雪の竜門ガ岳から経ガ塚、音羽山 【山  名】  竜門ヶ岳・熊ガ岳・経ガ塚山・音羽山 【日  時】  1997年2月2日 【天  気】  曇り 【メンバー】 単独  【コ ー ス】 山口〜竜門ヶ岳〜大峠〜経ガ塚山〜下居〜桜井 阿部野橋 7:50発 吉野行き急行 大和上市 9:18着  大和上市 9:25発 笛吹行きに乗車 9:49 山口 上市から350円 吉野口神社に行く。車道が砂利道に変わる。 10:11 竜門の滝  いつの間にか林道が山道に変わる。沢から離れ、山腹を歩いたと思ったら 再び沢沿いの道になる。途中に砂防ダムがある。次第に雪が増えてきた。 竜門の手前の急斜面でアイゼンの袋が落ちていた。落とし物だろうと思い 木の枝に引っかけておく。 11:03 竜門ガ岳 祠がある 写真を撮っている2人の男性が居る。袋を落としたのはこの人たちだった。 この人たちは山口の方へ戻るそうだ。展望はないが雪の山頂はなかなかの 趣があって良い。積雪は20センチはある。 11:10 出発 11:29 三津峠 12:02 大峠 お地蔵さんがいた  たくさんの人が居る。休憩しようと思っていたが、人が多いのでやめる。 急坂を登って行くと、斜面が伐採されていて、金剛、葛城が見える。 市街地は靄がかかっていて、あまりはっきり見えない。反射板のある小ピーク を越えたところからは、大宇陀の町、それに高見山の鋭鋒が見える。 12:22 熊ガ岳 植林に囲まれた、下ばえが笹の山頂。残念ながら展望なし。先ほどのところが 一番、展望が良いようだ。餅とパンを食う。 12:48 出発 13:08 経ガ塚山 石塔がある このあたりでは珍しく、雑木林の山頂だ。男性が一人、休んでいた。 13:18 出発 13:28 音羽山 植林帯の山頂。山頂から尾根をそのまま行く道が付いているが、これはたぶん 榛原の方へ行くのでは。この道はあまり踏まれていなかった。 13:35 出発 13:52 観音寺 神社の鐘を打たせてもらう。何の木か知らないが大きな木があった。 集落を過ぎたあたりで、小雪が雨に変わった。のどかなところだ。 14:26 下居 次の桜井行きバスは、確か15:17だった。今日、歩いてきた稜線を振り返り 見てみるとガスがかかっていた。雪でも降っているだろう。 途中、古墳の近くを通った。 15:23 桜井 鶴橋まで590円