2004年04月の活動報告

4月29日(木)
 今日から二泊3日の予定で横浜・浅草の兄弟旅行。オパール
が新幹線の車内から東京駅、そして元町商店街、ベイブリッジなどをうまく誘導。張り切りすぎてついつい早くなり、道も判らぬままに常に先頭に立って歩くのには困った困った。ハーネスでずっと彼女をセーブしていたので、3日間で何か腕が太くなったようだ。元町では小犬を連れた買い物客が実に多く、あちこちに「犬の水飲み場」があるのに新たな感動。しかし残念ながらトイレまでは見つからなかったが、いかにペットが増えているかが想像できた。(写真)
 浅草でも祭りのような雑踏の中を上手に誘導。(本HP プラスワン見聞録「君と
歩けば PartV」参照)
(2004.04.29)

 4月28日(水)
日中、仕事の合間をみて来月上旬予定のスプリングランの事務処理や、昨夜作った7月の平和の森コンサート記念曲の応募作品の仕上げをする。夜、B・フリー スプリングランの第4回実行委員会。今のところ130名余の参加者で、今日はタイムスケジュールなど、細かな点などを議論。
(2004.04.28)

4月27日(火) 
一日中 雨。午前中仕事。午後からスプリングランの連絡のため、宇佐美先生など数名の方々にメールを書き、電話連絡をする。2時過ぎに与板中学校の渋谷先生、山崎先生が見え5月末の講演の打ち合わせをする。夕方サックスの練習。
(2004.04.27)

 4月26日(月) 
 午前10時から第三会議室にて議員協議会。議題は千秋ケ原
南地域の開発計画についてと市町村合併問題。千秋ケ原開発計画については株式会社ユニー、東映株式会社、そして室町産業と長生工業の三つから計画を示されており、ブランドショップや大型ショッピングセンター、シネマコンプレックスなどの建設が予定されている。市としては今後、これらに対し一定の要請案を付し、同意書を出したうえで、長岡市の二眼レフ構想(副都心計画)を進めていく計画。私は市町村合併説明に対し、今後の一部事務組合のあり方と、与板町の町長リコール運動と本市の合併計画との関わりについて質問。終了後、地域の下水道工事計画について、下水道管理課長らと面談。午後から治療院の仕事。夕方、近隣のI町内会長と歩道整備について意見交換。夜、ホームページの原稿書き。
(2004.04.26)

4月25日(日)
 午前中は昨日の市政報告会のお礼の電話掛け、午後からは久しぶりにS君とマラソンをしたり、サックスの練習をしたりしてノンビリと過ごす。夕方5時から来月に予定しているスプリングランのための事務局会議をする。夜、たまっていたメールやホームページの原稿書き。
(2004.04.25)

 4月24日(土) 
 午前中は治療院の仕事。午後3時から地元の大島コミュニティーセンターで初めての市政報告会。これまでは年1〜2回、「寺子屋プラスワン」という形で講演と懇親会とを、それぞれ別々に実施してきたものを、今回は地元学区で一体的に実施。近所からの参加も多く、遠くからもたくさんの参加をいただき、会場はすし詰めで熱気にあふれていた。家族連れやグループでの参加も見受けられた。国際交流センターの羽賀友信氏のお話や、第二部の懇親会での高野さんののこぎりマジックなども大好評で、終了時間をかなりオーバーして盛り上がった。外は3月下旬並の寒さと雨模様の天気だったが、会場は熱気にあふれていた。お忙しい中を参加していただいた皆さんや、仕込から後片付けまで縁の下の力持ちになっていただいたスタッフの皆さんに感謝。
(2004.04.24)

4月23日(金)
 明日の市政報告会のための原稿書きやゲストへの対応、連絡
などに追われる一日。予定していた数には満たなかったものの、多くの方々の参加が見込めそうで一安心。
夜6時から地元の割烹で地元大島小学校職員の歓送迎会。11人の職員の方々が異動された。帰宅後、市政報告会の原稿整理。
(2004.04.23)

 4月22日(木)
 何と最高気温が27度を越えるほどの暑い一日となる。今日も
とうとうオパールの食事(ドッグフード)が届かず、仕方なくダイエットも兼ね朝は牛乳と水、それに動物の皮の燻製をあげたが、夕食については近所のコンビニで買ってきたドッグフードで済ます。夜、サックスのレッスン。どうやら練習曲の「荒城の月」も少しはサマになってきたようだ。

・・・・・・・苧環(おだまき)
(2004.04.22)

