気ままに山歩きsessk     健康 展望     楽しもう   "いつまでも健康を願い、山歩きの展望や花を中心にした、団塊世代の私の軌跡を記録します。"
  
      県 域  ( 登 山 口 ) 別      山 行 一 覧

      北海道   青森県   秋田県   岩手県   宮城県   山形県   福島県   群馬県   栃木県   茨城県   埼玉県   千葉県   東京都   神奈川県
     山梨県   新潟県   長野県   静岡県   富山県   岐阜県   滋賀県   愛媛県   高知県   徳島県   大分県   熊本県   宮崎県   鹿児島県
           年  別                                  2003    2004    2005    2006    2007    2008    2009    2010
                            
2011    2012    2013    2014    2015    2016    2017    2018    2019    2020    2021    2022

      最近の 気ままに山歩きsessk    gooブログ

23-15:一切経山気ままに山歩きsessk
23-14:外山気ままに山歩きsessk
23-13:破風岳・土鍋山気ままに山歩きsessk
23-12:白笹山・南月山気ままに山歩きsessk
23-11:熊見曽根・朝日岳 気ままに山歩きsessk
23-10:本山 気ままに山歩きsessk
23-9:火戸尻山 気ままに山歩きsessk
23-8:今倉山・二十六夜山 気ままに山歩きsessk
23-7:ミツマタを観に鶏足山・焼森山 気ままに山歩きsessk
23-6:武甲山 表参道コース 気ままに山歩きsessk
23-5:三峰山 気ままに山歩きsessk
23-4:羽黒山 気ままに山歩きsessk
23-3:高塚山 気ままに山歩きsessk
23-2:天神山・野鳥の森公園 気ままに山歩きsessk
23-1:筑波山 気ままに山歩きsessk





   2022年の山歩き


22-17:足尾山 気ままに山歩きsessk
22-16:三床山 気ままに山歩きsessk
22-15:高谷山 気ままに山歩きsessk
22-14:釈迦ケ岳 気ままに山歩きsessk
22-13:荒倉山 気ままに山歩きsessk
22-12:石割山・平尾山・大平山 気ままに山歩きsessk
22-11:宝永山 気ままに山歩きsessk
22-10:筑波山 気ままに山歩きsessk
22-9:燕山・加波山 気ままに山歩きsessk
22-8:三つ峠山≪裏口登山道≫ 気ままに山歩きsessk
22-6:岩殿山≪畑倉登山口≫ 気ままに山歩きsessk
22-5:城山・葛城山・発端丈山≪伊豆三山≫ 気ままに山歩きsessk
22-4:三床山  気ままに山歩きsessk
22-3:大小山  気ままに山歩きsessk
22-2:筑波山〔薬王院 下り坂道コース〕 気ままに山歩きsessk
22-1:御岩山・高鈴山・風神山 気ままに山歩きsessk

   2021年の山歩き

21-24:巣雲山・大丸山≪伊豆≫青春18キップ 気ままに山歩きsessk
21-23:嵯峨山≪房総≫ 気ままに山歩きsessk
21-22:黒岳《御坂山塊》 気ままに山歩きsessk
21-21:桜山 気ままに山歩きsessk
21-20:雨降山 気ままに山歩きsessk
21-19:加波山 気ままに山歩きsessk
21-18:要害山《奥秩父》 気ままに山歩きsessk
21-17:瑞牆山《奥秩父》 気ままに山歩きsessk
21-16:老ノ倉山《群馬・長野県境》 気ままに山歩きsessk
21-15:御飯岳《草津》 気ままに山歩きsessk
21-14:三本槍岳・前岳・赤面山《那須》 気ままに山歩きsessk
21-13:奥日光・男体山 気ままに山歩きsessk
21-12:相馬山・榛名山 気ままに山歩きsessk
21-11:蓼科山 気ままに山歩きsessk
21-10:氷室山・宝生山・熊鷹山〔足尾山地〕 気ままに山歩きsessk
21-9:筑波山筑波高原・つつじケ丘コース 気ままに山歩きsessk
21-8:まぼろしの滝 富士山中腹 気ままに山歩きsessk
21-7:小富士 気ままに山歩きsessk
21-6:四又山・鹿岳 気ままに山歩きsessk
21-5:横根山イワウチワ山行 気ままに山歩きsessk
21-4:鳥の胸山《道志山塊》 気ままに山歩きsessk
21-3:石射太郎・高后山・八良塚《房総》 気ままに山歩きsessk
21-2:筑波山 薬王院コース 気ままに山歩きsessk
21-1:蛾ケ岳 《富士・南アルプス展望》 気ままに山歩きsessk

   2020年の山歩き

20-26:筑波山 旧ユースホステルコース 気ままに山歩きsessk
20-25:立山・畑尾山・三国山《富士・山中湖》 気ままに山歩きsessk
20-24:展望の稲含山《西上州》 気ままに山歩きsessk
20-23:横根山・方賽山・三枚石《前日光》 気ままに山歩きsessk
20-22:2020年の山於呂倶羅山《奥日光》 気ままに山歩きsessk
20-21:五湖山・王岳《御坂山塊》 気ままに山歩きsessk
20-20:三国山・大源太山《谷川連峰》 気ままに山歩きsessk
20-19:温泉ケ岳《奥日光》 気ままに山歩きsessk
20-18:湯ノ湖散策周回《奥日光》 気ままに山歩きsessk
20-17:於呂倶羅山《奥日光》 気ままに山歩きsessk
20-16:笠取山・唐松尾山《奥秩父》 気ままに山歩きsessk
20-15:筑波山 男の川・薬王院コース 気ままに山歩きsessk
20-14:釈迦ヶ岳《高原山》 気ままに山歩きsessk

20-13:地蔵岳《足尾山地》 気ままに山歩きsessk
20-12:勝雲山《足尾山地》 気ままに山歩きsessk
20-11:横根山《古峯ケ原高原》 気ままに山歩きsessk
20-10:高峰・仏頂山《栃木・茨城県境尾根》 気ままに山歩きsessk
20-9:滝子山《寂梢尾根ルート》 気ままに山歩きsessk
20-8:中之倉山《富士山周辺》 気ままに山歩きsessk
20-7:蓑山《秩父山地》 気ままに山歩きsessk
20-6:スノーシューで360度展望の入笠山 気ままに山歩きsessk
20-5:冬季パノラマ台・三方分山《富士山周辺》 気ままに山歩きsessk
20-4:石割山・平尾山《富士山周辺》気ままに山歩きsessk
20-3:筑波山 男の川・薬王院コース気ままに山歩きsessk
20-2:月居山〔八溝山地〕気ままに山歩きsessk
20-1:城山・幕山《伊豆・箱根》気ままに山歩きsessk


   2019年の山歩き

19-17:大丸山《伊豆の山》気ままに山歩きsessk
19-16:大嵐山(日守山)・大平山《奥・沼津アルプス》気ままに山歩きsessk
19-15:御岩山・神峰山《日立アルプス》気ままに山歩きsessk
19-14:薬師岳・夕日岳《足尾山地》気ままに山歩きsessk
19-13:竜ケ岳[富士展望]気ままに山歩きsessk
19-12:筑波山〔薬王院・旧ユースホステルコース〕気ままに山歩きsessk
19-11:節刀ケ岳〔御坂山塊〕気ままに山歩きsessk
19-10:大高森[宮戸島]気ままに山歩きsessk
19-9:八丁山・清八山[御坂山塊]気ままに山歩きsessk
19-8:御坂山・黒岳[御坂山塊]気ままに山歩きsessk
19-7:三国山ハイキングコース[三国山・大洞山]
19-6:大菩薩領≪富士展望の百名山≫
19-5:富士展望の高座山・杓子山・鹿留山
19-4:熊鷹山・丸岩岳小戸口登山口
19-3:燕山・加波山 四時間コース "気ままに山歩きsessk
19-2:筑波山・旧ユースホステルコースピストン
19-1:津森山・人骨山《房総の山》


