2004年01月の活動報告

1月31日(土)
 気管支炎がまだ思わしくなく、新潟での太鼓演奏参加を断念。午後1時から自宅にて、5月の視覚障害者マラソン大会についての事務打ち合わせをする。事務局長の中島君ほか、4っ名の皆さんが集まり、大会規模や会場、予算などを話し合う。咳ばかりしているので腹筋が痛くなった。早めに就寝。
(2004.01.31)

1月30日(金)
 11時からの議会運営委員会のため9時に市役所へ。公園緑地課、都市政策課を訪ね、それぞれの課長と川西地区における緑道建設やバス路線問題などの打ち合わせをした後、福祉保険部長、介護保険課長と面談。10時15分より教育委員会を訪ね、約束していた加藤教育部長、学校教育課長と学校二学期制の問題について40分ほど意見交換。
議運では3月議会の日程などが議題に挙げられる。 
 早めに食堂で昼食をとり、12時20分からクラブ会議。1時より議員協議会。森市長より栃尾市が離脱した後の市町村合併のこんごについてと、都市計画マスタープランの見直し案についてのせつめいがあり、これを受けての議論と、他に海外視察の件と各会派代表者会議のあり方について議論。終了後、防災課で自主防災組織結成手続きの方法を聞き、道路建設課と道路管理課をそれぞれ訪ね、課長から来年度の事業予定
と予算を聞く。帰りがけに議会事務局で明後日の竣工祝賀会の打ち合わせをした後、そのままタクシーでオパールと地元の診療所へ。風邪をひいてから2週間も経つと言うのに咳が止まらず、気管支炎を併発しているとの事。強めの抗生物質を出してもらう。
夜、原稿整理をして10時反に就寝。
(2004.01.30)

1月29日(木)
 数人の治療をした後、10時半から県土木部の道路維持管理課副参事ほか、4人の職員と市道路管理課職員のIさんが見え、ちょうど訪ねて来ていた後援会スタッフのY君と共に県道宮元ー大島線の歩道のバリアフリー工事に対する説明を受ける。
 午後、Y君に最近、急速に広がっているパソコンウィルスのW32Novargの駆除をしてもらう。夜7時頃までかかってやってもらったが、どうやら寸前で私のパソコンも命拾いをしたようだ。
(2004.01.29)

1月28日(水)
 午前中、役所の課長や後援会事務局のK君、他に数人と相次いで電話で打ち合わせ。
 午後2時からの市内十日町小学校四・5年生の講演にタクシーで出かける。1時間足らずの講演だったが素直な子供たちの反応がビンビン伝わってきて大変話し易く、またお礼に歌ってくれた歌も素晴らしく心に響く、気持ちよいひとときを過ごす。夜、ホームページや後援会報の原稿書き。風邪がまだ思わしくなく、一日中相変わらずの咳。
(2004.01.28)

1月26日(火)
 午前中数人の治療をした後、来訪された方と生活相談。
午後は今春予定のマラソン大会の事業計画書を大急ぎで 作成。
 夜、駅前の割烹で助役、収入役、それに議会事務局長らをお招きし、所属クラブの新年会。風邪の具合が思わしくなく、咳もまだ出るので一次会で帰宅。
(2004.01.26)

1月25日(月)
 風邪がまだはっきりせず咳が出るので、午前中布団にもぐっており、午後1時半からパソコンサークルのHさんが見えるので起床。昼食をとってからパソコン環境の指導を受ける。
(2004.01.25)

1月24日(日)
 朝9時からけやきの会の上映会でリリックホールへ。視覚障害者教師がパラリンピックに挑戦する実話を元にした「夢 追いかけて」を観る。大雪の中だったがお客は意外と多く、副音声を利用した視覚障害者も3回で15人度だったとの事。次第に増えてきて嬉しい。
 午後2時から長岡市身体障害者団体連合会の新年会に出席。隣りあわせた森市長と、短い時間ではあったが市町村合併の事や福祉予算のこと、長岡市制100周年の記念行事のアイデアなどについて話す。帰宅して溜まっていたメール整理をする。
(2004.01.24)

1月22日(木)
 一日強風で大荒れの天候。薬を飲んで快方に向かっているも、午前中3人の治療をして布団に入る。年明け早々の風邪ひきで、あちこち人間関係も少しギクシャクしている。こういう時は頭を低くして、時間の過ぎるのを待つしかない。
(2004.01.22)

1月21日(木)
 午前9時にK児童館のT館長が見え、小学校の複式学級問題やバス路線対策などについて要望を受ける。 風邪悪化し、夕方のNTT労組の旗開きを欠席。診療所で薬をもらって飲む。
(2004.01.21)

