|
||||||||
|
私はダイバー&サーファーでありますが、中年オヤジの雇われサラリーマンでもある。日本のオヤジ サラリーマンは立場的に 長期で休みにくいのが現実。そこで私は短期でたくさん旅に出る!若い頃の経験から勝手知ったミクロネシアならでは3連休 パラオでダイビングして4日目は平然と仕事をする。私のライフスタイルは常にムリの連続である(笑) そのムリを現実にしてくれるのがコンチネンタル ミクロネシア航空のビジネスファーストクラスとエリートアクセス! 優先チェックイン、さくらラウンジの生ビール飲み放題、快適リクライニングシートで疲れを取る。 プレジデントクラブでのトランジット時間つぶし、バゲージの優先受け取りなどなど。時間はないし腰は痛いしトイレも近い(笑) このサービスがなきゃ超短期旅行は体力的にも不可能である。2006年はパラオ短期旅行4往復でシルバーエリート会員GET! |
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
エリート会員資格のポイントについて: |
エコノミークラス1回のフライトで1ポイント加算されます。ビジネスファーストクラスについては、 ポイントが倍になりますのでパラオ往復で4フライト4ポイントのところ8ポイントになります。 エノコミークラスなら年に8回、ビジネスファーストクラス利用なら4回パラオに行けば30ポイント超 シルバーエリート会員の資格をGET出来ます。 |
![]()
|
![]() |
コンチネンタル航空のビジネスファーストクラスを利用した場合エコノミークラスの150%マイルが加算されますので 成田からパラオ往復で7,112マイル。4往復すれば28,000マイル超でシルバーエリート資格の25,000マイルをクリア。 エリート会員対象マイルは実飛行マイルのみでクレジットカード使用によるマイル加算は対象になってないようです。 |
シルバーエリート会員の特典! | |||||||||||||||||
|
マイレージプログラムには参加しておこう! | |||
2007年版コンチネンタルミクロネシア CS962/CS963ビジネスファーストクラス機内食 | |||
|
|||