そして「とちぎ花センターの温室」へも少し立ち寄りました♪

「カタクリの里」を訪れたのは4〜5年前・・
気のせいか以前よりも 面積が広がっているように感じました。
カタクリの花が咲く時季には見事な風景が観られるだろうと確信します。
これは是非にも再訪しなくてはね・・(*^^)v
キツネノカミソリはそれほど知名度が無いのでしょうね。
帰りがけに一組のご夫妻とすれ違っただけでした^^;

温室も数年ぶりの訪問でした。
以前はランなどが展示してあり華やかな感じでしたが・・
今はすっかり様子が変わり 大きな熱帯性の植物が多かったです。
順路の途中には蓮池があり たくさんの蓮の花が咲き誇っていたようでした。

帰りがけに会った蝶

白いツリガネニンジンも咲いて・・
薄紫色のしか見た事がないので 違う花かもと・・^^;

広大な林の中に一面に咲くキツネノカミソリが見れると思ったのだけど・・
群生している場所もあったけれど 柵の中へ入れない為 遠望です^^;

<ダブルディライト>  
ひと際目を引く 愛らしい薔薇でした♪

園内には 薔薇もたくさん咲いています

5月初旬に咲くはずの藤が
所々で咲いていてビックリ〜!!

和スイレンの池

薔薇園

トンボが遊び・・

まだ葉が少ないので 映り込みが多く見られます♪

色鮮やかな熱帯性スイレンは まだ咲き始めという感じでした♪

いつも季節のお花が咲いています

園内は手入れが施され とても綺麗です♪

いつもご覧頂き ありがとうございます。 m(_ _)m

キツネノカミソリの群生が見たくて 送り盆の前に出かけました。
ここは「かたくりの里」としても有名で カタクリの花の時季にはたくさんのカメラマンが撮影に訪れる場所です。

2009年・8月16日(日)

栃木県足利市「あしかがフラワーパーク」

2009年・8月 8日(土)

この花はキスゲに似ているのに ヒガンバナ科だそうです
階段の近くにまばらに咲いているのをパチリ☆ 

結実してるのが結構あったので もう遅かったのでしょう
・・花の最盛期に鑑賞したかったです

藤のトンネルの中では 6〜7台の巨大扇風機がフル活動・・
こうして夏の暑さから守っている事、知りませんでした^^;
綺麗な花を咲かせるのも大変なのですね。

5月連休頃に見事な花を咲かせる大藤☆

熱帯性スイレンの時季には少し早いかな?・・で午後より行ってみましたが
すでに咲き始めていて 初々しいスイレンを鑑賞する事が出来ました♪

キツネノカミソリの名前の由来は葉の形がカミソリに似ているからだとか・・
そして、花の色がキツネ色だから?^^;
葉は早春に芽吹き 春に育ち 夏になると枯れて無くなってしまいます
なので花だけが咲いている姿は彼岸花にそっくりかも・・
これも有毒性でちょっと不思議だけど とても可愛いお花でした♪^^

栃木県佐野市「みかも山公園の花たち」