烏帽子岳 ・ 榛名富士 ・ 相馬山 《 榛名山 》 榛名湖畔より     2018.10.31   

   2018年の山歩き

18-23:焼森山・鶏足山≪八溝山地 栃木・茨城県境≫
18-22:氷室山・天目山≪榛名山≫
18-21:宝篋山≪極楽寺コース・小田城コース≫
18-20:長七郎山・小地蔵岳≪ 赤城山 ≫
18-19:地蔵岳≪ 赤城山 ≫
18-18:筑波山≪旧ユースホステルコース≫
18-17:金精山≪奥日光≫
18-16:高登谷山≪奥秩父≫
18-15:鹿俣山・玉原湿原≪玉原高原≫
18-14:台倉高山≪会津・檜枝岐≫
18-13:大山≪日光・霧降高原≫
18-12:月≪栃木百名山≫

薬師岳 《 前日光 》 より     2018.5.19   

   2017年の山歩き

榛名富士《 榛名山 》     2017.9.13   
17-30:大野山《 西丹沢 》
17-29:玄岳《 伊豆・箱根 》 
17-28:黒川鶏冠山《 大菩薩連嶺 》落合コース 
17-27:横尾山《 奥秩父 》
17-26:茂来山《 秩父山地 》槇沢コース
17-25:曲岳・升形山・黒富士《 奥秩父 》
17-24:丹沢山  塩水橋・堂平から《 丹沢 》
17-23:赤久縄山《 西上州 》
17-22:西天狗岳・東天狗岳・根石岳・箕冠山《 北八ヶ岳 》
17-21:子持山《 上州 》
17-20:飯士山《 越後 》
17-19:榛名富士《 榛名山 》
17-18:掃部ケ岳《 榛名山 》
17-17:東吾妻山《 吾妻高原 》
17-16:三国山《 上越国境 》

17-15:三本槍ケ岳・須立山《 那須 》
17-14:半月山《 日光 》
17-13:草津白根山・芳ケ平湿原《 草津白根山 》
17-12:筑波山《 薬王院コース 》
17-11:掃部ケ岳《 榛名山 》
17-10:杏ケ岳《 榛名山 》
17-9:八紘嶺《 安倍奥の山 》
17-8:筑波山《 裏筑波コース 》
17-7:尉ケ峰・佐久米コース林道口より《 引佐山地 》
17-6:行道山・両崖山《 足尾山地 》
17-5:雨巻山《 八溝山地 南部 》
17-4:丸岳《 箱根 》
17-3:冨山《 房総 》
17-2:吾妻耶山[展望のスノーシューハイキング]《大峰・吾妻耶高原》
17-1:高鈴山・助川山《 日立アルプス 》

   2016年の山歩き

H28.9.21 中央アルプス 擂鉢窪避難小屋
16-41:鋸山・沢コース《房総》
16-40:陣馬山《陣場高原》
16-39:山の神・三郡山・安房高山《房総》
16-38:岩戸山・十国峠[日金山]《伊豆・箱根》
16-37:足和田山《富士山周辺》
16-36:パノラマ台《富士山周辺》
16-35:嵩山(たけやま)《吾妻 群馬》
16-34:岩櫃山《吾妻 群馬》
16-33:檜岳・雨山《丹沢》
16-32:扇山・百蔵山《中央線沿線》
16-31:谷川岳《谷川連峰》
16-30:吾妻耶山・大峰山《大峰吾妻耶高原》
16-29:越百山・仙涯嶺・南駒ケ岳・赤梛岳・空木岳《中央アルプス》三日目
16-28:越百山・仙涯嶺・南駒ケ岳・赤梛岳・空木岳《中央アルプス》二日目
16-27:越百山・仙涯嶺・南駒ケ岳・赤梛岳・空木岳《 中央アルプス 》一日目
16-26:志賀山・裏志賀山・赤石山・鉢山《 志賀高原 》

花見山公園      H28.4.12   

16-25:赤薙山・丸山《日光・霧降高原》
16-24:三倉山・大倉山・流石山《那須》
16-23:桟敷山・小桟敷山《湯の丸高原》
16-22:烏帽子岳・湯の丸山・角間山・鍋蓋山《湯の丸高原》
16-21:浅間隠山《浅間・軽井沢周辺》
16-20:茶臼岳・南月山《那須 》
16-19:大入道・剣ヶ峰《那須・塩原エリア》
16-18:庚申山・鋸山・皇海山への二日目《足尾山地》
16-17:庚申山・鋸山・皇海山への一日目《足尾山地》
16-16:半田山《吾妻》
16-15:花見山公園《吾妻》
16-14:吾国山・難台山・愛宕山《筑波山群》
16-13:石割山・平尾山《富士山周辺》
16-12:根本山・十二山・熊鷹山・丸岩岳《足尾山地》
16-11:大峰山《吾妻》
16-10:上州三峰山[追母峰・吹返峰・後閑峰]《上州》
16-9:筑波山《白雲橋・御幸ケ原コース》
16-8:烏場山 《 房総の山 》
16-7:早滝《 赤久縄山を流れる沢 》
16-6:城山[宮本城址]《 房総の山 》
16-5:海老敷金比羅山 《 房総の山 》
16-4:房の大山 《 房総の山 》
16-3:箱根・三国山 《 箱根 外輪山 》
16-2:青笹山 《 駿河の山 》
16-1:笹子雁ケ腹摺山 《 中央線沿線 》


   2015年の山歩き

15-34:雨引山・燕山 《 筑波連山 》
15-33:鋸山《 房総の山 》
15-32:香貫山・徳倉山・志下山・鷲頭山・大平山《 沼津アルプス 》
15-31:久留里愛宕山 《 房総の山 》
15-30:上総富士 《 房総の山 》
15-29:諏訪山 《 西上州の山 》
15-28:二子山 《 秩父 》
15-27:愛鷹山・位牌岳・袴腰岳 《 愛鷹連邦 》
15-26:大源太山・七ツ小屋山《 変化に富んでいだ周回コース 》
15-25:燕巣山・四郎岳 《 丸沼温泉からピストン 》
15-24:金峰山・朝日岳・鉄山 《 奥秩父 》
15-23:蓮華岳 ・ 針ノ木岳 ・ 爺ケ岳  三日目 《 北アルプス 》
15-22:蓮華岳 ・ 針ノ木岳 ・ 爺ケ岳  二日目 《 北アルプス 》
15-21:蓮華岳 ・ 針ノ木岳 ・ 爺ケ岳  一日目 《 北アルプス 》
15-20:男体山 縦走 《 奥日光  》
15-19:木曽駒ケ岳・将棊頭山・宝剣岳・伊那前岳 《 中央アルプス ハイキング 二日目 》
15-18:木曽駒ケ岳・将棊頭山・宝剣岳・伊那前岳 《 中央アルプス ハイキング 一日目 》
15-17:金精山 《 金精峠からピストン 》
15-16:女峰山《 霧降高原からピストン 》
15-15:伊吹山《 表登山道 》
15-14:苗場山《 秋山郷 小赤沢コース 》 

