旗尾岳から金剛山〜郵便道 【山  名】  旗尾岳・府庁山・タンボ山・金剛山(湧出岳) 【日  時】  1997年4月27日 【天  気】  晴れ  【メンバー】 単独         【コ ー ス】 天見〜旗尾岳〜金剛山〜郵便道〜高天〜小殿          8:41 天見 鶴橋から580円 沢沿いの林道を歩いていく。しばらくして左の小さな橋を渡り、幅の広い 山道に入る。地図では点線だが良い道だった。鉄塔に出ると岩湧山の方面が見え 展望がよい。そこから急坂を一登りで植林に囲まれた山頂に着く。 9:14 旗尾岳 山名盤があるだけの山頂。9:22 出発 少しして先ほどの鉄塔の所と非常に似た場所に来たので。間違って同じ道を 来たのだうかと思い、山頂に戻ったがあっていた。鉄塔に出て左側に 府庁山へ行く道があった。途中、パンを食っているおじさんがいた。 私の草履を見て「草履か。足、痛とうないか?達者やのう。」と行った。 府庁山三叉路に出て左に曲がると山頂に着く。新緑がまぶしかった。 10:22 府庁山 景色良い。10:28 出発 途中から林道になった。 10:51 十字峠 11:13 チョロチョロ水の流れる沢で休憩する。11:29 出発 11:41 タンボ峰三角点  ダイトレから離れて高みへ登っていくと、倒れた木の中に三角点があった。 ベンチのあるところから登るのが一番良さそうだ。 11:50 出発 12:02 杉尾峠 12:19 行者杉峠  前を歩く人につられて、金剛トンネルまで来てしまった。斜面をよじ登って ダイトレに出た。神福山手前は紀ノ川の方が見えて景色がよい。八経らしい 山も見えた。 12:49 神福山 棺のある山頂。12:55 出発 13:07 千早峠 丸木階段を登っていくと植林に囲まれた高谷山に着く。 13:26 高谷山 13:38 中葛城山 笹原に囲まれた山頂は景色がよい。三角点を探したがわからなかった。 13:54 出発 14:21 伏見峠 ここを過ぎると外人もいて賑わっていた。 14:41 湧出岳 一等三角点 無線塔がある。14:58 出発 岩がごろごろする薄暗い郵便道を下っていく。この道を登って配達するのは 大変だろうな。沢に出たところには滝があった。そこからサングラスをかけた おじさんとバス停まで一緒に歩く。 16:08 高天 ジュースをおごってくれた。御所自然歩道という道も歩いた。振り返ると金剛、 葛城が陽に照らされてまぶしい。さっきの無線塔も見えて結構、歩いた気がする。 16:58 小殿 御所まで260円 御所から阿部野橋は610円