|
||||||||||||||||||||||||
コメント 喜多方、東京風の和風ラーメン。 スープは、煮干し、昆布、鰹、鯖。醤油味。さっぱりしていて、こくがある。私の一番好きなスープ。煮干しは、千葉産天日干しの最高級品だそうです。 麺は中太と平打ちの太麺が選べる。替え玉をして、両方食べました。平打ちの方は、腰があり、アゴが疲れるくらい。 チャーシューはバラ肉、6ミリほどの厚切りだが、柔らかい。脂身多め。他にメンマと海苔。 食べ終わった後に、舌に膜の出来ないラーメンと書いてあった。さっぱりが好きな方にはお勧め。 店主の愛想がいい。 前回行ったときは閑散としていたが、今日は満員だった。カウンタ12席、座敷あり。 変わったラーメンもある。神代寺そばにちなんで、しなそば。麺にそば粉が入っている。ラーメンの替え玉に、そのそばを頼んでみたが、つゆが違うからと断られた。カレー味のラーメンもある。付け麺もあった。 単純に言って、私の基本とする、東京風のラーメンであり、私感が混じっているとは思うが、非常に美味しい。東京風のラーメンがお好きな人には、超お勧めです。 99/7/15 コメント追加 久々にたけちゃんに行って来ました。 時間は、夜の9時過ぎ。店にはお客さんゼロ。 すぐに世間話が始まる。相変わらず、ひまわりのご主人は行方不明のままの様である。話し込んでいるいるうちに、たくさんのお客さんが入って来る。 雑談の後、冷やしとわさびのどっちががお勧めかを聞く。 そう、今日の目的は、夏季限定メニュー。冷やしラーメンとわさびラーメン。 オヤジさんのお薦めは、わさびラーメンでした。冷やしはどんなに美味しくしたとしても限界があると言っていました。 私もそう思っている、冷やしラーメンってそんなに美味しいものでは、無いような気がする。 (冷やし中華とは違いますよ、冷やしラーメンの話。) な、訳でオヤジさんの自信作。わさびラーメンを食べました。 わさびラーメンと聞いて、わさび芋をすり下ろした物が乗ったラーメンを想像している人はいませんか? 私も最初はそう思っていました。 わさびの葉と茎の部分を茹でて、あらみじんに刻んだ物が乗ってくるラーメンです。 スープは、普通のラーメンのスープ、麺は細麺の方でした。 具は、短冊状に切ったチャーシューとそのわさび。わさびはチャーシューの上に乗せられています。わさびの風味がスープでわからなくならない様にしているそうです。 レンゲもついてきません。レンゲでかき混ぜると、わさびがスープの中に落ちてしまうからだそうです。 さて感想。 わさびを口の中に入れて、ちょっと噛んだ後、鼻に息を抜くと、わさびの風味が良く感じられます。 元々、味は濃いめだけどあっさりのたけちゃんのラーメンを更にあっさり感じさせてくれます。夏にはいいね〜〜〜。 わさびの茹で加減も非常にいいです。硬めの茎の部分の食感が心地良いです。 また、チャーシューを短冊に切ったのもいいですね。適当な量のわさびとチャーシューを同時に口に入れたときの味も楽しめます。 途中で替え玉を頼もうかとも思ったのですが、替え玉したら、普通のラーメンを食べる事になってしまうのでやめておきました。このラーメンの場合は、具と麺とスープが1杯でちょうどいい量になっていると思います。 ところで、わさびの葉や茎を食べた事ってありますか?食べた事のない人の方が多いのではないでしょうか。 わさびの二大産地は、静岡と穂高。私は学生時代から、穂高によく行っていました。 初めてわさぎ芋以外の部分を食べたのは、穂高のワサビ漬け屋だった。 わさびの花の時期。わさびの花、葉、茎のおひたしを食べさせてもらいました。 芋以外の部分が食べられることを知ったのもこのとき。そしてその美味しさ。香りと優しい食感と、わさび独特の辛み。新緑の様な淡い緑の葉と、白い花。見た目もいいです。 それ以来、わさびの花の時期になると、穂高まで出かけて花を買っています。 芋以外の部分が一番美味しいのは、花の時期だと思う。 でも、ラーメンには、夏の時期のしっかりしたわさびが向いているのかも知れません。花の時期にも、花わさびのラーメン作ってもらいたい。 不満が1つ。950円は高いです。 東京で仕入れると、わさびも高くなるかも知れませんが、私の知っている、わさびの値段から考えると、かなり高めのお値段のような気がしてなりません。 99/8/31 今日の東京は暑かった。今年2番目の厚さだった。さすがにラーメンはきついので、夕食をどうしようかと思ったのだ、思いついたのたけちゃん。 今日で夏限定メニューは終わりと言う話だったので、食べておこうと思って、冷やしラーメン。