山行記録(1995〜1999)
| 1995年8月12日 |
川久保からポンポン山 |
| 1995年8月26日 |
上杉尾根〜妙見山〜初谷 |
| 1995年10月2日 |
初めての金剛山 |
| 1995年10月10日 |
武奈ヶ岳〜堂満岳 |
| 1995年10月29日 |
学文峰〜岩湧山〜神納 |
| 1995年11月5日 |
茨木:竜王山 |
| 1995年11月12日 |
醒ヶ井〜霊仙山〜柏原 |
| 1995年11月26日 |
三角点は汽車の中、生駒山 |
| 1995年12月19日 |
雪の降る魚谷山 |
| 1995年12月21日 |
静寂の雲取山 |
| 1995年12月23日 |
展望の良い桟敷ヶ岳 |
| 1995年12月25日 |
初めてのラッセル、涼峠 |
| 1995年12月27日 |
大文字山 山頂で年越しそば |
| 1995年12月29日 |
音羽山 |
| 1996年1月2日 |
初歩きは飯道山 |
| 1996年1月4日 |
比叡山 |
| 1996年1月7日 |
雪の魚谷山から石仏、祖父谷峠 |
| 1996年1月12日 |
桟敷から城丹尾根、雲月坂 |
| 1996年1月21日 |
鶏冠山 |
| 1996年1月28日 |
天ヶ岳と金毘羅山 |
| 1996年1月30日 |
日が暮れた、愛宕山・地蔵山 |
| 1996年2月2日 |
紅葉谷〜石切道〜芦屋ロックガーデン |
| 1996年2月4日 |
そま谷〜六甲山牧場〜地獄谷西尾根 |
| 1996年2月6日 |
東お多福山〜六甲山〜魚屋道 有馬温泉に浸かる |
| 1996年2月8日 |
丹波:白髭岳 |
| 1996年2月11日 |
雪山登山は武奈ヶ岳 |
| 1996年2月25日 |
北山:朝日峰 |
| 1996年3月9日 |
葛城山〜二上山縦走 |
| 1996年3月11日 |
住塚山から鎧岳 |
| 1996年3月13日 |
大尾山〜比叡山〜出町柳 |
| 1996年3月14日 |
しんどい縦走、高畑山 |
| 1996年3月18日 |
六甲山縦走 摩耶山〜六甲山〜塩尾寺 |
| 1996年3月20日 |
北宇智からダイトレ縦走〜紀見峠 |
| 1996年3月23日 |
一徳防山から槇尾山 |
| 1996年3月26日 |
雪で道に迷いダンノ峠まで |
| 1996年3月28日 |
暖か、雲山峰〜爼石山〜札立山 |
| 1996年3月31日 |
古光山〜倶留尊山縦走 |
| 1996年4月2日 |
伊勢辻山〜国見山〜大又 |
| 1996年4月4日 |
高見山から桃又 |
| 1996年4月6日 |
大洞山から尼ヶ岳 |
| 1996年4月8日 |
岩阿砂利山 |
| 1996年4月14日 |
快適、雪上ハイク 蛇谷ヶ峰 |
| 1996年4月21日 |
白滝山〜打見山〜霊仙山 |
| 1996年4月28日 |
廃村八丁 |
| 1996年4月29日 |
皆子山・天が森、沢をつめて山頂へ |
| 1996年5月3日〜4日 |
柏木から大普賢・無双洞、原生林を歩く |
| 1996年5月6日 |
クロトノハゲからヤケ山、比良縦走 |
| 1996年5月12日 |
大展望の学能堂山 |
| 1996年5月26日 |
峰床山から鞍馬への遠い道のり |
| 1996年6月2日 |
八淵の滝から滝谷の頭 |
| 1996年6月16日 |
鈴鹿縦走・藤原から御池岳、大君が畑へ下る |
| 1996年6月23日 |
桑谷山 |
| 1996年7月12日 |
三国峠、芦生 |
| 1996年7月13日 |
長老ヶ岳、山頂へは行かず |
