この地区の道の駅は大体が規模がそこそこですがそのなかでは滋賀県が力が入ってるようです。何度も行きましたが営業日はいつも車が一杯な駅が殆ど。一種のテーマーパークとしての位置づけなのでしょう。琵琶湖岸の駅はファミリー向けがあったり景色もいい。兵庫県は駅数がこの地区最多ですがとりたてて特筆すべき駅は少ないのとファミリー向けの配慮が足りないような。遊園地や公園併設の駅がない。県の方針なのか。和歌山県は駅数こそありますが施設が全体的に貧弱なきがします。中には屋外トイレが男女兼用の便器1基というのもあります。下手なパーキングより貧弱な駅さえありました。観光県だけにもっと力をいれてもらいたいものです。 |
京 都 府 |
京都の道の駅は全体的に規模が大きい。しかし、道の駅を目的に造られたと言うより既存の施設を道の駅登録したのが殆ど。旅行者の為というより地元民の利便性を優先してるようです。特に「丹波マーケス」のようにショッピングモールがそっくり駅登録されたのもある。そのうちジャスコやサティアンが道の駅になることもありえるかも。「ガレリアかめおかも」生涯学習センターが駅登録のような特殊なケースも。他県でも似たようなケースも見受けられるが京都は特に顕著。それが悪い訳でもないがどこか趣に欠ける様思えて成らない。「農匠の里やくの」も一種のテーマパークが駅登録によって集客を狙ったのだろうが結局行き詰って経営母体が破産。現在は1部の施設で存続を図っているが前途やいかに。 |
★舟屋の里伊根 | ★シルクのまち かや | ★てんきてんき丹後 | ★和 | ★ガレリアかめおか |
★丹波マーケス | ★瑞穂の里・さらびき | ★農匠の里やくの | ★舞鶴港とれとれセンンター | ★京都新光悦村 |
★丹後あじわいの郷 | ★美山ふれあい広場 | ウッディー京北 | くみはまSANKAIKAN | スプリングスひよし |
京丹波味夢の里 | |
|
関連お薦めサイト | |
国土交通省道路局の地方整備局のホームページです。 |