小木港矢島経島左八文字琴浦洞窟南仙峡沢崎灯台小木港

1周40分

矢島・経島
矢島は良質な竹を多く産し、
それを矢に用いられていた
ところからその名があります。


経島は日蓮の高弟日朗が
師の赦免状をもって漂着し、
一夜を読経に明かしたところ
からきています。
佐渡情話で知られるお光・吾作の
悲しくも美しい恋物語を記念した
もので、お光がたらい舟で
船出したのはこの付近と
伝えられます。
左八文字
虫谷の澗の入口にある風蝕洞で、
漢字の八の字を逆に書いたように
見えるところからこう呼ばれ、
弘法大師の筆跡と伝え
られる奇岩です。
琴浦洞窟
小木海岸は侵蝕景観としてその
大部分が洞穴、洞門、欧穴が
特徴で、いずれも天然記念物に
指定されております。

この洞窟は奥行45m、幅22m、
高さ7.5mというドーム型の中に
清水をたたえています。
南仙峡
小木海岸の代表的景勝地。
火山性の熔岩の隆起海礁で、
黒褐色粗面の岩肌とそれをおおう
常緑樹林の緑と黒のコントラストは
見る目も鮮やかな絶景地と
なっています。
「船を得て 小木の港を 出づれなり 南仙峡を 見なば帰らん」
与謝野鉄幹
沢崎灯台
ここ沢崎は佐渡の最南端、
たらい舟の発祥地として
有名なところです。

シンボルともいえる八角の白亜の
沢崎灯台が碧い海に映えて
素晴らしい景観をつくっています。

世界で6ヶ所しかない枕状熔岩の
岩場でもあります。