以前訪れた時にも食べた名物のお団子♪
とっても美味です~~♪

栃木県栃木市 「太平山神社の紫陽花・太平山(標高345m)

紫陽花のある風景をたくさん楽しみましたぁヽ(^o^)丿

大藤棚の下にも咲いていました
管理の大変さを痛感です
御苦労さまです。

涼しそうに咲く花菖蒲・・

帰り道 大小山を眺めながら・・

「あしかがフラワーパーク」へ寄ってみました。
スイレンが咲いているかと期待していたら
なんと花菖蒲がいっぱいでした(^^;;

ユキノシタ

木イチゴ

山頂からの展望は無く 途中の登山道から見えた景色・・
栃木市内が一望です

15分くらい歩いたかな?・・

急に紫陽花が無くなり樹林帯の中をひたすら上る

2011年 7月 3日(日)

太平山神社への石段の両側には紫陽花が咲き乱れています。
まだ見ごろだという事で 出掛けてみました♪

下へ来てソフトクリームを・・(^^ゞ
汗をかいた後に格別です~~♪

苔生した木の根元・・
歴史を感じます。

ここから「あじさい坂」と呼ばれる石段の始まり・・
紫陽花は2,500株
 石段1,000段あるそうだけど~・・(^^;ゞ

紫陽花の咲く太平山神社への表参道・・
あまりの綺麗な紫陽花に感動~!!

長い階段を上るとやっと隋神門

隋神門を過ぎるとまた紫陽花が咲いて
長い長い石段の終わり・・本殿が見えてきました。
ここまで ゆっくり30分ほど・・

約15分ほどで山頂に到着です。
これが浅間神社だそうな・・
昔 ここにお城があったようです

ありゃ、だいぶ可愛いお宮でした^^;

さて、本殿の裏へまわり山頂(浅間神社)を目指します。
まずは 奥宮へお参りです。

連祥院(六角堂)

石の鳥居をくぐり・・

あっ!草むらに色鮮やかな蝶が・・
まだ羽化したばかりのようでジッとしています。
後に調べたら国蝶の「オオムラサキ」だった・・@o@;

神社の裏手にまわると一番高い場所が・・
事実上 ここが山頂になるのかな?

太平山神社本殿

ここは平安初期に慈覚大師により創建されたと
伝えられています。

御神石・・
撫でてからお参りをします。

何だか 歩いていて楽しい~♪

見て頂き ありがとう~☆

太平山神社の紫陽花・・石段の足元を気にしながらなのでゆっくり鑑賞は
出来ませんでしたが ちょうど満開の時でとても綺麗でした。
以前 桜の季節に訪れたのですが 次回は是非 紫陽花の時季に・・と思っていました。
だいぶ年数がかかりましたが 見る事が出来て、神社へもお参りが出来たので良かったです(*^^)v