駅 名 | 確認日 |
灯台下暗し、何で今まで下車しなかったか八高線用土駅 | (2009/08/23) |
国定、岩宿だけじゃない、両毛線は足利、山前、駒形に発見 | (2009/08/23) |
足元にくくられた相模線の相武台下駅 | (2009/07/20) |
久留里線横田駅、タブレット交換も見に来てね。 | (2009/07/04) |
かつての信越本線平原駅 | (2008/11/23) |
重装備のD51も見たのかな、篠ノ井線の稲荷山駅 | (2008/10/25) |
中央線の小野駅、駅もホーローもひっそりと。 | (2008/07/20) |
中央線の岡谷駅、上りホームにありました。 | (2008/07/20) |
聖高原駅での番外編 | (2008/07/05) |
嬉しい筆文字の久田野駅 | (2007/10/06) |
素っ気ない駅舎にもかかわらず、存在が嬉しい北藤岡駅 | (2007/08/11) |
ぐるぐる巻きが痛々しいけど、貴重な存在。千駄ヶ谷駅 | (2007/04/20) |
ちょっと味気ない駅名のみの表示です。西八王子駅 | (2007/04/20) |
ここ馬橋駅は、ちょっとした博物館状態。 | (2007/03/03) |
おっとと、小林駅にもありました。 | (2007/02/17) |
安食駅の隣にも・・・、下総松崎駅に発見 | (2007/02/17) |
堂々たる字体に圧倒、成田線の小見川駅に発見 | (2007/02/11) |
黒地に白文字、成田駅駅長事務室。 | (2007/01/20) |
木造駅舎に惹かれて下車、安食駅の改札口に発見 | (2007/01/20) |
旧足尾線への途次、高崎から乗った両毛線に発見。 国定駅、岩宿駅 |
(2006/05/28) |
今は3セクの旧足尾線だが、 相老駅、大間々駅、神戸駅、足尾駅、沢入駅に発見。 |
(2006/05/21) (2006/05/28) |
ふらりと立ち寄った 東北線の宝積寺駅に発見。 |
(2005/11/05) |
やっと機会を得て、南房総ホーローの旅を決行。 江見駅、太海駅、九重駅、富浦駅、岩井駅、那古船形駅 ザックザックと発見できました。 |
(2005/09/03) |
以前から気になっていた越後岩塚駅の ホーローをやっとスナップ。 |
(2005/08/06) |
今まで見過ごしていました。 五日市線武蔵増戸駅 |
(2005/07/03) |
そのうち行こうと思っているうちに雑誌記事に先を越された・・・。 八高線毛呂駅 |
(2005/06/18) |
国鉄カラーの香り充分 総武本線横芝駅 |
(2005/06/12) |
国鉄カラーの香り充分 総武本線成東駅 |
(2005/06/12) |
国鉄カラーの香り充分 総武本線松尾駅 |
(2005/06/05) |
え、こんなところに! 京浜東北線蒲田駅に発見 |
(2005/04/10) |
35年ぶりの高島貨物線訪問、懐かしい運河の風景に 誘われて東高島駅に来て見れば・・・発見。 |
(2005/01/08) |
イベントの旧型客車を追いかける途中、あちこちに発見できた、 水郡線ホーローの旅。 下菅谷駅、瓜連駅、常陸大宮駅、野上原駅、 山方宿駅、中舟生駅、下小川駅、上小川駅、常陸大子駅 |
(2004/11/06) (2004/11/07) |
笹川流れを望む今川駅に1枚発見。 | (2004/09/25) |
意外や意外、こんなところにホーローが。 池袋駅 |
(2004/05/24) |
1泊2日の札幌行き。 デジカメ1丁携えて、思いは馳せる30年前。 千歳駅、南千歳駅、苫小牧駅、沼ノ端駅、植苗駅 |
(2004/05/23) |
1泊2日の札幌行き。 デジカメ1丁携えて、心は踊るホーロー探し。 小樽駅、朝里駅、銭函駅、札幌駅、苗穂駅 |
(2004/05/22) |
雪のホームにありました、磐越西線広田駅 | (2004/02/14) |
