本文へスキップ

北後志消防組合 余市消防署のホームページです。

TEL. 0135-23-3711

〒046-0003

北海道余市郡余市町黒川町6丁目25番地2

【令和5年度甲種防火管理者新規講習の開催について】

 

1 日   時  令和5年9月27日(水)・28日(木)

         第1日目 9時〜16時 第2日目 9時〜15時

         (※両日共に受付は8時20分から8時50分までです。)

2 場   所  余市町黒川町6丁目25番地2 

         北後志消防組合余市消防署3階講堂


3 受講対象者  @ 防火管理者選任義務のある事業所

           防火管理上必要な業務を適切に遂行できる管理的または監督的な地位

          にあるもの(今後成りうる人も含む)


         A 防火管理者選任義務のない事業所または選任済の事業所地位等は問い

             ません。


4 受講募集数    定員36名 ※先着順

        (新型コロナウイルス感染防止のため定員を減らしています。)


5 受付期間    8月28日(月)9時〜9月15日(金)17時まで


  受講申請  同封の受講申請書に所要事項を記入し持参のうえ最寄りの消防署・支署に提

          出してください。※郵送は受付致しません。

        (余市消防署、古平・積丹・仁木・赤井川各支署)

  
             申請書ダウンロード
              Word   



6 受 講 料  無 料


7 教材図書  防火管理講習テキスト(東京法令出版)4,235円

         申請書記載の希望者に第1日目の会場で業者が販売します。

           (東京法令出版 令和5年1月1日内容現在


8 問い合せ先  上記のほか、詳細につきましては最寄りの消防署・支署又は消防本部予防

           課にお問い合せください。


  電話番号  余市消防署 23−3711 古平支署 42−2068

         積丹支署 44−2352 仁木支署 32−2644

         赤井川支署 34−6033 消防本部 23−3759

9 その他の注意事項

(1)開講以後の受付は致しませんので、両日とも受付時刻を厳守し、必ず受講票に印を受けて下さい。(第1日目の受付で受講票をお渡しします。)

(2)開講中の外出は認めません。昼食時間を除き開講中に外出した場合は、受講票に印があっても修了証を交付しないことがあります。

(3)講習終了後、修了証を交付しますが、その時修了証の受領印を頂きますので、第2日目には印鑑を忘れないでご持参願います。

(4)受付時に体温チェック及び手指の消毒をお願い致します。
  また、受講中は必ずマスクの着用をお願いします。

(5)受講当日に体調が悪い及び発熱がある方は受講をお断り致します。

(6)受講中であっても、体調が悪い等を講師が判断した場合は、受講を取りやめていただきます。

(7)諸事情により中止する場合がございますので予めご了承願います。

(8)会場への飲料水の持込及び会場での昼食を摂ることも可能です。

参  考

 防火管理者を選任しなければならない事業所とは

 (消防法施行令第1条の2第3項)

  1 収容人員10人以上の「福祉施設等(グループホーム等)及びこれらの事業所が混在している複合用途対象物」

  2 収容人員30人以上の「映画館、集会場、キャバレ−、遊技場、料理店、飲食店、百貨店、物品販売店舗、ホテル等、病院、福祉施設等、幼稚園、特殊な浴場及びこれらの事業所が混在している複合用途対象物」

  3 収容人員50人以上の「共同住宅(寮・アパート)、学校、図書館等、一般浴場、車両停車場、スタジオ等、車庫等、寺院、工場、作業場、倉庫、その他の事業所(官公署等)及びこれらの事業所が混在している複合用途対象物」

 

バナースペース

北後志消防組合 余市消防署

〒046-0003     
北海道余市郡余市町     
黒川町6丁目25番地2

TEL 0135-23-3711
FAX 0135-23-3943