    H27.4.26   
15-13:黒岳・雁ケ腹摺山・大樺ノ頭《小金沢連嶺》二日目
15-12:黒岳・雁ケ腹摺山・大樺ノ頭《小金沢連嶺》一日目
15-11:矢倉岳《 箱根 》
15-10:日向山・鞍掛山《 南アルプス前衛の山 》
15-09:社山・半月山《 奥日光 》
15-08:大滝根山・高塚山《 阿武隈山地 》
15-07:桧山《 阿武隈山地 》
15-06:大平山・大ドッケ[福寿草群生地]《秩父山地》
15-05:父不見山 《 西上州 》
15-04:乳頭山《 三浦アルプス 》
15-03:城峯山《 秩父山地 》
15-02:羽賀場山・お天気山《 足尾山地 》
15-01:市道山・臼杵山・戸倉城山 《 奥多摩 》

《 奥多摩 》酉谷山避難小屋の夕暮れ      H26.11.13   
≪奥日光≫小田代原展望台より      H26.2.11   
14-15:パノラマ台・烏帽子岳・城山《富士山周辺》
14-14:丸山・中山・ニュウ《北八ヶ岳》
14-13:大蔵高丸・ハマイバ丸・大谷ケ丸・コンドウ丸《小金沢連嶺》
14-12:小浅間山
14-11:水ノ塔山・篭ノ塔山・池ノ平《湯の丸高原》高峯山《高峰高原》
14-10:三つ峠山 [木無山・開運山・御巣鷹山]≪富士山周辺≫
14-09:宝生山・十二山≪栃木県南部・両毛エリア≫
14-08:鷹ノ巣山≪奥多摩≫
14-07:二ツ箭山≪福島県・いわき≫
14-06:三峰山≪栃木県≫
14-05:椿丸≪西丹沢≫
14-04:戦場ケ原≪奥日光≫
14-03:鍋嵐・熊ノ爪≪東丹沢≫
14-02:松生山・浅間嶺≪奥多摩≫
14-01:大山・エボシ山≪丹沢≫


   2013年の山歩き

長官山から避難小屋への尾根より  利尻山山頂を望む    H25.9.9   
13-34:市道山・刈寄山・今熊山≪奥多摩・戸倉三山≫
13-33:倉見山≪厄神コース・都留市二十一秀峰≫
13-32:雁ケ腹摺山・姥子山≪秀麗富岳十二景≫
13-31:屏風岩山≪西丹沢≫
13-30:鍋割山≪丹沢≫
13-29:金袋山≪奥多摩≫
13-28:大室山・加入道山≪丹沢≫
13-27:旭岳 ≪北海道・大雪山≫
13-26:ニセイカウシュッペ山 ≪北海道・北大雪の山≫
13-25:黒岳 ≪北海道 ・ 大雪山≫
13-24:函岳 ≪北海道≫
13-23:礼文岳 ≪北海道≫
13-22:利尻山 ≪北海道≫
13-21:屏風岳・不忘山 ≪蔵王南部≫
13-20:太郎山 ≪日光≫
13-19:御嶽山・日の出山 ≪奥多摩≫
13-18:白根山 ≪奥日光≫
13-17:赤薙山・丸山 ≪日光・霧降高原≫
13-16:愛宕山・難台山・吾国山 ≪茨城県≫
丹沢 塔ノ岳より  表尾根、大山を望む    H25.1.12   
13-15:三条ノ滝・平滑ノ滝 ≪尾瀬≫
13-14:大嵐山 ・ 湯ノ倉山 《 南会津 》
13-13:地蔵岳・夕日岳・行者岳 ≪足尾山地≫
13-12:帯那山≪山梨百名山≫
13-11:櫛形山≪南アルプス前衛の山≫
13-10:源氏山・大峠山≪南アルプス前衛の山≫
13-9:伊豆ケ岳・古御岳・高畑山・子ノ権現 ≪奥武蔵≫
13-8:陣馬山・堂所山・景信山・城山・高尾山 ≪中央線沿線≫
13-7:兜山・要害山 ≪山梨百名山≫
13-6:シダンゴ山・高松山 ≪丹沢≫
13-5:冬枯れの伊豆ケ岳 ≪奥武蔵≫
13-4:雪のある塔ノ岳とエスケープルート ≪丹沢≫
13-3:大岳山・馬頭刈尾根≪奥多摩≫
13-2:三ノ塔・烏尾山≪丹沢・表尾根≫
13-1:筑波山≪薬王院コース≫

奥日光 小田代ケ原において    H24.7.31   
   2012年の山歩き

12-31:七ツ石山≪奥多摩≫
12-30:室蘭岳(鷲別岳)
12-29:白雲山・天望山≪北海道・大雪山国立公園≫
12-28:トムラウシ山≪北海道・大雪山≫
12-27:幌尻岳≪北海道・日高山脈≫
12-26:薬師岳・観音岳・地蔵岳≪鳳凰三山 ・ 南アルプス≫
12-25:雲取山≪奥多摩≫
12-24:女峰山・帝釈山≪日光≫
12-23:奥日光 湯ノ湖・小田代ケ原・竜頭ノ滝 散策
12-22:日光白根山≪栃木県≫
12-21:秋田駒ケ岳から乳頭山へ縦走≪秋田県≫
12-20:男岳・男女岳・横岳≪秋田駒ケ岳≫
12-19:森吉山≪秋田県≫
12-18:阿弥陀岳・赤岳≪八ヶ岳≫
12-17:黒岳≪御坂山塊≫
12-16:檜洞丸≪丹沢≫
12-15:小金沢山・牛奥ノ雁ケ腹摺山・黒岳≪小金沢連嶺≫
石老山において    H24.1.7   

男体山山頂≪日光≫において    H23.9.18   
   2011年の山歩き

11-24:丸山・日向山≪奥武蔵≫
11-23: 筑波山《御幸ケ原・白雲橋コース》
11-22:大高山・天覚山・天覧山≪奥武蔵≫
11-21:筑波山《白雲橋・御幸ケ原コース》
11-20:天目山[三ツドッケ]・蕎麦粒山≪奥多摩≫
11-19:黒岳・釈迦ケ岳≪御坂山塊≫
11-18:笹子雁ガ腹摺山・米沢山・お坊山・大鹿山≪中央線沿線≫
11-17:鷹ノ巣山・六ツ石山≪奥多摩≫
11-16:筑波山≪V字谷・梅園コース≫
11-15:男体山≪日光≫
11-14:有明山≪北アルプス≫
11-13: 天狗岳≪八ヶ岳≫
11-12: 石裂山≪栃木県・加蘇山地≫

サラサドウダンツツジ   ≪野反湖≫恵比山を下山途中にて    H23.6.19
11-11:大高山・三壁山・高沢山・恵比山≪野反湖≫
11-10:表尾根=塔ノ岳=大倉尾根≪丹沢≫
11-9:奈良倉山・鶴寝山≪奥多摩≫
11-8:鳥屋山・舟山・矢平山・高柄山・鶴島御前山≪中央線沿線の山≫
11-7:明神ケ岳≪箱根≫
11-6:刈込湖・切込湖・三ツ岳 ≪奥日光≫
11-5:宝登山≪秩父≫
11-4:破風山≪秩父≫
11-3:伊豆ケ岳≪奥武蔵≫
11-2:御前山≪奥多摩≫
11-1:天覚山≪奥武蔵≫