橋本に続いて町田駅にもありました。 | (2004/02/08) |
威風堂々東海道線のホーローは真鶴駅です。注 | (2004/02/08) |
東北本線新田駅、すぐ近くには伊豆沼があります。 | (2004/01/31) |
ちょっとした用事で出向いた橋本駅に発見です。 | (2003/12/06) |
「磐西・只見ぐるり一周号」に乗った折り、 交換待ちの只見で発見しました。 |
(2003/11/02) |
久しぶりに乗った相模線、電車は番田駅に停車 おっと改札口に発見しました。 |
(2003/10/18) |
車窓からは見えないけれど、駅前を通ったら発見 青梅線の日向和田駅 |
(2003/09/14) |
重厚なホーム上屋に美しいホーロー 信越線は高田駅 |
(2003/08/17) |
上越線の六日町のホーローは 白地もあれば紺色地も・・・。 |
(2003/08/16) |
初めての久留里線 上総亀山、久留里、馬来田に発見しました。 |
(2003/07/21) |
これが噂のホーローの林立・・・ 西船橋は凄い |
(2003/07/20) |
西船のついでに・・・ 下総中山、市川も訪問 |
(2003/07/20) |
行きたい行きたいと思いつつ、ようやく実現。 石和温泉のホーロー看板。 |
(2003/07/13) |
今まで何度も通り過ぎた駅なのに・・・。 ふとした拍子に視界に入った中神のホーロー |
(2003/04/29) |
開業以来久しぶりの「しなの鉄道」、 なんとホーローが残っていたのです。 大屋、信濃追分 |
(2003/04/13) |
まさかと思っていた青梅線、 意外や意外鳩ノ巣にありました。 鳩ノ巣 |
(2003/04/05) |
いつも気にはなっていた上りホームのホロー。 ようやく機会を得て、井野に降りてみました。 すると、下りホームにもあったのです。 井野 |
(2003/03/30) |
久しぶりに横川に来て見ると・・・。 おお、まだ残っていたのですね。 横川 |
(2003/03/21) |
羽越線に「村上ひな街道」号を見に行った。 特急「いなほ」を降りると、目に前にホーロー発見。 村上 |
(2003/03/02) |
先月の乗り鉄で見つけた米坂線のホーロー。 どうしても気になって、再び出向きました。 中郡、萩生・羽前小松 |
(2003/02/16) |
アップをうっかりしてました。 信越線青海川にもありました。 |
(2002/10/13) |
アップをうっかりしてました。 意外にも大宮に発見。 |
(2002/10/12) |
米坂線を乗り鉄。 昨年は気がつかなかった、小国、羽前沼沢に発見。 それにしても、沼沢は何故ここに? |
(2003/01/26) |
常磐線の「いわき」、磐越東線の小川郷に発見。 | (2002/11/03) |
なんとなく発見できそう・・・。 そんな気がして、外房線へのホーロー探索です。 |
(2002/09/16) (2002/09/22) |
DD51のハンドル訓練を見に行った小川町駅。 乗り換え通路の跨線橋に発見しました。 |
(2002/07/20) |
島式ホームに聳える、南松本駅の方面案内板。 かつての汽車旅の賑わいを偲ばせるものです。 |
(2002/07/28) |
整列乗車、ふと見れば乗車位置目標がホーローです。 京浜東北線大井町駅 |
(2002/07/06) |
今もなお、貨物を扱う鶴見線安善駅 | (2002/06/08) |
あっ、東神奈川駅の南行ホームに発見 | (2002/06/02) |
あって良かった、鶴見線の弁天橋駅 | (2002/06/02) |
水戸線結城駅、真新しい橋上駅にも係わらず。 | (2002/05/26) |
両毛線の小山駅、薄暗い高架下に残っていた。 | (2002/05/26) |
両毛線岩舟駅にも立派な看板があった。 | (2002/05/26) |