| 1996年7月14日〜19日 |
大峰奥駈・吉野から熊野 |
| 1996年7月23日 |
奥の深谷、熊に出会う |
| 1996年7月25日〜26日 |
白山、初めての高山 |
| 1996年7月31日〜8月1日 |
武奈ヶ岳 |
| 1996年8月6日〜8日 |
駒ヶ岳より越百山 |
| 1996年8月12日〜13日 |
薊岳〜池子屋山 |
| 1996年8月17日 |
飯盛霊園より妙見山 |
| 1996年8月19日 |
室池、車で |
| 1996年8月31日 |
伊吹山から大君が畑 |
| 1996年9月8日 |
京都北山・小野村割岳 |
| 1996年9月15〜16日 |
川合から八経・行者還岳 |
| 1996年9月23日 |
魚谷山・白梅橋 |
| 1996年9月27日 |
金剛山・妙見谷から富田林駅まで歩く |
| 1996年9月29日 |
河内森〜くろんど園地 |
| 1996年10月6日 |
鎌倉山から皆子山を経て大原 |
| 1996年10月10日 |
百里ヶ岳、三国岳 |
| 1996年10月13日 |
ポンポン山 |
| 1996年10月24日 |
阿武山 |
| 1996年10月27日 |
紅葉と展望の長老ヶ岳 |
| 1996年11月1日 |
星田園地 |
| 1996年11月3日〜4日 |
観音峰から稲村ヶ岳、山上ヶ岳を経て吉野駅 |
| 1996年11月10日 |
白滝谷から比良岳・釈迦岳 |
| 1996年11月23日 |
大台ヶ原周遊と三津河落山 |
| 1996年12月1日 |
雲取山からアソガ谷を経て鞍馬 |
| 1996年12月8日 |
星田新池 |
| 1996年12月13〜14日 |
河合から前鬼を経て釈迦ヶ岳 |
| 1997年1月2日 |
今年の干支の牛松山へ |
| 1997年1月15日 |
霧氷の三峰山から白髭峠 |
| 1997年1月17日 |
愛宕山・地蔵山・三頭山 |
| 1997年1月26日 |
風雪の武奈ヶ岳 |
| 1997年1月29日 |
焼杉山・金毘羅山・瓢箪崩山 |
| 1997年2月2日 |
雪の竜門ガ岳から経ガ塚、音羽山 |
| 1997年2月3日 |
大見尾根から大見、百井 |
| 1997年2月5日 |
和泉葛城山から三国山、東ノ燈明岳 |
| 1997年2月9日 |
小春日和の蛇谷ヶ峰 |
| 1997年2月11日 |
雲取山から芹生を経て貴船口 |
| 1997年2月16日 |
紀見峠から三石山・岩湧山 |
| 1997年3月8日 |
天見〜根古峰・南葛城山〜河内長野 |
| 1997年3月10日 |
残雪の魚谷山から一三石山を経て出町柳 |
| 1997年3月12日 |
滝谷山から天ヶ森、天ヶ岳を経て出町柳 |
| 1997年3月18日 |
貝ヶ平山から額井岳を経て長谷寺 |
| 1997年3月21日 |
紀北:竜門山から飯盛山 |
| 1997年3月23日 |
鈴鹿:三子山から四方草山 |
| 1997年3月26日 |
展望の多紀アルプス縦走 |
| 1997年3月28日 |
荒神岳と高野三山 |
| 1997年3月30日〜4月1日 |
果無山脈縦走 |
| 1997年4月8日 |
生石ヶ峰 |
| 1997年4月9日 |
北大師岳・星田新池 |
| 1997年4月10日 |
傍示〜旗振り山〜郡南街道 |
| 1997年4月13日 |
武奈ヶ岳〜八淵谷〜荒川峠 |
| 1997年4月20日 |
三郎ヶ岳から仏隆寺を経て榛原 |
| 1997年4月26日 |
京都府:鷲峰山 |
| 1997年4月27日 |
