妙高山が見えます
この登山道から光明滝へ行けるそうな・・
ここでもイオウの匂いがします。

そして、右手に野天風呂「黄金の湯」を眺めながら
またまたキツい坂道を歩いて行きます。

妙高山登山口へ戻ると小さな神社が・・

新潟県妙高市苗名滝落差55m」「惣滝落差80m」「不動滝落差20m

2009年・6月20日(土)

ここにもタニウツギがたくさん咲いてました。

梅雨時で曇りや雨の日が続きましたが、雨も中休み・・新潟方面は晴れの予報♪
2か月前に見る事が叶わなかった苗名滝へのリベンジです♪


いつもお付き合いありがとうございます。 m(_ _)m

早朝からの行動だったので ゆっくりと寄り道散策ができました。
新潟までは遠いけど休日の高速代金1,000円というのは有難いですね。
苗名滝へのリベンジも出来たし 滝めぐりも楽しかったです。
割引期間中の遠出・・また計画を立てなくては・・ネ♪(*^m^*)

滝が綺麗に見える場所を探し付近をウロウロしていたら
足元に白いものが・・ん?わぁ!ギンリョウソウだぁ〜!!
それも あちこちに大群生だったのでビックリでしたヽ(◎o◎)丿

池に映る黒姫山・・;
奥の湿原にはミズバショウの
群生があります。(4月下旬)

足湯がありました。

不動滝(落差20m)

さて、次に赤倉温泉を通り抜け惣滝を目指し、
燕温泉の共同駐車場へ・・
広い駐車場はすでに満車・・みんな温泉客なのかなぁ??

雪解けで水量がとても豊富です。別名地震滝とも呼ばれるほどのド迫力!
大岩に阻まれ この立っている所までしか行けません(^^;;
つり橋を渡りきった向こう岸(新潟県側)からは 滝壺が見えませんでした^^;

そして、苗名滝が姿を現しましたヽ(^o^)丿
一茶の俳句が岩に・・
「瀧けぶり 側で見てさえ 花の雲」
一茶さんもこの滝を眺めたのですね(^−^)

10分程歩くと またつり橋が現れます。
水は鉄分が多いようで岩が赤茶色・・

この関川、長野と新潟の県境と
なっているのですね。

足元にはキュウリグサが・・
可愛い〜♪

別名大滝と言われ不動大橋の下にあります。
観瀑台からも迫力あるけれど 下へ降りてみました(^^;;

妙高山の登山口から5〜6分で到着しました。
遠くからでも大きさや迫力が伝わってきます。

惣滝(落差80m)
日本の滝百選に選ばれています

いもり池一帯は、かつては池はなく湿原帯と沼地だったそうです。
昭和2年湖底を浚渫して池の面積を広げ、今のいもり池となったようです。
池に映し出される妙高山は 多くの写真家や画家さん達に人気のようです。
抜けるような青空に見てみたかったなぁ・・^^;

ここで出会ったお花たち♪

大きな堰堤の所の 奥に見える階段を上ります。

苗名滝へは関川に架かる大きな吊橋を渡り

駐車場に到着・・食事処もありました。
靴を履き替え出発です♪

黒姫山(2,053m)
まだ夜が明けない早朝に家を出ました。
高速を降りると懐かしい山がお出迎え・・

最初の目的の苗名滝(2Km先)を目指し左へ・・
右に行くと笹ヶ峰牧場方面です。

日本百名山の妙高山(2,454m)
殆ど雪が解け夏山に変身しています
また会えました〜(*^^)v

つり橋を渡らずに(長野県側) そのまま山際を登ると 滝の全景が見えます。
滝はもちろん、玄武岩の断層も迫力があります。そして、新緑に映えとても綺麗でした♪

うぉ〜!!と叫ぶほど とても豪快な流れ・・
温泉の水が流れ込むのか、水は白く濁っていました
水飛沫が凄くて近寄れなかったぁ(^^;;

滝の轟音が聞こえるこの先に観瀑台がありました。
ここには眼病に効くといわれる お不動様の祠もあります。

次に目指したのは大田切渓谷に流れる「不動滝(大滝)・・
関温泉から近い場所でした。
ここから階段をひたすら下ります^^;

ずんずん行くと細い滝が出現・・
まさにそうめんのような「そうめん滝」・・
雨の後などには何本も現れるようです。

ここで惣滝を指す大倉沢方面は通行止めになっていました。
ちょうど血の池から登山者が下りてきてお話を聞きビックリ〜!
崩落の為 今は行けないとの事です。
滝つぼ付近まで行きたくてリュックに長靴を入れたのに残念(/_;)うぅ
結局 滝展望所から眺めるしかないので戻ります^^;
また
光明滝も崩落があったので行けないとの情報も頂きました^^;

妙仙橋を渡ります。「あの人達は 何処へ行くの?・・」
何人かの人が北地獄谷方面の川原へ下りていきます。
つり橋を渡りきって分かったのです。

ここに「河原の湯」野天風呂があったのね^^;
次々にお風呂に入ってきた人、これからの人と
行き交います。人気の野天風呂のようです。

苗名滝に思いを残しつつ 次に妙高高原 池の平温泉にある
「いもり池」へと向かいます。

左へ行くと妙高山登山口惣滝の展望所があるけど
滝の近くまで行きたいのでそのまま前進します。

旅館街を通り抜けます。
ヒィ〜!坂道がキツい〜!!
温泉成分のイオウの匂いが鼻をつきます。

食事と休憩処の「芭蕉苑」
静かな良い所です♪

 苗名滝(落差55m) (日本の滝百選の一つ)

フタリシズカ

タニウツギ

ヤグルマソウ

ミズキ