G 【活字の色】

活字の色を選ぶ   そのままの色

活字の色を選ぶ  淡青

活字の色を選ぶ

活字の色を選ぶ

活字の色を選ぶ

活字の色を選ぶ

活字の色を選ぶ

活字の色を選ぶ

H 【地図の張付方法】

  スタイル  (→Mapion)

  内容    (<A HREF="…URL…">(→Mapion)</A>) の形式

  …URL…  Mapion を開き、
         「地図」から、目的地を選び、
         上部ツールバー右端にある「地図URL」をクリックし、
         現れた URL をコピーして、
         内容欄の "…URL…" へ貼り付ければよい。

I 【フォント・スタイル・サイズの決定】

フォント名スタイルサイズ
MS P明朝
MS明朝
標準
斜体
太字
8
9
10
11
12
14
16
18
20
22
24
26
28
36
48 画面では H=13.6mm 印刷では H=14.7mm
72 画面では H=19.2mm 印刷では H=22.9mm

メモ帳の「書式(O)」ボタンのフォントサイズは一般的に次の指定でよいでしょう。

  フォント MS明朝    スタイル 標準    サイズ 12

ウインドウでの文字表示では、「ページ(p)」ボタンの「文字サイズ(X)」を“大(L)”にし「拡大(Z)」を“100%”にします。

「MS明朝」とMSP明朝はどう違うのか。

  日本文では「MS明朝」のほうが文字間が少しゆったりした感じです。 アルファベットでは詰められた感じです。
  だから普通の文章では「MS明朝」を使ったほうがいいようです。 
  「MSP明朝」は文字間隔が詰まった感じです。 アルファベットは文字間隔があいた感じがします。

 J 【ルビのつけ方】

  <ruby><rt></rt></ruby>