旗尾岳から金剛山〜郵便道 |
| 1997年4月29日 |
台高:ブナ林の白髭岳 |
| 1997年5月3日 |
川西:石切山から満願寺 |
| 1997年5月4日〜5日 |
護摩壇山から伯母子岳縦走 |
| 1997年5月10日 |
甘南備山 |
| 1997年5月17日 |
大沢からポンポン山 |
| 1997年5月22日 |
摩耶山 |
| 1997年5月25日 |
台高:寒かった白屋岳 |
| 1997年6月1日 |
鈴鹿の名山:綿向山 |
| 1997年6月3日 |
寝屋川から愛宕山 |
| 1997年6月14日 |
獅子窟寺 |
| 1997年6月15日 |
湖北:赤坂山・三国山 |
| 1997年6月29日 |
丹波:展望の半国山 |
| 1997年7月6日 |
北大師岳・星田新池 |
| 1997年7月20日 |
宇治大吉山 |
| 1997年7月21日 |
星田新池 |
| 1997年7月22〜23日 |
白山・南竜ヶ馬場〜別山〜上在所 |
| 1997年8月10日 |
奈良:展望の竜王山 |
| 1997年8月16日 |
神野山、高峰山 |
| 1997年8月16日 |
丹後の名山:大江山と磯砂山 |
| 1997年8月17〜19日 |
台高:雨の池木屋山から馬鞍ノ峰 |
| 1997年8月28日 |
展望の那岐山〜滝山縦走 |
| 1997年8月31日 |
甲津畑からイハイガ岳・雨乞岳 |
| 1997年9月15日 |
千頭岳 |
| 1997年9月20日 |
飯盛山 |
| 1997年9月21日 |
美濃の名峰:横山岳 |
| 1997年9月23日 |
京都北山:地蔵杉山・片波山 |
| 1997年9月26日 |
道場から大岩ヶ岳 |
| 1997年9月27日 |
比叡・西教寺山から三石岳 |
| 1997年9月28日 |
室橋(兵庫県側)から日名倉山 |
| 1997年10月1日 |
田上アルプス |
| 1997年10月4日 |
京都清水山 |
| 1997年10月5日 |
高野・町石道 |
| 1997年10月10日 |
松の馬場〜弁天堂〜夢見ヶ丘〜壺笠山〜穴太 |
| 1997年10月11〜12日 |
紅葉はじまる御在所岳〜仙ヶ岳縦走 |
| 1997年10月18日 |
星田園地 |
| 1997年10月23日 |
北大師岳から星田園地 |
| 1997年10月26日 |
高取山から多武峰、御破裂山 |
| 1997年10月30日 |
源氏の滝から交野山 |
| 1997年11月1〜2日 |
雪化粧の山上ヶ岳から伯母ヶ峰 |
| 1997年10月6日 |
交野山〜国見山〜石仏の道 |
| 1997年11月9日 |
保津峡から愛宕山・竜ヶ岳・朝日峰 |
| 1997年11月16日 |
室生口大野 |
| 1997年11月23〜24日 |
大台ヶ原から大杉谷 |
| 1997年11月30日 |
清滝〜愛宕山 |
| 1997年12月6日 |
くろんど園地 |
| 1997年12月7日 |
京都西山:馬堀から明神岳に登り高槻へ |
| 1997年12月9日 |
星田〜室池 |
| 1997年12月12日 |
北山:首なし地蔵から芦見谷 |
| 1997年12月14日 |
氷室から半国高山、沢の池 |
| 1997年12月16日 |
箕面から天台山 |
| 1997年12月17日 |
歌垣山 |
| 1997年12月18日 |
堂床山 |
| 1997年12月19日 |
霊仙ヶ岳 |
| 1997年12月21日 |
天ヶ岳から旧花背道を経て鞍馬尾根 |
| 1997年12月27日 |
