九州:鹿児島旅行(韓国岳)

2005年2月9日 水曜日 小雨後くもり

九州に行くのは今回が初めてです。
朝予定の時間より30分遅く目が覚めて焦りました。

西南西が恵方といって今年の良い方角らしくて、大阪からだと丁度鹿児島になります。
その鹿児島が初めての九州となりました。
JALのぴったびふらりというのを利用すると往復航空券とホテルが付いて24800円でした。

鹿児島は残念ながら雨模様でした。
地図を出してレンタカー屋まで歩いていきました。
マーチという有名な車でした。クリーム色で少し恥ずかしいかったです。
まずは桜島に行ってみようと思いました。

ガイドブックを見ると国分インターと書いてあったのでその通り行くと、鹿児島市内から
離れていくではありませんか。市内から桜島に行く予定だったので少し不安になりました。
インターで降りても方角が分からなくて地図を見ました。

そして桜島を目指します。
今まで見たことのない景色です。石がガラガラしています。
観光バスも走っています。土産物屋のようなところで休憩をして、傘を差して散歩をしました。
それから火山の博物館に行きました。若い女性が案内してくれて嬉しかったです。
土石流と力比べ、というのがあったのでやってみましたが、小生の力は土石流の450分の1だったか
とても小さいものでした。自然の力の大きさを感じました。それから10分程度のシアターを見せてもらいました。
お腹がすいていたので、和食にするつもりでしたが目の前に洋食屋があったので入りました。
コーヒーも付いて650円だったので割合安いと思いました。

それからビジターセンターへ行きました。遊歩道を歩きました。記念に石を拾いました。
そしてフェリー乗り場へ行きます。車で乗りました。こんな経験は初めてです。最後尾でした。
ほとんどの人は車に乗ったままでしたが小生は降りて船の中を散策しました。
売店なんかがありました。

市内の国道を南下します。県庁所在地だけあって車は多いです。
霧で何も見えない指宿スカイラインに乗りました。
そば屋さんの駐車場に車を停めて武家屋敷を見ました。ここの景色は昔から変わらないのだと思いました。

そして知覧の平和記念館を目指します。
遺書や軍服や飛行機が展示されていました。こんな時代があったなんて信じられません。
カーナビに開門を目的地に設定して行きますが、案内するルートは国道優先のため大変な遠道だったので
カーナビに逆らって走りました(^^;

道を間違えたりして目的地も近くなりました。
イッシーのいる湖も見たかったので池田湖へ行きましたが残念ながらおりませんでした(泣)
開門荘には5時前くらいに無事に到着です。
温泉に入って食事をしました。
もう一度温泉に行きました。雨が降って露天風呂の方はとても寒かったです。
海がすぐ側の絶好のお風呂です。

開門のあたり。2月ですが菜の花が咲いています。
旅情あふれるところでした。
日産の車は初めてレンタルしました。
有名なマーチです。
新車が欲しくなりました。


開聞岳にいきまんでぇ
2/10 曇りのち雨のち曇り
次の朝も天気はすっきりしません。開聞岳はどうでもイイやという感じです。
宿で芋うどんという紫色のうどんを買いました。
なかなかおいしかったですがそれほど味の違いは分かりませんでした。
せっかくなので麓だけでも散策しようと思ったので登山口まで行きました。
雨もたいしたことないなあ。というわけで傘を持って登ることにしました。
常緑の森です。かなり単調でした。慰めの景色の無いこともショックです。
7合目を過ぎると岩が多くなってきます。
そして山頂着。何もみえまへん〜。セルフタイマーで撮影を終えて下山です。
あー寒。歩いていると暖かくなりました。2組の登山者に出会いました。
登山口には撮影隊が居ました。

枚聞神社と井戸に行きました。神社の森は入ってみると思ったより広くありませんでした。
鉄道マニアですので省線最南端の西大山駅に行かないわけにはいきません。
数えるほどしか列車が来ない寂しい駅でした。
砂蒸し風呂をしようかと思っていましたが、雨も降ってきたのでやめました。
指宿の道の駅で名物のソバを食べました。おいしかったです。
日頃の不摂生がたたって口内炎ができてこのときはまだ治っておりませんでした。
土産屋さんではつげ櫛がうっておりました。

桜島


そして今日泊まる県庁のソバのホテルへやって参りました。それまでに屋久島土産なんかかいました。
東急のホテルに泊まりました。部屋が桜島と反対側だったのが残念でした。
まだ3時にもなってなかったのでかい海族館に行きます。10数年ぶりだったので刺激的でした。
レンタカーを市内で返すことにしていたのですが1日を越えると日単位になるので明日、空港で返すことに変更して
結局車でホテルまで戻りました。

ラーメンを夕御飯に食べました。

2/11 金曜日 快晴
次の日は寒かったですがよく晴れて韓国岳に登りました。
大口という街に泊まりました。道幅も広くてゆったりとした街でした。
トンカツがおいしかったです。たれが甘辛くてよりいっそうおいしかったです。

韓国岳。自然歩道はこの斜面を下りました。
大浪池。日本一高いところにある火山湖です。
高千穂山です。穴の空いたところがたくさんあって、
火山だらけです。

表紙

山の記録