製作 ジェリー・ブラッカイマー 監督 ジョエル・シューマッカー 主演 アンソニー・ホプキンス クリス・ロック [2002年/アメリカ/カラー/117分] 配給:ブエナビスタ・エンターテイメント |
|
評価 | ★☆☆☆☆ |
あらすじ | チェコの首都・プラハ。CIAの諜報員、 ケヴィン・ポープは、 裏市場に流出したポータブル核爆弾"P.N.B"を回収するため、
おとり捜査でロシア・マフィアのボス、 バースに近付く。ところが取引が数日後に迫ったある日、
彼はP.N.Bを狙うテロリスト集団に襲われて命を落とす。バースとの取引を成立させたいCIAは、
急遽ケヴィンの双子の兄弟・ジェイクをにわか仕込みの工作員に仕立て上げることに。ところが冷静沈着な敏腕エージェントだった兄と違い、
ジェイクはその日暮らしのしがないチンピラ。数日の間に洗練された外見や諜報員としてのノウハウを叩き込まれたジェイクは、
ベテラン諜報員のオークスと共にP.N.Bの取引現場へと赴くが…。 |
レビュー | 馬鹿丸出しジェリー・ブラッカイマーがお贈りする最低のCIA物へたれ映画決定版!! ほんとにこいつの製作する映画にはろくなもんがない。ただ大げさな音楽で盛り上げて15分に1回ぐらいの割合で適当にアクションシーンを入れておけば観客には受けるんだ〜みたいな映画作りにはへどが出ます。 大体小型核爆弾をめぐる攻防戦の描き方なんて全然危機感がないし、そもそも双子の兄弟を教育しなおしてわざわざ本人に成りすまして潜入させるぐらいなら、初めから武力行使で力ずくで奪えば良いじゃん。 相手は数人のテロリストなんだから。 んも〜ばかみたい。 アンソニー・ホプキンスも何でこんな映画に出ちゃったんでしょう。 近年まれに見る駄作。ねよねよ。 |
観賞データ | 2003年7月15日 レンタルビデオ |