高尾山のダイヤモンド富士   H22.12.23
   2010年の山歩き

10-26:景信山・城山・高尾山≪富士山 展望≫
10-25:岩殿山≪秀麗富岳十二景 ・ 中央線沿線≫
10-24:石尊山≪千葉・房総の山≫
10-23:梅ケ瀬渓谷・大福山≪千葉・房総の山≫
10-22:鋸山≪奥多摩≫
10-21:滝子山≪小金沢連嶺 ・ 中央線沿線≫
10-20:晃石山・太平山≪栃木百名山≫
10-19:鍋割山≪丹沢≫
10-18:鍋割山≪丹沢≫
10-17:御嶽山≪百名山≫
10-16:茶臼山・縞枯山・雨池山≪北八ヶ岳≫
10-15:樽前山≪二百名山≫
10-14:幌尻岳≪新冠川コース≫
10-13:白神岳≪白神山地 世界自然遺産≫二日目
10-12:白神岳≪白神山地 世界自然遺産≫一日目
10-11:蛇峠山≪中央アルプス南部≫
≪白神岳≫夕方の白神岳山頂    H22.5.21
10-10:大川入山≪中央アルプス南部≫


≪北岳≫白凰峠を下山途中にて    H21.8.23
≪アズマレイジンソウ≫白凰峠を下山途中にて    H21.8.23
09-16:栗沢山=アサヨ峰=高峰≪南アルプス・早川尾根≫二日目
09-15:栗沢山=アサヨ峰=高峰≪南アルプス・早川尾根≫一日目
09-14:黒部ダム湖畔遊歩道≪信濃大町・扇沢≫
09-13:横岳・双子山≪北八ケ岳≫
09-12:飯盛山≪八ケ岳の展望台≫
09-11:西岳・.編笠山≪八ケ岳≫
09-10:飯縄山≪北信五岳≫
09-9:黒味岳=宮之浦岳=縄文杉=白谷雲水峡 ≪屋久島≫三日目
09-8:黒味岳=宮之浦岳=縄文杉=白谷雲水峡 ≪屋久島≫二日目
09-7:黒味岳=宮之浦岳=縄文杉=白谷雲水峡 ≪屋久島≫一日目
09-6:今倉山=二十六夜山≪道志≫
09-5:鍋割山≪丹沢≫
09-4:大山≪丹沢≫
09-3:浅間尾根=松生山≪奥多摩≫
09-2:正丸峠=伊豆ケ岳=高畑山=子ノ権現≪奥武蔵=関東ふれあいの道≫
09-1:皇鈴山(みすず)=登谷山(とや) ≪奥武蔵≫


≪雷鳥≫三俣蓮華岳の尾根にて   H20.8.5
   2008年の山歩き

08-35:加婆山
08-34:篠井山 ≪駿遠の山≫
08-33:十枚山=下十枚山 ≪駿遠の山≫
08-32:鬼ケ岳=節刀ケ岳 ≪富士山周辺の山≫
08-31:高指山=九鬼山=馬立山=菊花山 ≪中央線沿線≫
08-30:茶臼岳=源太森=八幡平 ≪八幡平≫
08-29:鳥甲山 ≪二百名山≫
08-28:鍬柄山=鈴ケ岳 ≪赤城山≫
08-27:農鳥岳=広河内岳 ≪白根三山縦走 三日目≫
08-26:北岳=間ノ岳 ≪白根三山縦走 二日目 ≫
08-25:広河原−御池小屋 ≪白根三山縦走 一日目≫
08-24:笠ケ岳=抜戸岳 ≪北アルプス裏銀座縦走 六日目≫
08-23:弓折岳=笠ケ岳 ≪北アルプス裏銀座縦走 五日目≫
08-22:ワリモ岳=鷲羽岳=三俣蓮華岳=双六岳=樅沢岳 ≪北アルプス裏銀座縦走 四日目≫
08-21:水晶小屋=停滞 ≪北アルプス裏銀座縦走 三日目≫
08-20:野口五郎岳=水晶岳 ≪北アルプス裏銀座縦走 二日目≫
08-19:烏帽子岳 ≪北アルプス裏銀座縦走 一日目≫
08-18:空木岳 ≪中央アルプス≫
08-17:長七郎山・小地蔵岳 ≪赤城山≫
08-16:四方原山
08-15:御座山
08-14:車山と八島湿原 

≪霧島山≫新燃岳にて   H20.3.5 「高千穂峰」を望む
08-13:美ケ原
08-12:西御荷鉾山・東御荷鉾山≪西上州≫
08-11:赤久縄山≪西上州≫
08-10:≪九重山≫ 久住山・中岳
08-9:≪阿蘇山≫ 高岳・中岳
08-8:雪の祖母山
08-7:≪霧島山≫高千穂峰
08-6:≪霧島山≫韓国岳・獅子戸岳・新燃岳・中岳
08-5::開聞岳≪薩摩富士≫
08-4:筑波山
08-3:槇寄山 = 丸山≪笹尾根≫
08-2:金時山 = 長尾山 ≪箱根≫
08-1:権現山 = 扇山


四国 石槌山にて   H19.11.17
   2007年の山歩き

07-22:清八山=本社ケ丸
07-21:雲取山 [奥秩父]
07-20:剣山 = 一ノ森≪四国≫
07-19:寒風山≪四国≫
07-18:瓶ケ森≪四国≫
07-17:石槌山≪四国≫
07-16:稲包山 [上信越]
07-15:剱岳 [北アルプス]
07-14:黒部五郎岳=薬師岳 [北アルプス]
07-13:権現岳[ 八ケ岳 ]
07-12:平ケ岳
07-11:入笠山
07-10:釜無山



朝日岳山頂にて   H19.6.13    遠景の山 左から「谷川岳、一ノ倉岳、茂倉岳」
近景     稜線手前ピークより 「朝日岳・大烏帽子、小烏帽子」、「笠ケ岳」

07-9:白毛門=笠ケ岳=朝日岳
07-8:清八山=八丁山
07-7:大源太山=七ツ小屋山
07-6:大室山=加入道山
07-5:小楢山
07-4:大霧山〔 比企三山 〕
07-3:大山〔 丹沢 〕
07-2:加婆山=丸山・風力発電所
07-1:駒ケ岳 〔 箱根 〕











   2004年の山歩き
H16.10.2  白砂山 北西側の展望
【西側の展望】                                         佐武流山      【北側の展望】
                      奥の山並:岩菅山     裏岩菅山                 鳥兜山                    .
04-29:高尾山
04-28:鼻曲山
04-27:妙義山
04-26:恵那山
04-25:南木曽岳
04-24:白砂山
04-23:守門岳
04-22:千枚岳=悪沢岳
04-21:三国山
04-20:五葉山
04-19:早池峰山
04-18:薬師岳
04-17:庚申山
井戸小屋沢ノ頭付近から展望した万太郎山山頂    H16.6.5   
04-16:万太郎山
04-15:地蔵岳=荒山《赤城山》
04-14:甘利山=千頭星山
04-13:蕎麦粒山=高塚山
04-12:大札山H16.5/1
04-11:茅ケ岳=金ケ岳
04-10:三方分山=富士パノラマ台
04- 9:備前楯山
04-8:三頭山=槙寄山
04-7:長者ケ岳=天子ケ岳
04-6:筑波山(コース:筑波山神社=弁慶小屋=女体山)
04-5:本仁田山=瘤高山
04-4:石尊山=深高山
04-3:加婆山
04-2:大塚山=御岳山=日の出山
04-1:筑波山

栗駒山の紅葉    H15.10.4   


最近の山歩き   gooブログ     気ままに  ・  山 歩 き TOP
ようこそ、あなたは 番目の訪問者です。


"いつまでも健康を願い、山歩きの展望や花を中心にした、団塊世代の私の軌跡を記録します。"

県 域 別 山 行 一 覧 (県 域は入山口の県を示します。)