4月21日(水)
 午後、仕事の合間をみて今週末の市政報告会の参加案内を電話でする。ところでオパールの朝晩のいつもの食事、栄養管理のために決まったドッグフードと水だけをやっているのだが、今夜の分で底をついてしまった。先週末に北海道盲導犬協会に電話で頼んでおいたのだが、どうやら遅れているらしい。困った困った。
 夜、NTT労組主催の退職者送別会に出席のため、送迎バスにてグランドホテルへ。今年も30名近い方々が退職されるとの事。会場は150人ほどの出席者で埋まっていた。定年で辞められる方ばかりではなく、今後、団塊の世代の退職期を迎えて、更に増えるのだろう。
(2004.04.21)

4月20日(火)
 日中、仕事の合間をみて電話で市政報告会への参加呼びかけ
をする。それでも数名の方から参加の意向をいただく。夕方、T君とその準備の為の打ち合わせをし、夜、中央公民館にて平和の森コンサートの第2回実行委員会に出席。サブタイトルを「いつも何時までも 愛と平和のうた」と決定する。今月末が締め切りの第10回コンサート記念曲の歌詞募集については、まだ応募が10数曲と思わしくなく、やや心配も。
(2004.04.20)

 4月19日(月)
終日仕事。夜、今週末に予定している私の市政報告会への参加呼びかけの電話かけ。
(2004.04.19)

4月18日(日)
早朝7時より町内清掃。急いで朝食を済ませ、高速バスでオパールと新潟へ出かけ、和太鼓チームの江陵会の例会に参加。練習を早めに切り上げ、簡単に総会の打ち合わせをする。1時より総合市民会館脇の公園で会による遅い花見の宴。さすが新潟でも既にとっくの昔に花は終わっている。 
(2004.04.18)

4月17日(土)
 午前中は仕事で、やや早めに昼食をとり、妻に送ってもらい
オパールと駅前の厚生会館へ。労働組合の連合主催の年金改革集会に参加。私も県議や他の市議に混じってリレートークの街頭演説(要旨はエッセイ「ウィークリー八方台」参照)。集会は中越地区の他の単産からも約40名ほどが集まり、政府の進めようとしているつじつま合わせの年金改革に対し座り込み抗議を展開。3時にオパールとバスで帰宅。4時から実に 一ヶ月ぶりに近所のS君とマラソン。昨夜は年金問題の勉強のため、深夜まで起きていたので今夜は早めに就寝。
(2004.04.17)

 4月16日(金)
 昼休みに妻、そしてオパールと一緒に市内の東にある悠久山
公園に車で花見に出かける。今日も好天で気温も23度近くになり、日向では暑いくらいの一日。桜は殆どが散ってしまったが、時々吹く強い風で、残っていた花びらが屋台で買った焼きそばやオパールの背中に舞い落ちてくる。平日ではあるが、子供連れ
やグループ、子供たちの団体などで賑わっていた。
2時に帰宅し、今、国会で論議の年金問題に関する資料を読み勉強。夜、Tさんと一緒にフルートのレッスンに出る。
(2004.04.16)

4月15日(木)
 日中治療院の仕事をし、夜、駅東口にある割烹でプラスワン
事務局のホームページの打ち合わせと、新しく事務局に加わってくれることになった二人の女性の歓迎会をする。 このところホームページのヒット数が増えていることを裏づけにし、2周年にあたる7月頃を目途に更に見やすくリニュアルすることを決める。お二人の女性にはこれまでに無い、新しいプラスワンの風を期待。ところで、今日は私の56回目の誕生日。長岡は今、まさに一年中で最も花が咲き乱れる美しい季節。街中が花でお祝いしてくれるような、考えてみれば両親は良い時期に私を生んでくれたものだ
(2004.04.15)

 4月14日(水)
 夜、川西地区にある大島コミュニティセンターで3回目のスプリングランin長岡実行委員会。15人が出席。この時点でも200の参加目標に対し未だ70人強で、目標達成にやや不安も…。しかし話は大会成功に向けて仔細な打ち合わせが進められ、会議は盛り上がった。締め切りを明日に控え、たくさんの方の参加を期待したい。
(2004.04.14)

4月13日(火) 
 午後から視覚障害者やガイドヘルパーの皆さんと一緒に福祉
バスに乗り込み、長岡市内にある映画館シネマチャオに話題の映画「クイール」を観に行く。120席ほどの小さな映画館に私たちのグループ14人と盲導犬のオパールの他には、数人の観客だけで席はゆったりだ。映画は昨年、NHKテレビで7回シリーズのドラマを映画化したもので、構成や筋書きはほぼ同じようだ。主人公の渡辺がクイールと出会い、死に別れてから死ぬまでの盲導犬の一生を描いている。意外と淡々とした描き方で、お涙頂戴のいつもの盲導犬映画よりは好感が持てたが、自分自身の過去と重なり、意外と覚めた見方をしてしまった。今回の上映には松竹自身が副音声を製作し、私たちもバリアフリーに映画を鑑賞することができた。
 夕方、後援会事務局スタッフのT君と、来週に迫った私の市政報告会の案内のため、車で市内を回る。その足で夜、市内の宴会場でS県会議員の当選1周年集会に出席。
(2004.04.13)

