監督 マーク・フォスター
脚本 ミロ・アディカ ウィル・ロコス
主演  ハル・ベリー
    ビリー・ボブ・ソーントン
    ヒース・レジャー
[2001年/アメリカ/カラー/113分]
配給 ギャガ・コミュニケーションズ
2002年 第74回アカデミー賞 最優秀主演女優賞受賞
2002年 ベルリン国際映画祭 銀熊賞 最優秀主演女優賞受賞
評価 ★★★☆☆
あらすじ 1年間服役していた死刑囚の夫がいよいよ刑に処され、ほどなくたったひとりの息子も不慮の事故で失ってしまったレティシア。一方、レティシアの夫の最期に立ち合った看守のハンクは、いがみ合っていた息子に目の前で自殺され、看守の仕事を辞職した。そんな絶望的な状態で出会ったふたり。黒人差別主義者のハンクと、黒人女性レティシア。結ばれるはずのないふたりが共に息子を失った喪失感を重ね合い、感じ合い、互いの愛を貪り合う。そうして生まれた愛なのに、ハンクの父親から放たれた侮辱の言葉でレティシアは傷つき、一時はハンクを避けるのだが、家賃滞納で部屋を追い出されたレティシアは彼の家に身を寄せることになり、再び彼の愛を感じ直したその夜、実はハンクは夫と面識があったことを知った彼女は呆然とする。そこへハンクが現れて・・・。
レビュー ハル・ベリーが黒人の女優で史上初のアカデミー主演女優賞を受賞したことで話題になった映画です。
劇中に出てくるレシティアさん、とにかく不幸が続きます。だんなは死刑になるし、息子は車にはねられるし・・悲惨です。
見ていてちょっと重いなぁ〜って感じでした。
結局心に傷を負った似たもの同士が出会って恋に落ちていくという恋愛物ではあるんですが、人間が3人も死じゃいます。だから重いんですね。
あと2人のHシーンが生々しい&激しい&長すぎます。
こりゃ〜絶対にTVで放送はされないんだろうな〜。AVかと思っちゃうぐらいです。なんかもうそのへんが見ていて苦痛でした。
まぁ悪くはないんですが全編に漂う重〜い雰囲気と、エロエロシーンとで観ていて(・3・;)はふ〜ってかんじです。
父親の影響で黒人差別主義者でエゴイストな男が次第に人間味を取り戻していく過程やハルベリーの演技なんかは良かったのでもうちょいってとこでしたね。
ラストシーンは『それで終わりかよ!』って突っ込みたくなります。
観賞データ 2003年 7月5日  レンタルDVD
辛口映画レビュー