高取山から多武峰、御破裂山 【山  名】  高取山・城ヶ峰・談山・御破裂山 【日  時】  1997年10月26日 【天  気】  晴れ時々曇り 北風強い  【メンバー】 単独  【コ ー ス】 壷阪山駅〜高取山〜芋峠〜竜在峠〜多武峰〜御破裂山〜         横柿〜阿部文殊院〜桜井駅 8:10 壷阪山 阿部野橋から690円 古い町並みの中を通っていく。宗泉寺への分岐を右に見送り、沢沿いの山道に 入る。幅の広い道だ。しばらくして猿岩のあるところに出た。「三目がとお る」で見たことがある。珍しい岩だ。その先から塀の多い道。昔は大勢の人が 住んでいたのだろうか。明るい広場に出て、塀の上を歩いて、山頂に着いた。 9:24 高取山 三角点のあるところからは金剛山、葛城山が見えた。上の方は紅葉している。 思ったより展望は良くない。大峰の方も見えているようだった。 9:38 出発 案内板のある、分岐まで戻り、芋峠への道に入る。歩きやすい道だった。 10:00 高取林道 だいぶん奥まで林道が延びていた。斜面が伐採されて大峰や高見山の展望が 良かった。 10:30 芋峠 この先の道の入り口がわからなかった。吉野側に下ったところから登ったが、 間違いだった。少し飛鳥側へ下ったところから登ったら良かった。 10:56 休憩 景色が良いので休む。吉野の山を見ながら柿を食べる。北側はすこぶる風が 強いが、南側にはいると風がやむ。 11:20 出発 11:30 668.5四等三角点 展望良い。竜在峠へ向けて進む。間違ったと思って少し引き返した。 竜在峠手前の峠状の所には陸軍歩兵一等のお墓がある。荷車一台は 通れそうな所だ。そこから城ヶ峰へ小道を登る。 12:15 城ヶ峰(ジョウガミネ)752.5三角点 真新しい、三角点研究会の標識がある。 12:20 出発 12:28 竜在峠 久しぶりに人に会う。山腹道を歩く。山の中の冬野の集落に出た。神社の 裏から冬野の三角点に行く。 13:00 冬野の678.0三角点 集落を抜け、標識を見て山道に入る。だいぶん人が増えた。車道に出て 右へ下っていく。音羽山の山並みが迫力ある。 13:20 多武峰 御破裂山に行きたいというと、ただで入れてくれた。感謝。 沢沿いの階段道を登る。 13:34 談山(カタライヤマ)  御破裂山にはここから200mとあるが、500mくらいあるような気がし た。 13:46 御破裂山 生駒山が見えて、遠くの山にいる気がしない。三角点はここから戻り、 飛鳥へ行く林道に入り右側の斜面を登るとよい。 14:05 出発 百市へ行く道ははっきりしていた。踏み跡程度の道を進む。銃を持っている人 がいた。「東側は猟をしているので危ない」と言った。尾根から離れ適当に 下っていくと林道に出た。三角点462.0へ行く道を歩いているつもりだった が、北西に延びる道へ進んでいた。 14:50 林道 たぶん北山へ行く林道と思う。 後部席に頭蓋骨を置いている、車が止まっていた。ゾットした。たぶん人骨 だ。柿のなる横柿を通る。阿部文殊院に寄った。桜井駅まで歩いた。ずいぶん 遠道をしたような気がする。 16:30 桜井駅 鶴橋まで610円 高取山〜芋峠はハイキングコースにもなっており歩きやすい道です。 芋峠〜竜在峠はちょっと道が悪いです。 御破裂山〜横柿は踏み跡程度です。百市の方へ下る道は良さそうです。