 4月12日(月)
   終日仕事。

(2004.04.12)

4月11日(日)
 昨日と同じように今日もまた初夏を思わせるような暑い一日。オパールの会二日目。電車で鎌倉に移動し、観光バスで市内観光。長谷寺から大仏さん、鎌倉宮と回り、運良く、と言うか運悪くと言うか鎌倉まつりの行列の混雑を避け、観光バスを降りて鶴岡八幡宮から15分ほど歩いて駅まで行く。視覚障害者にとっ
ては車の移動より、私は返ってこうして歩くほうが、その土地の地形や風俗を肌で感じることができ、私は好きだ。

(2004.04.11)

4月10日(土)
 視覚障害をもつNTTの社員やOBらで作る「NTTオパー
ルの会」の、年一回の交流会のため神奈川へ。北海道から教徒まで夫婦を中心として21名が参加。体調をくずしておられた参議院議員の堀さんにも秘書のOさんと一緒に参加していただく。私は妻とオパールの3人で参加。昼間は江ノ電で、中学の修学旅
行以来、40年ぶりの懐かしい江ノ島を訪ね、夜はホテル近くのスナックで懇親会。オパールの会も今年で6回目。同じ障害をもつ者同士、年を重ねるごとに心も通い合い、気のおけない仲間たちと藤沢で楽しい一日を過ごす。
(2004.04.10)

4月9日(金)
 ポカポカ陽気の一日で…市内中央を流れる柿川や福島江(ふ
くじまえ)の桜も今日が満開とか…。
 夜、市内の寿司屋に今春3月で退職された土木部長のK氏をはじめ、T消防長、m農業委員長、T契約検査官をお迎えし、二期目の同期議員で作る会の、恒例の懇親会を開催。ネクタイと背広を脱ぎ、肩書きがとれた退職者の皆さんとの話は、現役の時には聞くことのできない、歯に衣着せぬ会話で大変楽しく、貴重なひと時だった。市民注視の中で、常に緊張感の抜けない職務を長い間遂行してこられた方々の、初めて見る表情と会話は、理事者の新しい顔を見た思いだ。本当にご苦労様でした。9時に帰宅し、明朝の旅行の準備をする。
・・・・・ハイブ長岡の桜・・・・

(2004.04.09)

4月8日(木)
 終日仕事の合い間をぬって、歩道の点字ブロックの件や、こ
のところ私が密かに策を練っている社会福祉協議会の「ともしび基金」に対するチャリティコンサートの件で電話がけ。午前10時すぎに先日亡くなられた大島公民館の金山館長に代わって、新しくコミュニティセンターになった金原センター長が就任の挨拶に見える。地域の核となるコミュニティのリーダーとして、ぜひ全力でがんばっていただきたいと願っている。夕方、少し長めにサックスの練習をし、夜、ホームページの原稿書きをする。このところ、講演の他に雑誌などの原稿依頼の話が舞い込むようになったが、大した事も書けないと思いつつ、つい受けてしまう。
(2004.04.08)

4月7日(水)

 午後2時から市内川西地区の会場で6市町村議会で作る「市町村合併議員研修会」が開催された。県から合併推進室職員の関谷正友氏を迎え、県内の市町村合併の現状について講演を受けた(内容は本HP 「プラスワン見聞録」参照)。各地で合併がかなり進んでいるという印象を受けた。中でも「地域自治」の問題と、在任特例などの議員の身分についての話が興味深かった。終了後、各自治体議員が混在となって丸テーブルを囲み懇談会。5時半に帰宅しオパールと散歩に出る。夜、メールの返事と原稿書きをする。
(2004.04.07)

 4月6日(火)
桜の花も一気に咲き始めるかと思うほどポカポカ陽気の一日。
午前、午後それぞれに地元の小・中学校の入学式で、児童委員の妻、それにオパールとともに参列。大勢の人が集まる式場に入ると、途端にオパールが尻尾をピンと立て、張り切って歩くのが面白い。今年の一年生は中学校が85人なのに対し、小学校が124人と激増。小学校の校長先生によると、今後も増え続ける見込みとのことだ。(本HP 「ウィークリー八方台」参照)
 午後3時に中学校の式典を終え、大島学区のE連合町内会長とともに隣接するコミュニティセンターに顔を出す。長岡市はこの4月1日からこれまでの公民館、児童館、福祉会などが一緒になって、全市でコミュニティセンター制度が発足。ここ大島学
区でもセンター長として新しくKさんが就任された。ひとこと挨拶をと思ったがあいにく辞令交付で不在。E会長とともにお茶を一杯ご馳走になって帰宅。 ホームページ用の写真を転送しようとしてカメラの調子が悪く、Y君に来てもらったが夜までゴタゴタする。深夜までメールと原稿書き。
(2004.04.06)