     北海道   青森県   秋田県   岩手県   宮城県   山形県   福島県   群馬県   栃木県   茨城県   埼玉県   千葉県   東京都   神奈川県
          山梨県   新潟県   長野県   静岡県   富山県   岐阜県   滋賀県   愛媛県   高知県   徳島県   大分県   熊本県   宮崎県   鹿児島県


県域 山    名年 月 日形 態

 海
 道
幌尻岳≪新冠川コース≫2010.7.13・14 北海道遠征
樽前山≪二百名山≫2010.7.16
幌尻岳≪北海道・日高山脈≫H24年9月18・19日 北海道遠征
トムラウシ山≪北海道・大雪山≫H24年9月21日
白雲山・天望山≪北海道・大雪山国立公園≫H24年9月22日
室蘭岳(鷲別岳)H24年9月23日
利尻山 ≪北海道≫ H25年9月9日 北海道遠征
礼文岳 ≪北海道≫ H25年9月10日
函岳 ≪北海道≫ H25年9月11日
黒岳 ≪北海道≫ H25年9月12日
ニセイカウシュッペ山 ≪北海道≫H25年9月13日
旭岳 ≪北海道≫H25年9月15日
県域 山    名年 月 日形 態


白神岳≪白神山地 世界自然遺産≫一日目H22年5月21日 前夜発
一泊二日後泊
白神岳≪白神山地 世界自然遺産≫二日目H22年5月22日


森吉山≪秋田県≫ H24年7月19日 前夜発
 二泊三日
男岳・男女岳・横岳≪秋田駒ケ岳≫H24年7月20日
秋田駒ケ岳から乳頭山へ縦走≪秋田県≫H24年7月21日

 手
 県
栗駒山≪栗駒山地≫H15年10月4日前夜発後泊
薬師岳H16年7月8日前夜発
 二泊三日
早池峰山H16年7月9日
五葉山H16年7月10日
茶臼岳=源太森=八幡平 H20年10月25日夜行後泊


水沼山・上品山≪石巻緑のハイキングロード≫・ボランティアH24年4月30日前夜発 二泊三日
屏風岳・不忘山 ≪蔵王南部≫H25年8月25日前夜発後泊
大高森[宮戸島]R1年8月29日前夜発後泊


飯豊山・大日杉登山口 一日目H15年8月2日 前夜発
 一泊二日
飯豊山・大日杉登山口 二日目H15年8月3日
県域 山    名年 月 日形 態

 島
 県
会津朝日岳H17年10月21日前夜発
大白森山=小白森山H17年10月26日前夜発日帰り
雄国山H21年10月4日前夜発
猫魔ケ岳
二岐山H21年11月7日前夜発
  一泊二日
小野岳H21年11月8日
鹿狼山≪福島・宮城県境≫H24年3月24日前夜発
 二泊三日
霊山≪福島県≫H24年3月25日
女神山≪福島県≫H24年3月26日
大嵐山 ・ 湯ノ倉山 《 南会津 》H25年6月29日前夜発
一泊二日
三条ノ滝・平滑ノ滝 ≪尾瀬≫H25年6月30日
二ツ箭山≪福島県・いわき≫H26年4月19日日帰り
桧山 《 阿武隈山地 》 】H27年4月16日 前夜発
大滝根山・高塚山 《 阿武隈山地 》
花見山公園 《 吾妻 》H28年4月12日 前夜発
半田山 《 吾妻 》
三倉山・大倉山・流石山 《 那須 》H28年7月20日前夜発
三本槍ケ岳・須立山《 那須 》H29年7月22日前夜発
東吾妻山《 吾妻高原 》 H29年8月24日前夜発
台倉高山≪会津・檜枝岐≫ H30年7月11日前夜発
三本槍岳・前岳・赤面山《那須》 R3年10月3日前夜発
23-14:一切経山 R53年10月11日日帰り
2003    .10   〜         2014    .9 〜            2018    .4 〜            










白尾山≪尾瀬≫ 稲含山 《 西上州 》 金山《 足利山地 》
尼ケ禿山・鹿俣山 ≪玉原高原≫ 父不見山 《 西上州 》 笠丸山《 西上州 》
地蔵岳=荒山《赤城山》 燕巣山・四郎岳《丸沼温泉から》  天狗岩  ≪西上州≫
三国山 諏訪山 《 西上州 》 王城山 ≪群馬百名山 吾妻の山≫
白砂山 早滝《 赤久縄山を流れる沢 》 高間山 ≪群馬百名山 吾妻の山≫
妙義山 上州三峰山 [追母峰;吹返峰;後閑峰] 鹿俣山・玉原湿原 ≪玉原高原≫
鼻曲山 大峰山《 吾妻 》 地蔵岳 ≪ 赤城山 ≫
エビ山=弁天山=八間山 根本山・十二山・熊鷹山・丸岩岳 長七郎山・小地蔵岳 ≪ 赤城山 ≫
白雲山【妙義山】 浅間隠山《 浅間・軽井沢周辺 》 氷室山・天目山 ≪榛名山≫
小野子山=十二ケ岳 桟敷山・小桟敷山《 湯の丸高原 》 展望の稲含山 《西上州》
相馬山【榛名山】 吾妻耶山・大峰山《大峰吾妻耶高原》 四又山・鹿岳 ≪西上州≫
水晶山谷川岳 《 谷川連峰 》   相馬山   ≪榛名山≫
角落山=剣ノ峰岩櫃山《 吾妻 群馬 》御飯岳《草津》
白毛門=笠ケ岳=朝日岳嵩山(たけやま)《 吾妻 群馬 》雨降山《西上州》
稲包山 [上信越]吾妻耶山《 大峰・吾妻耶高原 》桜山《西上州》
赤久縄山≪西上州≫杏ケ岳《 榛名山 》23-12:破風岳・土鍋山
西御荷鉾山・東御荷鉾山掃部ケ岳《 榛名山 》
長七郎山・小地蔵岳 ≪赤城山≫草津白根山・芳ケ平湿原
鍬柄山=鈴ケ岳 ≪赤城山≫三国山《 上越国境 》
黒檜山・駒ケ岳≪赤城山≫掃部ケ岳《 榛名山 》
皇海山・鋸山榛名富士《 榛名山 》
榛名富士≪榛名山≫子持山《 上州 》
烏帽子岳・鬢櫛山≪榛名山≫赤久縄山《 西上州 》
大高山・三壁山・高沢山・恵比山吾妻山《 足利山地 》
白根山 ≪奥日光≫観音山《 足利山地 》
>
県 域   2003  [H15]  .12  〜        2016  [H28]  .4〜                         2022  [R4]  .2〜                        










