福崎町:日光寺山から深山

加西サービスエリアあたりから北側に塔の建つ山が見えます。
それが今回登ったこの2つの山です。
藪なところは歩きたくないという方には日光寺がオススメです。
空気の澄んでいるときに行けば六甲山や海も見えそうです。

【山 名】日光寺山・深山
【コース】亀坪〜日光寺山〜深山〜境界尾根〜池〜亀坪
【日 付】2004年2月28日
【天 気】晴れ

7:18 亀坪のお堂(登山口)
亀坪のお堂のある登山口から歩き始める。近畿自然歩道の標識が立っている。幅の広い山道を登る。松が生えていた。林道にでる。ほんの少し林道を歩くと左へ山道が続いている。昔の道のようだ。林道とほぼ並行してつけられている。

7:40 日光寺
日光寺に到着する。展望台からは南側の眺めがよい。空気はかすんでいる。
林道を歩いて山頂へ向かう。
展望台からの眺め日光寺の梅
7:55 日光寺山
眺めない。下ったところにはドコモの塔が立っている。
林道の終点へ行くと塔が立っていた。山の中に入る。有刺鉄線がはられていた。下っていくと意外なことに新しい林道にでた。尾根沿いを行くには急な梯子を登らなければならず、面倒くさいので林道を歩く。深山の直下から植林のややくぼんだところを標高50mほど登ると深山の林道にでた。確かこの林道だったかよく覚えていないが、明石海峡が見えると書いてあった。しかし今日は見えない。

8:50 深山
塔のある山頂に到着した。東側の眺めよく加西市の鎌倉岳が見えているようだ。三角点探しをする。全然分からない。小生のもっている地形図は林道の終点が50mくらい手前になっていて勘違いしていた。丁度、林道がカーブするところの道のそばにしっかりと三角点は埋まっていた。

帰りは尾根沿いをいこうと思う。ところが福崎町、加西市、市川町の三境界に来ると、「亀坪」と赤いテープにマジックで書いてある。知らない道であるので歩いてみようと思う。南の境界尾根を歩く。道はまずまずある。郡界を示す境界石が所々にある。
郡界を示す標石
標高380mから境界から離れ南西の尾根へ行く。林道にでた。左へ林道が谷を越すところまで歩く。地形図を見ると谷沿いに点線路が書いてあるからだ。

しかし残念ながらこの道は廃道だ。笹が茂りダニがたくさんついた。少し山腹を歩いて下った。そして池の側にでて砂利道を歩き、獣よけの柵を開けて登山口に戻った。だから帰り歩いたコースはオススメできないです。

9:55 亀坪のお堂

トップページ

山の記録