群馬県の氷瀑めぐり 
「麻苧の滝」「蒔田不動滝」「柱戸の不動滝」「船尾滝」

2012年 1月・2月

☆2月19日(日)船尾滝へ・・

群馬県にある滝です。どの滝も何度か観てますが、
蒔田不動滝と柱戸の不動滝の氷瀑は初めてでした♪
厳しい冬が創りあげる自然の芸術美です。

☆2月5日(日) 柱戸の不動滝へ・・

周りの氷柱の形が美しかったです。
あちこち角度を変え鑑賞してきました(^^ゞ

☆1月8日(日) 麻苧の滝へ・・

富岡製糸場史料館で社会見学・・♪

前回の時よりも立派な氷柱群が見られました。
通行止めで滝壺付近に寄れなかったのが残念でした。

船尾滝

柱戸の不動滝
わぁ~!!見事に凍ってる~♪

☆1月15日(日)蒔田不動滝へ・・

麻苧の滝

吊り橋を渡ると大きな氷柱が・・
これは母滝?

・・「麻苧の滝」へ・・

七福神の前を通りながら進みます

氷瀑を 今年はたくさん観ることができました♪
これほど寒い冬もそう無かったような気がします。
夏の流れる滝とは別の 神秘的な美しさが感じられます。
冬季限定の自然の造形美を楽しむことが出来ました(*^^)v

日本の産業を支えた絹織物・・
初めてだったので興味深く
見学してきました♪

明治5年(1872年)・・明治政府が近代国家の象徴とする
建造物として「富国強兵・殖産興業」を重点施策とし 
富岡の地に最初に設置された製糸場です

伊香保温泉街の石段街☆
歌人・作家の与謝野晶子さんの「伊香保の街」の
詩が刻まれています。
石段の周りには 旅館や遊技場などが立ち並び
情緒たっぷりで どこか懐かしい感じです。

温泉の湯気が立ち上るのを眺めていると
浸かりたくなってしまうね・・^^;

小野子山と伊香保温泉街

駐車場から15分くらいで到着です。

数分で滝への階段が・・

草木湖を眺めながらダム橋を渡ります。
遠くには男体山が見えます。

蒔田不動滝
残念ながら完全氷瀑ではなかったけれど
30m以上の大きさは やっぱり迫力あります。

石段の上には蒔田不動尊
その右手に・・

船尾滝を目指します♪
行く途中の山道から望めました。

赤城山の美しい雄姿を眺め

昨年に続き今年も見事に凍っていました☆
すごい迫力☆

妙義神社でお参り・・
でも、本殿の修復にはまだ時間が要るようです^^;

「ろうばいの郷」へ寄ります♪
園内いっぱいに甘い香りが漂っています。
ちょうど ろうばい祭りをやっていたので賑やかでした^^;

浅間山が綺麗~☆

今年も同じコース・・仙ヶ滝へも寄ります^^;
岩壁には氷柱が・・これは氷瀑が期待できるかな?

いつも 見ていただきありがとう~☆

伊香保神社