1月20日(火)
 午後2時から希望ヶ丘小学校5年生(72人)にオパールと一緒に講演に出かける。 「障害の在る無しは形の問題ではなく、心の問題だ。苦しい事、困った時はチャンスを与えられたと思って挑戦しよう。」と話す。みんな最後までしっかりと聞き、一生懸命メモをとっていたとは担任の先生の話。昨日よりまた咳がひどくなった。
(2004.01.20)

1月19日(月)
 2〜3日前からの風邪がこじれて今日は朝から咳も止まらず、調子が悪くダウン。夕方の連合主催のイラク派遣反対集会を欠席する。
(2004.01.19)

1月18日(日)
 夕べ、兄弟の新年会で自宅に泊まった妹らを見送り、10時半から隣町内の三ッ郷屋町の新年会に出席。挨拶の中で長岡市政の動きや地域の状況などについて報告。皆さんに挨拶がてらお酒をついで回り、また色々なご意見を伺う。
気分よくご馳走になり、カラオケにも行く。スタッフのY君が同席していてすっかりお世話になる。
(2004.01.18)

1月16日(金)
 どうやら天候は少し落ち着いたようだ。午後からN君、Sさんと川口町田麦山地区の森山正夫さんを訪ねる。今年5月9日に予定されているB・フリー(にいがた視覚障害者ランナーズクラブ)の10周年記念マラソン大会にマラソンランナーの宇佐美先生にお出でいただく件で相談する。
森山さん宅では話もそこそこに、小正月だからと言いながら「元旦しぼり」のお酒と、森山さん自身がわざわざ打ってくれたそばをご馳走になる。気分よく5時帰宅。
 夜、自宅に市民映画館を作る会のN君が来て、今春スタートを予定しているFM放送での視覚障害者番組の制作について打ち合わせをする。
(2004.01.16)

1月14日(水)
 一日中真冬の気温と大荒れの天候。午前中は4人ほどの患者を治療し、午後から会議のために市役所へ。3時から、福祉相談課の職員二人と脳梗塞のために肢体不自由となられた元高校教師k先生、福祉施設職員のKさん、それに私の5人で、今後の長岡地域における障害者スポーツの普及と来年度、新しく始める「障害者スポーツの集い」について1時間半ほど打ち合わせをする。
夜、荒れる中をサックスのレッスンに出かける。
(2004.01.14)

1月11日(日)
 雨降りで日中は家でパソコンに向かい原稿整理。夜6時から市内の飲食店で平和の森コンサートの事務局会議。今夏に予定されているコンサートは記念の10回目。私のほうから、これまで集めた募金の扱いや記念曲製作など、いくつかの企画を提案し検討する。
(2004.01.11)

2004年1月10日
午後3時から今年最初のPCアットホームの例会に参加。このところ毎回のように新しく会員が増え、今日は17名の参加となった。(写真) 
後半は新年と言うことで、お茶やお菓子を持ち寄って茶話会を開く。
(2004.01.10)

2004年1月9日
午前中、何人かの治療をし、午後はパソコンに向かい資料整理と原稿書き。
夜6時半から自宅にて今年初の事務局会議。後援会報春号の編集会議と春の総会対策、ホームページ対策などについて検討。
(2004.01.09)

2004年1月6日(火)
 午前中、治療院の初仕事をし、午後から長岡商工会議所の新年会に出席。今年は商工会議所の開所100年にあたるとの事。はじめに慶応大学教授 金子 勝氏の講演を2時間ほど聞き、会頭や田中眞紀子衆議院議員や森市長などの挨拶のあと、立食の新年パーティに移った。参加者は300名程。
(2004.01.06)

2004年1月5日(月)
 午前11時半から駅前の厚生会館で新年賀詞交歓会。市長をは
じめ、市内の政官学財から1000人以上の方々が集まり、いつもながらの圧巻。森市長
は年頭挨拶の中で、今年本番を迎える市町村合併問題と経済活性化のための企業誘致
に全力で取り組むことを力説した。
(2004.01.05)

2004年1月4日(日)
 正月気分もそこそこに午前11時から消防出初め式に出席。中心商店街のスズラン通りで消防車の五色の散水式や消防団の分列行進を見たあと、厚生会館にて式典。長岡の正月としては珍しい、雪の無い晴れて穏やかな私の初仕事となった。(写真参照)
午後は原稿整理などをする。

※(写真説明)
平成16年1月4日、新年の初仕事として消防出初め式に参列。晴れ上がったスズラン通りに1000名を上回る消防署員と消防団が参加し、500人の観衆の前で消防車が五色の放水で出初め式を祝う。この後、華やかな行進と観閲式、記念式典が行われた。
(2004.01.04)

2004年1月1日(木)
 周囲にはひとかけらの雪も無く、穏やかなお正月を迎えた。
例年通りオパールと信濃川堤防まで散歩に出る。8時頃には陽も差し、夕方には家族揃って平潟神社に初詣をし、本年の平穏を祈る。
(2004.01.01)

もどる
バックナンバーリスト
build by HL-imgdiary Ver.1.25