高尾から松尾峠を越えて轟谷 |
| 1997年12月31日 |
丸太町から神山 |
| 1998年1月2日 |
信楽:猪背山と笹ヶ岳 |
| 1998年1月5日 |
芦屋川〜六甲山〜船坂谷 |
| 1998年1月7日 |
交野市星田〜生駒山〜鳴川峠 |
| 1998年1月9日 |
鳴川峠〜高安山・高尾山〜柏原 |
| 1998年1月13日 |
和泉:四石山・お菊山・三峰山 |
| 1998年1月14日 |
星田〜東寝屋川 |
| 1998年1月16日 |
眼鏡山 |
| 1998年1月20日 |
長峰山・摩耶山から菊水山 |
| 1998年1月22日 |
寺山〜屯鶴峰〜明神山 |
| 1998年1月24日 |
大文字山 |
| 1998年1月25日 |
暗峠〜矢田丘陵〜信貴山 |
| 1998年1月28日 |
犬鳴山 |
| 1998年1月30日 |
石切〜生駒山〜野崎〜自宅 |
| 1998年2月1日 |
三国山から父鬼 |
| 1998年2月3日 |
外院尾根から最勝ヶ峰 |
| 1998年2月4日 |
日下越 |
| 1998年2月5日 |
石楠花山 |
| 1998年2月14日 |
綾部・四尾山 |
| 1998年2月15日 |
泉南:飯盛山〜孝子〜西庄 |
| 1998年2月22日 |
府庁山 |
| 1998年3月1日 |
泉南:ボンデン山〜雨山 |
| 1998年3月3日 |
加茂から三上山 |
| 1998年3月8日 |
高見峠から伊勢辻山縦走 |
| 1998年3月13日 |
如意が岳 |
| 1998年3月14日 |
宇治・大峰山 |
| 1998年3月16日〜19日 |
南紀:大塔山脈縦走 |
| 1998年3月29日 |
北摂:深山と弥十郎ヶ岳 |
| 1998年3月31日 |
洞ヶ岳から雪彦山 |
| 1998年4月3日 |
北山:雪化粧の白倉岳 |
| 1998年4月5日 |
虚空蔵山 |
| 1998年4月19日 |
笠形山・千が峰 |
| 1998年5月2日 |
綾部から山家 |
| 1998年5月4日 |
鈴鹿:日本コバと銚子ヶ口 |
| 1998年5月9〜10日 |
氷ノ山と杉ヶ沢高原 |
| 1998年5月14日 |
高津から秋葉山 |
| 1998年5月23日 |
大峰:大天井ヶ岳〜扇形山縦走 |
| 1998年6月20日〜21日 |
丹後:鼓ヶ岳〜高山〜金剛童子、太鼓山 |
| 1998年7月29日 |
諭鶴羽山 |
| 1998年8月3〜7日 |
穂高、槍ヶ岳〜燕山荘縦走 |
| 1998年8月19日 |
坂下から蓬莱山 |
| 1998年8月22日 |
東床尾山 |
| 1998年8月25日 |
高波山 |
| 1998年8月27日 |
愛宕山から建部山・舞鶴 |
| 1998年8月29日 |
粟鹿山・段が峰 |
| 1998年9月2日 |
宮が嶽 |
| 1998年9月5日 |
蘇武岳〜妙見山 |
| 1998年9月6日 |
親不知から神奈備山 |
| 1998年9月8日 |
物部町北のピーク |
| 1998年9月12〜14日 |
入乃波〜大台ケ原〜小処温泉・辻堂山 |
| 1998年9月20日 |
赤岩山 |
| 1998年9月26日 |
姫髪山 |
| 1998年9月29日 |
高城山 |
| 1998年10月3日 |
高見城山から石戸山 |
| 1998年10月4日 |
三峠山 |
| 1998年10月10日 |
多禰寺山 |
| 1998年10月11日 |
天突 |
| 1998年10月24日 |
見峰山 |
| 1998年11月3日 |
八ヶ峰 |
| 1998年11月8日 |
