鉢伏山から権現山 【山  名】 鉢伏山、権現山 【日  時】  1999年4月17日 【メンバー】 単独 【コ ー ス】 安栖里〜鉢伏山〜権現山〜戸奈瀬町〜山家 【天  気】  曇りのちうす曇り 8:40 安栖里 9:11 林道終点 9:40 尾根 10:40 鉢伏山 11:00 出発 11:00〜11:30 道を間違えロスタイム 12:17 権現山 12:30 出発 13:56 ピーク485の北東520m付近? 14:46 戸奈瀬町 川を隔てて細谷山が見える 15:21 山家 本日は天気が下り坂ということだったが、うす曇がかかるものの良い天気だった。 安栖里駅下車、由良川を渡り林道にはいる。植林の単調な道だった。 林道の終点からは小道を行く。沢にはたくさんのわさびが見られた。道があやしくなるので、 左山腹をよじ登る。雑木の歩きよい尾根に出た。しばらくすると西側の伐採されたネット沿いの道となる。 権現山の姿が望める。南では多紀アルプス、鹿倉山、鉄塔付近からは長老ヶ岳の方面が望める。 山頂には山岳会の標識がかかっていた。権現山へ縦走するつもりが釜輪町の方へ行く尾根にはいる。 鉄塔を見て間違っていることに気がついた。林道へ引き返し、砂利道にはいる。 鉄塔の先から山道となり、すぐに雑木林の道になる。 鉢伏山から権現山の間、ネット沿いに歩くところがあった。雑木林とヒノキの苗がまざって植えてあった。 570mのピークからは頭巾山から無線塔が見えた。 赤岩山、由良ヶ岳。権現山付近は下生えがササの気持ちよい所だった。 ピークからは三峠山や和知の町が見えた。 2つ先のピークで南の支尾根に入ってしまう。 ここを下ろうかとも思ったが、はっきりした道もなかったので、引き返し市町尾根を歩く。 植林のはっきりした道だった。474ピークの西は雑木林のたたずまいがよい。 その先、えぐれた古道に出て、あとは道なりに進むと戸奈瀬町の集落に出た。 京都の自然200選にもなっている立岩を見学して山家駅に着く。