水戸線川島駅に発見。 | (2002/05/26) |
「宇都宮・青森方面」・・・・。 間違いではないけれど、途中の県庁所在地駅も載せて欲しい。 と、思う小山駅のホーロー。 |
(2002/05/26) |
常磐線土浦に「つちうら」を発見。 | (2002/05/06) |
京浜東北線の東十条に発見。 | (2002/05/03) |
どうしても馴染めない「宇都宮線」の言い方。 それが証拠に蓮田にも「・・・仙台」とある。 やっぱり「東北本線」だと思う。 |
(2002/05/12) |
年代物の「さがみこ」は、相模湖駅構内のはずれにあった。 | (2002/04/28) |
中央線藤野には「ふじの」の駅名標があった。 | (2002/04/28) |
東北線から東武線に乗り換えようと降りた、栗橋に発見。 | (2002/04/20) |
上越線のD51を撮影に行く度に、 八高線の幾つかの駅に発見していました。 機会を得てホーローを求めての放浪の旅をしてみました。 |
(2002/04/14) |
高崎線高崎駅の乗り換え通路に発見。 ここでは左側通行です。 |
(2002/04/06) |
なんとなんと、代々木に発見。 両国、中野に続く「よよぎ」の駅名標です。 |
(2002/03/21) |
初めて乗った米坂線。 2面4線の今泉駅、乗り場案内は筆文字であった。 |
(2002/02/23) |
磐越西線遠征の際、浦和駅の列車ホームに発見した。 | (2002/02/09) |
上越線のD51を撮りに出かけ、後閑に下車。 長岡、新潟方面の文字を発見した。 |
(2002/01/03) |
只見線に復活したC11に逢いにでかけた。 撮影のために乗った列車は会津坂下にて交換待ち となり、早速ホームに降りてみた。 |
(2001/10/08) |
久しぶりに信越線に撮影にでかけた。 途中、来迎寺のホームに発見。 撮影の帰途、列車を降りてみました。 |
(2001/10/06) |
仕事の帰り、中野にて窓の外を見ていると少し離れた ホームに「なかの」の文字を発見。今時、都心の駅で これに出会うなんて我が目を疑った。 相原、拝島のあと訪問した。 |
(2001/09/08) |
そう言えば拝島にもあったはずと思い出し、相原の次ぎに でかけてみた。 |
(2001/09/08) |
横浜・関内へでかけた帰途、横浜線に乗った。 暫くぶりでもあり、ホーロー看板を探しながら窓の外を注視した。 夜でぼんやりしていたけれど相原駅に発見し、 後日訪問した。注 |
(2001/09/08) |
雑誌に川越線の武蔵高萩駅が紹介された。 写真の中に「高麗川方面」というホーロー看板をみつけた ので、早速でかけてみた。注 |
(2001/07/22) |
久しぶりに両国駅の3番線、地平ホームから臨時列車が発車 するというので、出かけてみた。 なんとなんと、「りょうごく」の駅名標が残っていた。 |
(2001/07/28) |
以来、機会あるごとに通勤電車の車窓に目を凝らしている。 あるとき、総武線に乗る機会を得たので、早速、注目してみると 錦糸町、新小岩、小岩に発見した。 |
(2001/07/28) |
毎日の通勤電車、通勤特快は先行の列車に接近してしまい ノロノロ運転となる。見るともなしに窓の外を見ていると。 なんと、黒字に白抜き文字のホーロー看板ではないか。 以来注目していると、西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺のホーム にあるのが分かった。 ところが仕事が休みの土日は、これらの駅の快速線は 通過となり、ホームに入れない。 やっと機会を得て、撮影しました。注 |
(2001/05/01) |
注 阿佐ヶ谷駅は改装され消滅です。 注 相原駅は橋上化され消滅です。 |
(2003年) |
注 高麗川駅は改築により消滅です。 注 真鶴駅はこの直後に消滅です。 |
(2004年) |