(蛇足ですが、冷やしラーメンと言うのは、冷やし中華とは違います。通常のラーメンをそのまま冷たくした様なものです) 途中の東八道路。鎌倉街道とつながったために、交通量は増えたのだが、暑さのためかどのラーメン屋もほとんど人がいない。そんな中で江川亭だけは行列が出来ていた。なんであそこだけ、あんなに流行るのかね。 たけちゃんについて、お店の扉のガラス越しに、ご主人と目が合う。にやにやしている...って事で、エピソードがあったのですが、これは独り言の方に書くことにします。 まずお知らせですが、夏限定のメニューは、まだしばらく続けるそうです。取材等、いろいろとあるみたい。 冷やしラーメンを頼んだら、柚子とわさびがあると言われました。冷やしにもわさびがあったんですね。私は柚子の方にしました。 さて、感想です。 スープ たけちゃんスープの色です。濃い口の醤油の色で澄んだスープ。表面には、ごま油が浮かせてあります。獣系のスープの冷やしだと、ラードが白く凝固した物が浮かんでいたりするのですが、ここのには、まったくありませんでした。 はじめの一口を飲むと、煮干しのだし特有の苦味が、強く感じられました。臭みの方はあまりない。何回も飲むに従って、苦味は薄れて行く。うま味は、温かいラーメンより弱く感じましたが、冷たい物には、これでちょうどいいのかもしれない。たけちゃんのラーメンがそのまま冷たくなった感じでなかなかよかったです。 ただ、薬味についていた、わさびは、結構辛い物で、人によっては入れたくないかも。別皿してくれるといいかもしれない。柚子の香りと味も気持ちよかった。 最後の方で、表面に置いた氷の周りに白く凝固したラードが出てきました。これは、具のチャーシューの周りに付いていた油が固まった物だと思われます。 麺 麺は、細麺の方を使っていました。平打ち麺でやったら、腰が強すぎるでしょうね。温度が下がって腰が強くなっているせいか、ちょいと絡まり気味でした。それ以外は、味、腰、食感。合格でした。 具 荒い千切りのチャーシュー。小口切りのアサツキ、メンマと刻み海苔。 去年の冷やしラーメンは、チャーシュは丸いまま、のりも刻んでいなかったと思う。でも、今年の物の方は断然いいですね。 冷やし中華もそうなんですが、冷たい物の場合、千切りが合うのは、なぜなんでしょうか。温度が低いと固くなるので、小さいサイズにした方がいいのでしょうか。 煮干しの苦味が嫌いでない人にとっては、完成度の高い冷やしラーメンだと思います。 99/10/19 追記とお詫び 10/11にたけちゃんの奥様から、ダイレクトメールをもらいました。 私のページを見てくださった様です。その中に、わさびのコストに関して、お話がありました。 ここには書きませんが、仕入れの原価まで教えて頂きました。 確かにあの原価だと、ラーメンのお値段はあのくらいになってしまいます。 私の書き方が良くなかったと思うので、ここでお詫びしておきます。ごめんなさい。 安定して、東京でわさびの葉や茎を入手するのには、やっぱり、原価が非常に高くなってしまう様です。たけちゃんのわさびは、穂高町から仕入れているそうです。私が書いた「私の知っている値段」と言うのも、穂高で買うわさびの値段。 地元で不定期に出る物は、安いのですが、これでは商売にならないですよね。 その辺の事は、理解したつもりで、コメントに中にも、「東京で仕入れると」って一節を入れたのですけど、書き方良くなかったです。 今度、穂高に行ったら、行きつけのわさびやで、定常的に安く仕入れらないか聞いて見ることにします。 地元ではかなり有名な(力のある)わさびやさんなので、可能性はあるかもしれません。 ミセス坂本様。これを持ってダイレクトメールの返信とさせて頂きます。 99/11/17 久々にたけちゃんに行ってきました。目的は、新しくなった、平打ち麺。山芋が入ったと言うことで、試しに行きました。 今まで平打ちより、さらに腰があると書き込みがとらさんにあったのですが、今まで以上に腰があったら、固いだけになってしまいそうで、食べに行くまではちょっと気になっていました。 単なる麺の硬さとして表現するなら、今までより、軟らかくなったと思います。ただ、表面のツルッとした食感と、プリプリとした弾力感は今までより良い物になっている思います。 今までのは、しっかり噛んでいると最後にはアゴが疲れる感じでしたが、今回のものは、それより軟らかくなった。でも、麺の質が向上したのは確かです。 今度の麺の方が、スープも良く吸うようです。 値段が、中細麺より高くなったのは、ちょっと残念。 |