Blaster−DLG 胴体の製作 3


水平尾翼は自作の物に交換しましたが、垂直尾翼はキットの物を
使いました。 何か一つはこの芸術品の様な尾翼を残して置きた
かったのです。

Catia−DLGもそうでしたが、垂直尾翼の下側ボリュームが不足
している感があります。 出来るだけ下に下げて取りつけを行い
たい所ですが、予め加工されているラダーホーン取りつけ穴が災
いして適いません。
妥協策としてRadinaの製作でも採用した垂直尾翼を前に傾ける
ことにしました。

事前にアイロンでフイルムの密着を高めてから、パイプが被る部
分のフイルムを切り取ります。

ラダーホーンはキットにカーボンの物が付属しますが、方引き用な
為、0.5ミリFRP板から切り出しています。


垂直尾翼は瞬間接着剤で接着した後、マイクロバルーンエポキシ
を盛って補強としています。 マスキングテープでマスキングをして
指を使ってフィレットにします。




軽量化のため、ラダーリンケージはPEラインによる両引きです。
ラインの取り出し口はリューターの丸砥石で必要最小限の穴を開け
ます。

尾翼周りはこのようになります。

ちょっとした小技
Blasterのキャノピーは、前側を引っかけて両脇をパチッとはめ込
む加工がされていますが、爪を伸ばしておかないとキャノピーが
外し難いのです。 そこで片側だけでも、セロテープでタグを付けて
それを引っ張るようにすると簡単にキャノピーを外す事ができます。


また、ランチのパワーが上がってくると、ポッドが歪んでキャノピー
が飛んでしまうことがあります。 シュリンクチューブを5ミリ幅に切っ
て、キャノピーの主翼寄りに借り止めして収縮させます。
キャノピー取り外し時は、主翼側に動かすと緩んでキャノピーが外
せます。
このアイディアは上里の岩田会長からいただきました。


[戻る]