荒神岳と高野三山 【山  名】  古荒神岳・陣ヶ峰・高野三山・弁天岳 【日  時】  1997年3月28日 【天  気】  薄曇り後晴れ 【メンバー】 単独  【コ ー ス】 立里荒神前〜荒神岳〜陣ヶ峰〜高野三山〜大門〜弁天岳         〜不動坂道〜極楽橋 新今宮7:53発の急行に乗車 高野山まで1210円 高野山の気温7℃ 予約しておいた、高野山9:55発の立里荒神行きバスに乗る。観光客が多かった。 10:44 立里荒神前 運賃1250円 わずかに残雪の見られる参道を登っていくと神社に着いた。そこからブナの 木がはえる道を尾根伝いに進んでいく。山頂の手前は笹の藪だった。 11:05 古荒神岳 笹の囲まれた山頂はなかなか奥深い雰囲気がする。大峰山がわずかに見えた。 11:25 出発 もと来た道を戻っていくとブナの老樹のあるところで、右に下っていく道がある。 その道を行くと無線塔のすぐそばにでる。 11:44 立里荒神前  ここからの大峰の展望は抜群。弥山〜釈迦間が特に白い。少し行ったところに 白いシラカンバの木がたくさんはえていた。 12:16 荒神口 車道は展望のよいところが多かった。能勢川ホテルの看板のあるところから 階段を登り陣ヶ峰を目指すが、途中からススキの藪になり、あえなく再び車道に 降り立つ。天狗木峠から登るとほんの十分で山頂に着いた。 13:35 陣ヶ峰 一等三角点 山頂の手前の鳥居のあるところは展望がよいので、そこへ行って休憩する。 13:50 出発 桜峠を過ぎたところで山道に入ったが、トンネルから登るのが一番よいようだ。 14:36 姑射山 「目標:最年少2000山登頂」と書かれた紙の入った、瓶があるだけだった。 14:42 奥ノ院峠 14:50 摩尼山 高野三山というだけあっていろんな木のはえた雰囲気の良い山だ。 14:58 出発 15:20 楊柳山 摩尼山と似た山頂だった。15:26 出発 歩きやすい道から離れ雪池山を目指す。 15:39 雪池山 紀ノ川の方が見え展望はよかった。15:45 出発 もとの道を戻り広谷を下る。広谷というだけあって広い谷だった。 車道に出て右に曲がりすぐに山道に入る。植林の中を登っていく。 16:17 転軸山 植林に囲まれた山頂 奥の院に向かい下っていくと、お経というか歌のようなメロディが聞こえてきた。 線香の臭いもしてきた。 16:27 奥の院 鬱蒼とした杉林の中の墓地を歩く。 16:42 一ノ橋 車道を大門まで歩く。山の上にこんな町があるとは、驚いた。 17:05 大門 幅の広い参道を歩く。 17:20 弁天岳 紀ノ川の方の展望がよかった。17:27 出発 17:41 女人堂 間違ってここから女人道という山道を行きそうになった。 18:11 極楽橋 10℃ 京橋まで990円 たくさんの山を登った一日だった。