横根山・三枚石≪足尾山地≫庚申山・鋸山・皇海山への二日目22-4:三床山
石尊山=深高山 大入道・剣ヶ峰《那須・塩原エリア》 22-16:三床山 出尾根
備前楯山茶臼岳・南月山《 那須 》 23-4:羽黒山
庚申山赤薙山・丸山《日光・霧降高原》23-5:三峰山 
鶏鳴山雨巻山《 八溝山地 南部 》23-8:火戸尻山
山王帽子山=太郎山行道山・両崖山《足尾山地》 23-9本山≪もとやま≫
高山 半月山《 日光 》 23-10:熊見曽根・朝日岳
大真名子=小真名子山 三毳山《 足尾山地 》 23-11:白笹山・南月山
鬼怒沼山高館山《 八溝山地 》 23-13:外山
晃石山・太平山≪栃木百名山≫高山≪日光≫
刈込湖・切込湖・三ツ岳 ≪奥日光≫薬師岳≪前日光 足尾山地≫
石裂山≪栃木県・加蘇山地≫月山≪栃木百名山≫
男体山≪日光≫大山≪日光・霧降高原≫
日光白根山≪栃木県≫金精山≪奥日光≫
奥日光 湯ノ湖・小田代ケ原・竜頭ノ滝散策焼森山・鶏足山≪八溝山地 栃木・茨城県境≫
女峰山・帝釈山≪日光≫熊鷹山・丸岩岳 小戸口登山口≪足尾山地≫
地蔵岳・夕日岳・行者岳 ≪足尾山地≫薬師岳・夕日岳《足尾山地》
赤薙山・丸山 ≪日光・霧降高原≫高峰・仏頂山《栃木・茨城県境尾根》
日光白根山 ≪奥日光≫横根山《古峯ケ原高原》
太郎山 ≪日光≫勝雲山《足尾山地》
戦場ケ原 冬季散策≪奥日光≫地蔵岳《足尾山地》
節分草を観る≪栃木県・三峰山≫釈迦ヶ岳《高原山》
宝生山・十二山≪栃木県南部≫於呂倶羅山《奥日光》
鞍掛山《 宇都宮市・日光市境 》湯ノ湖散策周回《奥日光》
羽賀場山・お天気山《足尾山地》温泉ケ岳《奥日光》
社山・半月山《 奥日光 》2020年の山於呂倶羅山《奥日光》
女峰山《霧降高原からピストン》横根山・方賽山・三枚石《前日光》
金精山 《 金精峠からピストン 》氷室山・宝生山・熊鷹山〔足尾山地〕
男体山 縦走《 奥日光 》男体山《奥日光》
庚申山・鋸山・皇海山一日目《足尾山地》 22-3:大小山
県 域      2003  [H15]  .12     〜     2015  [H28]  .10  2016  [H28]  .4〜                        










筑波山【御幸ケ原コ ー ス 】筑波山≪旧ユースホステルコース≫
加婆山宝篋山≪極楽寺コース・小田城コース≫
筑波山 コース:筑波山神社=弁慶小屋=女体山筑波山〔薬王院・旧ユースホステルコース〕
竪破山御岩山・神峰山《日立アルプス》
加婆山=燕山月居山〔八溝山地〕
きのこ山=足尾山筑波山 男の川・薬王院コース   2020年1月25日
加婆山=丸山・風力発電所 燕山・加波山
筑波山【御幸ケ原コ ー ス 】筑波山〔薬王院コース・北面伐採地下山ルート〕
加婆山筑波山≪旧ユースホステルコース≫
筑波山≪V字谷・梅園コース≫ 筑波山 旧ユースホステルコース・ピストン
筑波山《白雲橋・御幸ケ原コース》 横根山〔イワウチワ山行〕
筑波山《御幸ケ原・白雲橋コース》 筑波山〔筑波高原・つつじケ丘コース〕
愛宕山・難台山・吾国山≪茨城県≫ 加波山《筑波山域》
筑波山≪薬王院コース≫ 22-1:御岩山・高鈴山・風神山
愛宕山・難台山・吾国山 ≪茨城県≫22-2:筑波山〔薬王院 下り坂道コース〕
宝篋山《筑波連山》 22-10:筑波山
筑波山 《 薬王院コース ・ 自然研究路 》 22-17:足尾山
雨引山・燕山 《 筑波連山 》23-1:筑波山
筑波山《白雲橋・御幸ケ原コース》 23-6:鶏足山・焼森山
吾国山・難台山・愛宕山《 筑波山群 》
高鈴山・助川山《 日立アルプス 》
筑波山《 裏筑波コース 》
筑波山《 薬王院コース 》
県 域 山    名年 月 日形 態
  埼
  玉
  県
熊倉山≪秩父≫ H15年12月21日日帰り
笠山=堂平山H17年3月19日日帰り
四阿屋山H18年2月18日前夜発
大持山=小持山【奥武蔵】 H18年4月30日日帰り
大霧山〔 比企三山 〕H19年2月12日日帰り
皇鈴山=登谷山≪奥武蔵≫H21年1月11日日帰り
正丸峠=伊豆ケ岳=高畑山=子ノ権現H21年2月10日日帰り
天覚山≪奥武蔵≫ H23年1月5日日帰り
伊豆ケ岳≪奥武蔵≫H23年1月22日日帰り
破風山≪秩父≫ H23年2月3日日帰り
宝登山≪秩父≫
大高山・天覚山・天覧山≪奥武蔵≫ H23年12月12日日帰り
丸山・日向山≪奥武蔵≫ H23年12月31日日帰り
冬枯れの伊豆ケ岳 ≪奥武蔵≫H25年2月17日日帰り
伊豆ケ岳・古御岳・高畑山・子ノ権現 ≪奥武蔵≫H25年4月28日日帰り
両神山 《奥秩父 》H26年10月27日日帰り
丸山 《 奥武蔵 》H26年12月23日日帰り
城峯山 《 秩父山地 》H27年2月11日日帰り
大平山・大ドッケ[福寿草群生地]《秩父山地》H27年3月28日前夜発
二子山 《 秩父 》H27年12月5日前夜発
蓑山《秩父山地》R2年2月21日日帰り
23-6:武甲山 表参道コースR5年3月12日日帰り
県 域 山    名年 月 日形 態
  千
  葉
  県
梅ケ瀬渓谷・大福山≪千葉・房総の山≫H22年12月2日一泊二日
石尊山≪千葉・房総の山≫H22年12月3日
富山≪房総の山≫H24年1月15日日帰り
伊予ケ岳≪房総の山≫
上総富士 《 房総の山 》H27年12月10日日帰り
久留里愛宕山≪房総の山≫
鋸山・関東ふれあいの道 《 房総の山 》H27年12月25日日帰り
房の大山 《 房総の山 》H28年2月11日前夜発
海老敷金比羅山 《 房総の山 》
城山[ 宮本城址 ]《 房総の山 》
烏場山 《 房総の山 》H28年2月27日日帰り
山の神・三郡山・安房高山 《 房総 》H28年12月16日日帰り
鋸山・沢コース《 房総 》H28年12月26日日帰り
冨山《 房総 》H29年1月14日日帰り
津森山・人骨山《 房総 》H31年1月26日日帰り
石射太郎・高后山・八良塚《房総》R3年2月17日日帰り
嵯峨山≪房総≫R3年12月11日日帰り
23-2:天神山・野鳥の森公園≪房総≫R5年1月19日
23-3:高塚山≪房総≫R5年1月20日
県 域      2004  [H16]  .1     〜           2016  [H26]  .1〜                        
  東
  京
  都
大塚山=御岳山=日の出山松生山・浅間嶺≪奥多摩≫
本仁田山=瘤高山鷹ノ巣山≪奥多摩≫
三頭山=槙寄山 酉谷山・天祖山《奥多摩》一日目
高尾山酉谷山・天祖山《奥多摩》二日目
   鷹ノ巣山【奥多摩】
槇寄山 = 丸山≪笹尾根≫
浅間尾根=松生山≪奥多摩≫
御前山《奥多摩》
丸山・土俵岳《笹尾根》
   土俵岳・熊倉山・三国山・生藤山《笹尾根
鋸山≪奥多摩≫
御前山≪奥多摩≫
鷹ノ巣山・六ツ石山≪奥多摩≫
天目山[三ツドッケ]・蕎麦粒山≪奥多摩≫
   鋸山・大岳山≪奥多摩≫
川乗山≪奥多摩≫
大岳山・馬頭刈尾根≪奥多摩≫
御嶽山・日の出山 ≪奥多摩≫
金袋山≪奥多摩≫
市道山・刈寄山・今熊山≪奥多摩・戸倉三山≫
県域 2013.12  〜2016.12  〜
  神
  奈
  川
  県
金時山 【箱根】鍋嵐・熊ノ爪 ≪東丹沢≫
駒ケ岳 〔 箱根 〕椿丸≪西丹沢≫
大山〔 丹沢 〕 神山・駒ヶ岳《 箱根 》
金時山 = 長尾山 ≪箱根≫ 市道山・臼杵山・戸倉城山《奥多摩》
大山  ≪丹沢≫ 乳頭山《 三浦アルプス 》
鍋割山  ≪丹沢≫矢倉岳《 箱根 》
塔ノ岳 《丹沢》箱根・三国山《箱根 外輪山》
三国山・生藤山・茅丸・連行山・醍醐丸檜岳・雨山 《 丹沢 》 
鍋割山 ≪丹沢≫陣馬山《 陣場高原 》
鍋割山  ≪丹沢≫丸岳《箱根 外輪山》
景信山・城山・高尾山≪富士山 展望≫城山・幕山《伊豆・箱根》
明神ケ岳 ≪箱根≫丹沢山《丹沢》 塩水橋から
表尾根=塔ノ岳=大倉尾根≪丹沢≫
石老山
大山≪丹沢≫
三峰山 ≪丹沢≫
檜洞丸  ≪丹沢≫
三ノ塔・烏尾山 ≪丹沢・表尾根≫
雪の塔ノ岳とエスケープルート≪丹沢≫
シダンゴ山・高松山 ≪丹沢≫
陣馬山・堂所山・景信山・城山・高尾山
大室山・加入道山  ≪丹沢≫
鍋割山≪丹沢≫
屏風岩山  ≪西丹沢≫
25大山・エボシ山 ≪丹沢≫