双ヶ岡 |
| 1998年11月15日 |
行者山 |
| 1998年11月1日 |
蓬莱山〜小女郎谷 |
| 1998年12月12日 |
芦生 |
| 1998年12月30日 |
雲母峰から鎌ヶ岳 |
| 1999年2月6日 |
本黒田〜白山〜高山〜谷川 |
| 1999年2月7日 |
旗竿山 |
| 1999年2月17日 |
大富町ピーク228.3 |
| 1999年2月20日 |
丹波:五台山から親不知 |
| 1999年2月21日 |
坊口町岳山 |
| 1999年2月22日 |
蓮華寺峠 |
| 1999年2月23日 |
日前〜上滝の尾〜古峠 |
| 1999年3月24日 |
金剛童子山から丹生山、シブレ山 |
| 1999年3月27日 |
深山・大正古道 |
| 1999年3月28日 |
竜宮山・上杉口 |
| 1999年3月29日 |
有馬富士・大船山 |
| 1999年3月30日 |
経堂の空・能勢 |
| 1999年4月4日 |
中津灰 |
| 1999年4月5日 |
立木〜三郡山〜細谷山〜山家 |
| 1999年4月6日 |
上谷厄神社〜331.4 |
| 1999年4月11日 |
若桜・多和田ヶ岳 |
| 1999年4月13日 |
大江町陣取山 |
| 1999年4月14日 |
頭巾山 |
| 1999年4月15日 |
七百石町ピーク403.2 |
| 1999年4月17日 |
鉢伏山〜権現山 |
| 1999年4月20日 |
登尾峠西ピーク368.7 |
| 1999年4月21日 |
新緑の高嶽 |
| 1999年4月22日 |
下報恩寺〜空山〜多谷 |
| 1999年4月25日 |
恐入道〜鉢伏山〜綾部 |
| 1999年4月29日 |
大ふけ湿原と高山 |
| 1999年5月2〜3日 |
越見国境:滝波山、白木峠〜仏峠〜花房峠 |
| 1999年5月5日 |
白尾山〜鉢ヶ峰 |
| 1999年5月6日 |
福知山池田北東ピーク |
| 1999年5月8〜9日 |
若狭:雲谷山〜三十三間山縦走 |
| 1999年5月13日 |
三和町上川合長宮 |
| 1999年5月15〜16日 |
田中から扇ノ山 |
| 1999年5月18日 |
大江町矢部山 |
| 1999年5月20日 |
横峠 |
| 1999年5月22日 |
芦生・小野子西谷〜ブナノキ峠〜七瀬谷 |
| 1999年5月29日 |
下山〜空山〜萱山〜向山〜大野ダム |
| 1999年5月30日 |
下夜久野〜烏帽子山〜和久山〜福知山 |
| 1999年6月1日 |
天ヶ峰 |
| 1999年6月2日 |
和知町 |
| 1999年6月5日 |
後山と三室山 |
| 1999年6月8日 |
八重坂峠 |
| 1999年6月9日 |
遠坂峠の東の古道 |
| 1999年6月12日 |
カズラ谷〜小野村割岳〜赤崎東谷 |
| 1999年6月13日 |
須留ヶ峰と御祓山 |
| 1999年6月16日 |
岩戸山 |
| 1999年6月20日 |
瀞川山 |
| 1999年7月20日 |
北山:河内谷〜南水無峠〜ユリ谷 |
| 1999年7月25日 |
鳥越峠〜金糞岳〜東股谷川 |
| 1999年8月12日 |
丹後:依遅ヶ尾山 |
| 1999年8月20日〜23日 |
南ア:荒川岳〜赤石岳 |
| 1999年8月28日 |
伊吹山北尾根〜国見岳 |
| 1999年8月29日 |
藤無山 |
| 1999年9月11日 |
由良川本流 |
| 1999年9月28日 |
大江町:天ヶ峰 |
| 1999年10月31日 |
飯道山 |