群馬県粕川町「赤城不動大滝」 富士見村「荒山高原」

2008年 6月 7日(土)

そして、地蔵岳に登りましょうか・・という事になり

ツツジが見ごろとの情報を得て 赤城方面へ行こうと思っていたら
ひょっこり赤城不動大滝を眺めましょう・・とネッ友のフクさんとご一緒する事になりました♪
その後 地蔵岳に登りましょうか・・と、いうミニオフ会ですv(*^o^*)v

おまけの頂き画像(*^^)v

<出会ったお花・・>

赤城方面をあちこち・・(#^.^#) 
一年ぶりの不動大滝は飛沫が凄すぎて近づけないほどの大迫力! 
フクさんとご一緒できた事は とても嬉しく思いました。
でも、足元が濡れていた為 コケまくりカメラは落とすしで散々でした^^;

荒山高原のヤマツツジは色鮮やかで綺麗でしたヽ(^o^)丿
山頂までは もし行けたとしても展望は無さそうだし・・と、意外と諦めは早い・・(^^;ゞ
また 青空の時に きっとリベンジしたいな・・☆
まだまだ見所いっぱいの赤城山です。

クワガタソウ

フタリシズカ

フクさ〜ん・・そんなに近づいてカメラ大丈夫〜?(^^;
服までシットリ〜
飛沫がすごくて、滝壺まで近づけないよ^^;(>。<)

たった一羽のカモさんが寄って来ます

昔 若かりし頃に眺めた風景・・懐かしい〜♪
湖畔周りが綺麗に整備されてますね。

駐車場がいっぱいで止める所が無いほど
大賑わいです^^;

久々に小沼に寄ってみます♪

登山口に咲いていたツツジ・・これが見られたから良しとしますか・・
また今度 お天気の良い時に・・ネ!!

登山口まで来ましたが 山頂は凄い霧です
せっかく登っても展望が望めないのではガッカリなだけ・・登山は断念です(^^;ゞ

下山を始めていたら 滝を見て来たとフクさんから連絡が・・
その後 駐車場で車を見つけたと 私達を待っていて下さいました^^
そして、下山してからそこで 暫らくの間お喋り〜♪
満車状態だった駐車場には もう殆ど車が無かったね。(^^;ゞ

沢の流れを聞きながら新緑の中を歩きます

コゴメウツギ

通り道 白樺牧場のレンゲツツジは?・・

やっぱり蕾が多く 見ごろにはまだ早いようでした^^;

覚満渕も大賑わいでした。ここで ランチ♪・・
ベンチに座り おにぎりを頬張ります♪

ズミ

不動大滝 落差50m

三夜沢の赤城神社で待ち合わせ合流です♪・・
フクさんを待つ間に 境内から滾々と湧き出る御神水を汲みます♪

ここで20分くらい 観賞♪
色鮮やかなツツジに大満足でした♪
反対側には鍋割山が見えます
でも 空が怪しいし 時間不足だしで登れないなぁ・・^^;

そして、荒山高原へ到着ですヽ(^o^)丿
35分位歩いたでしょうか?
空はどんよりした雲・・今にも降り出しそう^^;
ツツジのトンネルを潜って行けば荒山へ・・

高原をぐるっと囲むようにツツジが満開です♪
綺麗〜☆ヽ(^o^)丿☆

そして 到着です♪ヽ(^o^)丿
轟音と共に姿を見せた大滝・・
やっぱり大きいなぁ・・雨の後で水量が多い〜!!

さて、約30分の道のり ここから歩きます。
不動大滝は一年前に見ていて再訪だけど
フクさんと眺められるのはとても楽しみ〜♪

10分くらいで国定忠治の
「みはり岩」の前です^^;

ミヤマカラマツ

いつも 見て下さりありがとうございます m(_ _)m


砂川大滝 落差25m
フクさんが見て来たという沼田市の滝
迫力ありそう〜〜!これは会いに行かねば〜・・^^;

ゴロンゴロンした岩の登山道・・
何組もの人達と会話を交わします♪
高原まであと どの位ですか〜?・・
ツツジは綺麗でしたか〜?・・などなど(^^ゞ

登山道脇には色鮮やかなツツジが・・

歩き始め・・歩幅の合わない
階段状登山道が歩きづらかったぁ^^;

さて、姫百合駐車場に到着・・
満車状態にビックリ〜!・・^^;
ローラー滑り台に向う人も居たけれど
登山者がたくさんいるようです。

ここでフクさんとお別れします。
今日は 楽しい時間をありがとう〜♪またね〜・・(*^o^*)/
フクさんは  砂川大滝に会いに行きました♪
私達はツツジを見に荒山登山口へと向います♪

忠治の「かくれ岩」・・
フクさん、迷いも無く入って行っちゃいました^^;
前回は不気味なので パスしたけどぉ・・それなら、続け〜!!
真っ暗な中に忠治人形が座ってました。やっぱり ギョ〜!(*。*)

どこも賑わって

大沼にも寄ってみます
赤城神社に架かる橋の上にも人が見えます

瀧澤不動尊の山門をくぐり・・

沢を渡ったり また戻ったり・・