《 山  梨  県 》

奥多摩・中央線沿線   富士五湖・道志・丹沢エリア  南アルプス・身延線沿線八ヶ岳・奥秩父

県域2013.6  〜     2017.6  〜    













   



沿
倉掛山黒岳・雁ケ腹摺山・大樺ノ頭 一日目
高川山黒岳・雁ケ腹摺山・大樺ノ頭  二日目
鶴ケ鳥屋山16-1笹子雁ケ腹摺山
06-1笹子雁ガ腹摺山扇山・百蔵山《秀麗富岳十二景》
笠取山【奥秩父】黒川鶏冠山《大菩薩連嶺》
清八山=八丁山大菩薩領  ≪富士展望の百名山≫
雲取山 [奥秩父]滝子山《寂梢尾根ルート》
清八山=本社ケ丸笠取山・唐松尾山《奥秩父》
権現山 = 扇山黒岳《御坂山塊》
高指山=九鬼山=馬立山=菊花山22-6:岩殿山≪畑倉登山口≫
源次郎岳22-7:笹子雁ケ腹摺山
高畑山・倉岳山
滝子山≪小金沢連嶺≫
岩殿山≪秀麗富岳十二景≫
鳥屋山・舟山・矢平山・高柄山・鶴島御前山
奈良倉山・鶴寝山≪奥多摩≫
笹子雁ガ腹摺山・米沢山・お坊山・大鹿山
百蔵山≪秀麗富岳十二景≫
地図読み山行・百蔵山≪秀麗富岳十二景≫
小金沢山・牛奥ノ雁ケ腹摺山・黒岳≪小金沢連嶺≫
雲取山≪奥多摩≫
七ツ石山≪奥多摩≫
雁ケ腹摺山・姥子山≪秀麗富岳十二景≫
大蔵高丸・ハマイバ丸・大谷ケ丸・コンドウ丸
2012.4  〜2020.2  〜  




















三方分山=富士パノラマ台 パノラマ台・三方分山《富士山周辺》
釈迦ケ岳中之倉山《富士山周辺》
雨ケ岳五湖山・王岳《御坂山塊》
竜ケ岳立山・畑尾山・三国山《富士・山中湖》
三国山蛾ケ岳 《富士・南アルプス展望》
菰釣山=《山伏峠〜城ケ尾峠》鳥の胸山〔山梨県・道志山塊〕
高指山〔富士山展望ハイキング〕三つ峠山≪裏口登山道≫
大室山=加入道山石割山・平尾山・大平山
鬼ケ岳=節刀ケ岳 22-14:釈迦ケ岳
今倉山=二十六夜山≪道志≫23-7 :今倉山=二十六夜山≪道志≫
黒岳・釈迦ケ岳≪御坂山塊≫
黒岳≪御坂山塊≫
倉見山≪厄神コース・都留市二十一秀峰≫
三つ峠山[木無山・開運山・御巣鷹山]
石割山・平尾山《 富士山周辺 》
パノラマ台 《 富士山周辺 》
足和田山《 富士山周辺 》
高座山・杓子山・鹿留山《 富士山周辺 》
三国山ハイクコース[三国山・大洞山]
御坂山・黒岳 [御坂山塊]
八丁山・清八山[御坂山塊]
節刀ケ岳〔御坂山塊〕
竜ケ岳[富士展望]
石割山・平尾山《富士山周辺》
県域 山    名年 月 日形 態







 ケ


  


茅ケ岳=金ケ岳H16年4月23日日帰り
編笠山【八ヶ岳】H18年8月4日前夜発
小楢山H19年3月8日前夜発
権現岳[ 八ケ岳 ]H19年8月5日前夜発
太刀岡山《奥秩父》H21年12月13日前夜発
兜山・要害山 ≪山梨百名山≫ H25年4月9日日帰り
帯那山≪山梨百名山≫ H25年5月16日前泊日帰り
金峰山・朝日岳・鉄山 《 奥秩父 》 H27年9月29日前夜発
曲岳・升形山・黒富士《 奥秩父 》 H27年11月15日前夜発
瑞牆山《奥秩父 百名山》R3年10月27日前夜発
要害山《奥秩父》R3年10月28日日帰り
県域 山    名年 月 日形 態











  



沿
甘利山=千頭星山H16年5月15日夜行日帰り
富士見山H18年11月8日前夜発
広河原−御池小屋 ≪白根三山≫H20年9月3日 縦 走
北岳=間ノ岳 ≪白根三山≫H20年9月4日
農鳥岳=広河内岳 ≪白根三山≫H20年9月5日
十枚山=下十枚山 ≪駿遠の山≫H20年12月6日夜行後泊
篠井山 ≪駿遠の山≫H20年12月7日前泊日帰り
栗沢山=アサヨ峰=高峰≪南アルプス・早川尾根≫一日目H21年8月22日前夜発
一泊二日
栗沢山=アサヨ峰=高峰≪南アルプス・早川尾根≫二日目H21年8月23日
薬師岳・観音岳・地蔵岳≪鳳凰三山 ・ 南アルプス≫H24年9月1日一泊二日
源氏山・大峠山≪南アルプス前衛の山≫H25年5月15日前夜発後泊
櫛形山≪南アルプス前衛の山≫
荒倉山R4年10月25日後泊
22-15:高谷山R4年11月4日日帰り




上信越・八ヶ岳・奥秩父      南・中央アルプス      北アルプス
県域 山    名 山    名















  

 ケ






  