 4月5日(月)
 終日仕事。今朝のメールで市内・駅東地区のほぼ中央を流れる福島江(ふくじまえ)に両岸から水面に注ぎ込むように植えられている並木の桜が、チラホラと咲き始めたと言う。我が家の玄関先の沈丁花はそろそろ終わりかけだが、庭の椿は今満開で、もう暫くするとドウダンツツジの花も咲く。明日は市内の小,中学校の入学式、ぴかぴかの一年生が期待と緊張の晴れがましい顔を見せるだろう。春はすべての命の躍動が感じられる。
 先日来、相談を頂いている学校教育の関係や歩道の点字ブロック、それに今月24日に予定されている私の市政報告会や5月のスプリングランなど、電話応対に追われる。

・・・・満開の椿(自宅庭)・・・・
(2004.04.05)

4月4日(日)
 今日も一日冷たい雨が降り続く。9時半からの鍼灸師会、な
らびに長岡視覚障害者協会の総会に出席。双方とも役員人事の改選があったが、いずれも継続人事となった。殊に視障協は何かとお世話になり、今後とも活発な指導と活動を期待。2時半に帰宅して溜まっていたメールの返事書きをしていると、NTTの友人のKちゃんがみえ、以前から妻が頼んでおいた手製の焼き物を持参。お茶飲みをしながら焼き物談義に花が咲く。夜は原稿書き。 

・・・・カタクリの花・・・

(2004.04.04)

4月3日(土)
  午前中、数人の患者さんを治療し、今日が父の命日にあたる
ため、お昼に実家のある隣町の与板へ。そぼ降る春の雨の中をお妻とともに墓参りをすませ、実家へ。姉妹が集いご馳走を頂く。帰りに先日亡くなったすぐ前の町会議員宅にお参り。13年前に亡くなった父の後を継いでの町会議員だったが、父と同じように議員の現職で亡くなられた。それにしてもこのところ続けざまに葬儀に当たっているが、春はやはり天候が不順のせいか。
 4時に岐路につき、そのままパソコンアットホームの例会に参加。今日は東京から視覚障害の大学生で、音声パソコンに精通しているI君が顔を出して講習。軽快なキータッチで大いに刺激になったようだ。終わってR亭で懇親会。

 
・・・・与板・明願寺墓地風景・・・・
(2004.04.03)

4月2日(金)
 春の嵐とは言うが、今日は30メートルを越す強い風が吹き荒
れた一日。長岡空襲50年を機に結成した「平和の森をつくる会」からほぼ10年来のお付き合いをいただいている山之内義一郎先生が、このほど長岡市の米百俵賞を受賞され、お祝いを兼ね昼近くに電話。お声も、そしてとうとうと語るお話も相変わらずお元気だ。今後ともわれわれ後輩のため、いつまでもお元気でご活躍をお祈りする。
 午後からスプリングラン実行委員会の事務局長で、プラスワンの事務局でもあるN君と車で市内の挨拶回り。5月9日のスプリングランと、今月に予定している私の市政報告会の案内を持って企業や団体などに取り組み要請をして回る。ふたつの事業ともこんなにきめ細かな活動を展開するのは初めてで、どれ位の参加が見込まれるのか結果が楽しみだ。

・・・・・・風が運んだビニール袋の花・・・・・

(2004.04.02)

4月1日(木)
 午前中は治療院の仕事を少しやり、午後から、うららかな春の陽気に誘われバスで市役所へ。2時に議員控え室に森市長を中心に二澤助役、小野塚収入役の三役が新年度の挨拶に見える。2時半から議員協議会で国土交通省の認可に伴い、長生橋左岸の千秋ヶ原開発計画について市長が説明。この土地は昭和30年代、元総理大臣田中角栄氏が経営する室町産業と言う会社が農民らから買収、開発を進めていたもの。北半分は公共用地として市に寄贈し、今回は民間の開発部分として南側半分の開発許可が出されたもの。説明によると大型スーパーのユニーやブランドショップ、東映のシネマコンプレックスなどの建設が予定されている。私としては裁判から数十年。市街地に残された広大な敷地を、荒れたままにしておく事より、一定のルールに基づき、若者にとっても魅力ある商業ゾーンとして開発することはこの街の未来にとっていまや不可欠と考えている。
 夜6時から後援会のプラスワン事務局会議。今月末に予定している市政報告会の計画などを議論。今日から新しく、事務局にとっては初めての女性スタッフ二名が加わってくれ、今日はこれまでにない和やかでフレッシュな雰囲気で会議が進む。
(2004.04.01)

もどる
バックナンバーリスト
build by HL-imgdiary Ver.1.25