高妻山・乙妻山《 戸隠高原 》志賀山・裏志賀山・赤石山・鉢山《志賀高原》
笠ケ岳≪志賀高原≫西天狗岳・東天狗岳・根石岳・箕冠山《 北八ヶ岳 》
八柱山茂来山《 秩父山地 》槇沢コース
天狗山=男山横尾山《 奥秩父 》
美ケ原高登谷山≪奥秩父≫
車山と八島湿原蓼科山
御座山老ノ倉山《群馬・長野県境》
四方原山
鳥甲山 ≪二百名山≫
飯縄山≪北信五岳≫
西岳・.編笠山≪八ケ岳≫
飯盛山≪八ケ岳の展望台≫
横岳・双子山≪北八ケ岳≫
高ボッチ山≪北アルプス・八ケ岳の展望台≫
鉢伏山≪北アルプス・八ケ岳の展望台≫
茶臼山・縞枯山・雨池山≪北八ヶ岳≫
御嶽山≪百名山≫
天狗岳≪八ヶ岳≫
阿弥陀岳・赤岳≪八ヶ岳≫
水ノ塔山・篭ノ塔山・池ノ平《湯の丸高原》高峯山
小浅間山
丸山・中山・ニュウ《北八ヶ岳》
苗場山 《 秋山郷 小赤沢コース 》
烏帽子岳・湯の丸山・角間山・鍋蓋山《 湯の丸高原 》
県域 山    名年 月 日形 態









  










聖岳・上河内岳・茶臼岳・光岳≪南アルプス≫一日目
聖岳・上河内岳・茶臼岳・光岳≪南アルプス≫二日目
聖岳・上河内岳・茶臼岳・光岳≪南アルプス≫三日目H15年9月28日
南木曽岳H16年10月22日前夜発 後泊
守屋山H17年7月16日前夜発
経ケ岳H17年7月22日前夜発
安平路山H18年10月21日前夜発 後泊
釜無山H19年7月19日前夜発
入笠山
空木岳 ≪中央アルプス≫H20年7月21日前夜発
一泊二日
尾高山≪下伊那≫H22年5月2日前夜発
一泊二日
大川入山≪中央アルプス南部≫H22年5月3日
蛇峠山≪中央アルプス南部≫
御嶽山≪百名山≫H22年9月18日前夜発 後泊
木曽駒ケ岳・将棊頭山・宝剣岳・伊那前岳 《 中央アルプス》一日目H27年8月19日前夜発
一泊二日
木曽駒ケ岳・将棊頭山・宝剣岳・伊那前岳《中央アルプス》二日目H27年8月20日
越百山・仙涯嶺・南駒ケ岳・赤梛岳・空木岳《中央アルプス》一日目H28年8月20日前夜発
二泊三日
越百山・仙涯嶺・南駒ケ岳・赤梛岳・空木岳《中央アルプス》二日目H28年8月21日
越百山・仙涯嶺・南駒ケ岳・赤梛岳・空木岳《中央アルプス》三日目H28年8月22日
スノーシューで360度展望の入笠山R2年2月14日日帰り
県域 山    名年 月 日形 態
  
  野
  県










烏帽子岳 ≪北アルプス裏銀座縦走≫ H20年8月2日北アルプス
裏銀座縦走

下山は岐阜県
野口五郎岳=水晶岳≪北アルプス裏銀座縦走≫H20年8月3日
水晶小屋=停滞 ≪北アルプス裏銀座縦走≫H20年8月4日
ワリモ岳=鷲羽岳=三俣蓮華岳=双六岳=樅沢岳H20年8月5日
弓折岳=笠ケ岳 ≪北アルプス裏銀座縦走≫H20年8月6日
笠ケ岳=抜戸岳 ≪北アルプス裏銀座縦走≫H20年8月7日
黒部ダム湖畔遊歩道≪信濃大町・扇沢≫H21年8月9日夜行日帰り
有明山≪北アルプス≫H23年8月29日前夜発
蓮華岳・針ノ木岳・爺ケ岳【 周回コース一日目 】H27年9月12日前夜発
  二泊3日
針ノ木雪渓
・柏原新道 
蓮華岳・針ノ木岳・爺ケ岳【 周回コース二日目 】H27年9月13日
蓮華岳・針ノ木岳・爺ケ岳【 周回コース三日目 】H27年9月14日
県域 山    名年 月 日形 態
  新

  潟

  県
万太郎山H16年6月5日前夜発
守門岳 H16年9月20日前夜発
八海山H17年8月2日前夜発
大源太山=七ツ小屋山H19年5月26日前夜発
平ケ岳H19年7月25日前夜発
小蓮華山・白馬岳・雪倉岳・朝日岳《北アルプス・白馬山系》 一日目 H26年9月3日前夜発

 二泊三日
小蓮華山・白馬岳・雪倉岳・朝日岳《北アルプス・白馬山系》 二日目 H26年9月4日
小蓮華山・白馬岳・雪倉岳・朝日岳《北アルプス・白馬山系》 三日目 H26年9月5日
大源太山・七ツ小屋山H27年10月21日前夜発
飯士山《 越後 》H29年9月20日前夜発
三国山・大源太山《谷川連峰》R2年9月9日前夜発
県域 2006.3  〜 2021.5  〜




長者ケ岳=天子ケ岳まぼろしの滝 富士山中腹
大札山巣雲山・大丸山≪伊豆≫青春18キップ
蕎麦粒山=高塚山22-5:城山・葛城山・発端丈山≪伊豆三山≫
千枚岳=悪沢岳宝永山
雨ケ岳
長九郎山
黒岳・越前岳・呼子岳《愛鷹山塊》
真富士山≪駿河の山≫
浜石岳≪駿河の山≫
愛鷹山・位牌岳・袴腰岳 《 愛鷹山塊 》
香貫山 徳倉山 志下山 鷲頭山 大平山《沼津アルプス》
青笹山《 駿河の山 》
岩戸山・十国峠[日金山]《伊豆・箱根》
尉ケ峰・佐久米コース林道口《引佐山地》
八紘嶺《 安倍奥の山 》
玄岳《 伊豆・箱根 》
大野山《 西丹沢 》
大嵐山(日守山) 大平山《奥・沼津アルプス》
大丸山《伊豆の山》
小富士
県域 山    名年 月 日形 態


黒部五郎岳=薬師岳 [北アルプス]H19年8月17〜19日前夜発
二泊三日
剱岳 [北アルプス]H19年9月23日前夜発一泊二日


恵那山H16年10月23日前泊日帰り
白山  百名山H15年7月23日・24日前夜発一泊二日


伊吹山《 表登山道 》H27年7月25日夜行日帰り


県域 山    名年 月 日形 態


石槌山≪四国≫H19年11月7日四国・遠征
瓶ケ森≪四国≫


寒風山≪四国≫H19年11月8日


剣山=一ノ森≪四国≫H19年11月9日
鹿 


開聞岳≪薩摩富士≫H20年3月4日九州・遠征
≪霧島山≫高千穂峰H20年3月6日
黒味岳=宮之浦岳=縄文杉=白谷雲水峡 ≪屋久島≫一日目H21年4月16日世界
自然遺産
≪屋久島≫
黒味岳=宮之浦岳=縄文杉=白谷雲水峡 ≪屋久島≫二日目H21年4月17日
黒味岳=宮之浦岳=縄文杉=白谷雲水峡 ≪屋久島≫三日目H21年4月18日


≪霧島山≫韓国岳・獅子戸岳・新燃岳・中岳H20年3月5日九州・遠征
祖母山H20年3月7日


≪阿蘇山≫ 高岳・中岳H20年3月8日


≪九重山≫ 久住山・中岳H20年3月9日
ようこそ、あなたは 番目の訪問者です。


県 域 ( 登 山 口 ) 別  山 行 一 覧 TOP



最近の山歩き   gooブログ     気ままに  ・  山 歩 き TOP